【トレラン】がんちゃんピンチ!?箕面駅から「明ヶ田尾山」を走ってグルっと20km。

はじめに

前日は「小径ライド」で竹原の辺りを走っておりました。濃い一日だった・・・

小径車で行く!西条から竹原まで酒造巡りサイクリング。

2024/12/17

そんな濃厚ライドをしておきながら、翌日にはがんちゃんと箕面でトレランをする計画があったのです。充実週末!

以前から箕面駅スタートで明ヶ田尾山へ行くル-トを走ってみたくて、密かに「行ってみたいコースリスト」にルートだけ保存してあったのです。日の目を見るときがやってまいりました。

というわけで、箕面20kmトレランにレツゴー!!

箕面駅~五月山

朝早くは寒いので9時に箕面駅集合です。

早速、滝道に入り一番近い入口(駐輪スペースのところ)からトレイルに入ります。

少し前に通行止めの期間もあったので、ここを通るのは初めてでした。

徐々に山になってまいりました。

落ち葉いっぱい。

さすが箕面、しっかり整備されてて歩きやすい。

ささゆりコースのほうへ。

下の地図で見るとD5とD2の折衷コースを走ったのだろうか・・・

六箇山には寄らず、分岐を北へ。

ゴルフ場周りの細い道。

ようらく台園地方面へ向かいました。

良い!楽しい!

だいぶ登ってまいりました。

教学の森からやってきて、ようらく台園地へ。

そのまま五月山ドライブウェイへ合流。

堂屋敷山~箕面記念の森

五月山ドライブウェイから再びトレイルへ。

この辺りから南下して箕面に戻ったことはありますが、今回はさらに北を目指しました。

この五月山ドライブウェイからの道程、山の稜線を行く道だったからか、風が抜ける道でめちゃくちゃ寒い・・・。

霜バキバキやんけ・・・

途中でスルーしそうになった堂屋敷山(553m)の山頂。

下に見える住宅地は箕面新町ですね。

良く見ると右手の高い山の上に色々見える。あそこ妙見山や。

ここから下るときにちょっと道が分からずウロウロしてしまいましたが、小さい階段がありました。

この階段、鋭利な金属むき出しでめっちゃ怖かった・・・

慎重に下っていくと再び五月山ドライウェイに出てきました。

道なりにしばらく下って「みのお記念の森」へ。

自転車ではいつも素通りするところですが、初めて中に入ったよ。

次の道がどこか分からん・・・

少しグルグルしてしまいましたが、どうやらこの柵の向こうみたい。

柵の向こうにハイキングルートありました。

少し登ると展望台が出現!老朽化で立ち入り禁止になってたのは残念でした。

展望台からだと眺めも良かっただろうなー。と思いながら道を進んでいきました。

反対側の柵が出てきたので、みのお記念の森のハイキングコースは終了かな?

なんか広場に出てきた。まだまだここから道は続きます。

針伏山~明ヶ田尾山(あけだおさん)

ここから鉢伏山・明ヶ田尾山のエリアに入ります。

ここまでの道中とも少し雰囲気が違って、とても良い感じ。

落ち葉トレイルや。

このあたりは風の通り道になっているようで、冷たい風が吹きつけて寒い。

しかし道はめちゃくちゃ好みの感じ。最高。

明ヶ田尾山はまだもう少し向こうのようです。

風が良く通るからか、落葉がとても多い。この辺の木、ほとんど丸裸。
なんか一面落ち葉に埋め尽くされた景色っていうのも新鮮でした。

そんな枯れ葉に情緒はあるものの、道が見えにくいというデメリットもありました。

下り区間が終わったところで案内板を発見。どうやら鉢伏山は山頂を経由せずに降りてきてしまったようですね。

梅ヶ谷っていうコースだと、地図を見る感じやと4号線の豊能町との境くらいに出てくるのかな?

さて、引き続き明ヶ田尾山山頂へ向けて。

道は少し分かりにくいものの迷うほどでもなく順調に登って行きました。

こんなところに誰のためのテーブルセット?

そして無事に山頂に到着。

明ヶ田尾山(619m)、箕面市最高峰に到達!

今回最高地点だー。

山頂から往路と同じ道を少し引き返し、高山へ下るルートへ。

この高山ルートを探すときに、GPSがくるくるしやがって少し迷ってしまいました。このあたりのコーステープが分かりにくいのもあったんですが、分岐に出てきたらちゃんと分岐点と分かる道でした。明らかに自分たちのチョンボでしたわ。

高山へ下る道は少しガレた感じ。

走って下るのは少しスリリングだった・・・

高山の集落に出てきました。

登山口はこんな感じでした。こっちから登る逆打ちコースもやってみたいな。

そしてお馴染みの高山公民館へ。ここで12kmくらいなので半分を過ぎたあたりでした。

横のコミュニティセンター(旧小学校)のところにコーヒーの幟があったので、吸い込まれるように寄り道。

日曜日は朝9時半から直売所がオープンしているらしく、建物の中で何やら頂ける様子でした。

とりあえず入ってみると、この日は「ちゃんこ汁」があったらしく、迷わず注文。

身体が温まる一杯でした。

高山~箕面駅

高山からは以前、Lovelybeerさんと妙見山~箕面を走った際にも走りました。

【トレラン】妙見山と高山を越える!妙見口から勝尾寺・箕面へ走る20km!!

2024/06/25

しばらく舗装路の登り区間です。

北摂霊園の中をひたすら登る。このコースの中でも最も面白くない区間!(なんかきらい)

グワーっと舗装路の坂を登って行くと、途中で勝尾寺方面のトレイルの入り口が出てきます。

前は素通りしちゃったけど、もう迷いませんよ。

再びトレイルに。

このあたりでがんちゃんに左足の違和感が出てきていた様子。少しスローペースで行こうということにして、先へ。

この辺りも良いコースですね。

見晴らしのいい場所があります。

がんちゃん

あれ、ふわふわ倉庫のあたりですよね?

さすがローディやで・・・。

下り基調なこともあって、非常にええ感じに進める道でした。

開成皇子の墓。皇族のお墓で宮内庁管轄、立ち入り禁止でした。

さらに先へと進みましょう。

最勝ヶ峰(540m)を通過。

道中にオブジェみたいなのがあったので見てみると、めちゃくちゃ広域の地図でした。なんやこれ。

そしてこの先の階段を下っているときに事件は起きました。

前を走るがんちゃんの右足が「ぐにゃり」。

ね、捻挫やー!!!

こんなきれいに捻挫する足首の動きを見たの初めて。

えらいこっちゃ。さっき違和感があったのは左足、今回は右足。えらいこっちゃ。

しばらく様子見しますが、ゆっくりなら進めるとのこと。テーピングはやめとくってなりましたが、あとで思うとここでしっかりテーピングしとくべきやった・・・

まだ箕面駅までは数kmあるけれど、ゆっくり行きまひょ。

「骨折やなくて良かったと思っておこう」と言う謎の励ましをする、あばら折り太郎の私。

いつもロードバイクで走る4号線の上に架かる「ぎふちょう橋」。ここ歩いてみたかってん。

なんか箕面川ダムが望めるええ景色やないかい。

そして箕面ビジターセンターのところまで降りてきました。

ここからトレイルを経由して滝へ降りる予定でしたが、舗装路を使った方が良いだろうということで、そのまま道なりに下って行きました。

箕面の滝へ続く道。この辺歩いたの初めてですわ。

まだ紅葉がきれいなところがあって、人が群がっていました。

そしてなんとか箕面駅に帰着!

箕面まで車で来ていたがんちゃんに乗せてもらって、箕面の「水春」へ行って風呂フィニッシュ!
いやー今回も楽しかったけど疲れたー!またどっか走りましょう!!

そして、この翌日・・・

がんちゃん

捻挫やけどシーネ固定で、29日は無理そうです(T_T)

うそーん。あそこでちゃんとテーピングしといたほうが良かったかもですね・・・

がんちゃん、お大事に・・・

おわりに

がんちゃんの負傷で終わってしまった今回のトレラン。反省すべきところは多々ありましたが、楽しかったのは楽しかったね?
また回復したら行きましょう!次は生駒生駒!

箕面は何度か走っていますが、今回は初めて走る道が多かったので不安要素もありましたが、思っていた以上に良い道が多くて、走っていて楽しかったですね。

特に針伏山~明ヶ田尾山のあたりは他とも雰囲気が違っていて、めちゃくちゃええ感じでした。妙見山と繋げて走れる立地でもあるので、それも絡めてコース組むのもおもしろそうですね。

10月に体調崩してしまったせいもあって、2か月ぶりくらいのトレランになってしまいました。やはり終わった後の疲労感は結構あるので、もうちょっと頻度上げたいところですね。

【トレラン】京都トレイル 北山ルートで、二ノ瀬から嵐山までトレラン28km!

2024/10/18

距離はもうちょっと延ばせそうなので、そろそろ距離長め(自分比)のやつにチャレンジしてみたいなぁ。40kmくらいのやつ。冬の終わりに生駒縦走やるかー。

ウェアの備忘録

今回のウェアは下はJINGERのジョガーパンツ(長ズボン)に、上はジオライン+半袖、そしてウインドシェル。
おそらく気温は5~10℃くらい。風が強いところではウインドシェル必須。
今回はちょうど良かったけど、もう少し寒くなるような時は見直す必要あり。手袋はもうちょいええやつ着けたほうが無難。

そんなこんなで、いろいろ経験になったトレランでございました!

今回の軌跡

距離:22.92 km
獲得標高:1,112 m



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です