【第3回 あさごパンライド】京都・大山崎のパン屋「pave nature」へ行ってきました!!
はじめに 最近、勝手に恒例化しようとしている 「あさごパンライド」という走行スタイル。 早朝から走り出し、朝ごはんにパンを食し、 そして朝のうちにサっと解散するという、 ただの朝飯ライドでございます。 そんなライドにご一…
はじめに 最近、勝手に恒例化しようとしている 「あさごパンライド」という走行スタイル。 早朝から走り出し、朝ごはんにパンを食し、 そして朝のうちにサっと解散するという、 ただの朝飯ライドでございます。 そんなライドにご一…
「UFOラインアタック」からの「丹後」! 4月8日。 この日は、待ちに待ったイベントの開催日。 『UFOラインアタック Vol.3』 冬季通行止めのUFOラインを、 このイベントの日だけ開放して、 自転車で絶景を味わおう…
はじめに 先月ついに実現した「朝ごパンライド」。 改めて文字にして説明してみると、 「自転車で走って朝ごはんにパンを食べる」 という、何の変哲も無いライドなのです。 もはやなんの魅力も伝えられません。 パンを食べるだけ。…
はじめに 先週はロングライドをしましたが、 今週はまたまた昼過ぎ門限だったので、 早めに切り上げるライドになりました。 行き先の制限される午前ライドなので、 どうしてもマンネリしちゃうのが課題。 今回はいつもの場所をゴー…
はじめに 自転車に乗り出してからというもの、 妙に行きたい場所が増えました。 それは景勝地だったり峠だったりと、 いろいろとあるわけなのですが、 一番手軽に攻められるのは グルメスポットじゃないでしょうか。 行きたいお店…
はじめに 唐突ですが、 私の実家は兵庫県三田市にあります。 元々、そういう背景があったので、 北摂方面を走ることが多くなったのです。 三田は良い所ですよ~! 先日、週末に帰省することになりました。 本来であれば「家族全員…
はじめに 日曜日。 久しぶりに終日走れることになったので、 ダラダラとロングライドをしようと決めて、 近しい人に声をかけることにしました。 無事にふぃぼなっち氏の捕獲に成功し、 肝要のライド計画について思案。 久しぶりに…
はじめに 週明けに体調を崩してみたり、 他にも色々あってバタバタの1週間。 いろいろな事情もあって、 何とか週末に時間をもらえたんてすが、 「日曜の朝10時まで!」という、 ちょっと悩ましいものでした。 何人かに声を掛け…