PROFILE

Groove in Lifeについて

2011月2月、ブログ“Groove in Life”を開設。

ずっと使ってたJUGEMブログをやめて、2012年10月にサーバーを移して装いも新たにWordpressで開設しました。
そこからいろいろあって今の状態に至る。

「音楽の趣味について書くブログ!」
として開設したはずなんですが、気が付けばロードバイクにハマってしまい、今や完全に自転車ブログと化しました。

「ただ趣味について書き連ねる」という、なんの変哲もない個人ブログです。
そしてそれ以上の志もございませんが、なにか共感を持っていただける所があれば、それだけで至極光栄でございます。

PROFILE

名前:DARUMA

大阪に生息する40代サラリーマン。
いつの間にか2児の父になってた。

「自転車は物欲!」という、中身のないスローガンを抱えて、今日も煩悩と財布と格闘をする物欲おじさんです。


with Marlena Shaw Band

音楽が好物

日常的にCDを収集してしまう音楽人間です。
Rock / Hard Rock / Funk / Soul / Fusionなどなどいろいろと好きで聴いています。
高校生の時にBilly Sheehanに衝撃を受けて、ベースを始めてしまうという良くあるパターン。

最近、事故の慰謝料でFender American Deluxeを入手。
ほかにはTiny BoyやエレアコベースはTAKAMINE PB-15を使ってます。

兄弟でおふざけインストユニットもやっています。
最近はまったく更新できていないです。

“The Arrangers”(youtubeアカウント↓)
https://www.youtube.com/channel/UChwR5K17JfgX6Kz3hlvV6kw

最近は趣味に割ける時間にも制約があり、音楽活動は自粛して自転車中心に楽しんでます。
またいずれはベーシストとしても復活したい…

ロードバイクにハマる!

2011年。
安価(3万円)なフラットバーロード、”USPS Classico”を買ったのをキッカケに、ロードバイクに興味を持ち始める。

2012年。
初のロードバイク「Raleigh Carlton N」を購入。
週末に田舎道をのんびり走るのにハマり、そこから順調に自転車沼へ…。

速くは走れないけど、田舎を走るのが楽しい。
淀川を起点に、能勢/北摂方面へ走ったり、たまに京都方面へ走ったりしています。

まだまだ色んな所に行きたい!
見かけたら優しくしてやってください。

現在の愛車のスペック(2022.05.17.現在)

備忘録的に愛車のスペックも載せておきます。
2022年2月、Lapierre Xeliusから乗り換える形で、FACTOR OSTRO V.A.M.のフレームセットを購入。
旧eTapを移植して組みました。

フレームFactor OSTRO V.A.M. 
ハンドル(ステム)Black Inc V.A.M. handlebar stem unit
シートポストFactor OSTRO seatpost
コンポーネントSRAM Red eTap (11s)
ブレーキGROWTAC EQUAL. Mechanical Disc Brake
クランクROTOR INPOWER DM
サドルAstute Star Lite Pilarga VT Carbon
ホイールZIPP 303 FIRECREST(hookless-rim)
タイヤGOODYEAR EAGLE F1 SUPERSPORT TUBELESS
ペダルSpeedplay Stainless ZERO

その他、愛用の小物類については、
以前にちょっとだけブログに書きました。

【初心者の参考にもなるはず!】いま使ってるロードバイクの機材・愛用品をざっくり振り返ってみる【雑記】

2019/07/03

弱小ではございますが、一応ブログをやっている身。
みなさまのコメントは本当に大歓迎です。
どんどんコメントしてください。
喜びます。

超絶人見知りなんですが、Twitterなんかで絡んでいただけると、
とても喜びます。

Mail:moonjb1984@gmail.com
Youtube:http://www.youtube.com/user/moonjb1984
Twitter:moonjb1984

人生にGrooveのある生活を!
Groove or Die!

当ブログの広告について

Groove in Lifeでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するため、Cookieを使用することがあります。 Googleアドセンスに関する詳細は、こちらをご覧ください。

当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。