[デジイチ] 初心者にこそストロボを!”Canon スピードライト 430EX II”
実は昨年、デジタル一眼レフライフに大きな変化をもたらす 「とっておきのアイテム」を導入しました。 この記事のもくじ1 "Canon スピードライト 430EX II"2 「室内で綺麗に撮…
実は昨年、デジタル一眼レフライフに大きな変化をもたらす 「とっておきのアイテム」を導入しました。 この記事のもくじ1 "Canon スピードライト 430EX II"2 「室内で綺麗に撮…
この記事のもくじ1 はじめに2 川沿いは風が…3 少し”多田銀山”へ寄り道4 道の駅”いながわ”から三田へ5 帰りは十万辻を抜けて武庫川へ6 おわりに7 今回の軌跡8 追記…
実は前日、新しいロードバイクシューズを買ってしまいました! 今年に入って「SPD→SPD-SLへの移行」をしてまして、 シューズは一番最初に買ったSPD/SPD-SL兼用のボロボロのやつを使っていたんですが、 …
いろいろたまったストレスを発散すべく、用事もないのにサイクルショップへ。 ほんとはビブショーツが欲しかったのに、ええ感じのもんがなかったので、 以前から気になっていたチェーンリングボルトを購入いたしました! …
ロードバイクに乗り始めてから、 "携帯工具などはサドルバッグに収納するのが当たり前" と、それを疑うこともなくサドルバッグを使用してきましたが、 この度、それを覆す画期的なアイテムを導入することになり…
この記事のもくじ1 家を出るまでが長かった…2 久しぶりに有馬街道を走りたい3 武庫川CRを北上!4 これぞ英断!生きることが大事。5 今回の軌跡 家を出るまでが長かった… 結果的に日曜日にツーリングに出かけたんですが、…
何回か松任谷由実の曲について駄文を綴っておりますが、 曲のメロディはもちろんのこと、その歌詞のおもしろさには 引き込まれるものがあります。 今回は"静かなまぼろし"という曲についてダラダラと書きます。…
さて。 今日発売の自転車雑誌"サイクルスポーツ3月号"なのですが、 今回も豪華付録につられて買ってしまいました! 雑誌の中身は「初めてでも失敗しない!ロードバイクメンテナンス大事典」の特集。 カーボン…