【オーバー・ザ・デガラシ】篠山・美濃坂峠に散る!?能勢から篠山・三田を走るグルっと150kmライドへ!!

はじめに

「門限は昼の14時」
東京は夜の7時の匂いが漂う語感ですが、
久しぶりに午前縛りじゃない日曜日。
(先週は丸一日遊んでましたけど・・・)

大阪から長野へ弾丸ライド!諏訪湖から「ビーナスライン」を走る夏の絶景避暑ライドを満喫!!

2019/08/20

本当は和束とか信楽とか、
そっちのほうに行きたかったんですが、
ロゼさんとの立地や門限を考えると、
どうしても北摂が便利なんで・・・

「あ、行きたいパン屋さんがあったんだ!」
そんな時に良い目的地を思いついたので、
そこを目指して走ることに決定しました。

布団に入って寝ていると、
なんだか妙に嫌な予感でムズムズする。

スマホをピコピコしてみると、
その予感は的中したのでした。

パン屋、休みやんけっ!!

良かった。事前に分かって良かった。
とりあえずロゼさんに連絡。

さーて、どないしよかなー!

 

能勢から篠山へ!

当日は予定通りに起床して、
池田を目指して、朝5時に家を出発しました。

ふふふ、今日はBORAのシェイクダウンなのだ!

城北大橋でロードバイク乗りの人と遭遇。
こんな時間に珍しいなぁ。

内環で神崎川を越えて北上!
今日もいつものルートです。

吹田から、豊津~服部天神へ抜けてR176へ。
道中でボラワンの走り心地に感覚を研ぎ澄ます。
やっぱりええホイールやなぁ。

午前6時、池田新町ローソンに到着。
今までに見ないほどのロード乗りがいて、
なんだか夏を感じました。

まずはここで今日の打ち合わせです。
「今日はどこを走りましょう??」
ふたりともかなりテンション低めだったんですが、
大まかなルートと休憩場所が決まりました。

関係ないけど、このヨーグルト。
甘いヨーグルトを期待してたら砂糖無添加でした。
この日1番ショッキングな出来事がこれ(平和な一日)

というわけで、池田をスタート!!

R12を北上して川沿いの道へ。
もはや定番中の定番でございます。

そのまま町役場・道の駅の横を通って、
R12をひたすら北上して行きました。

結構良いペースで巡航し始めるロゼさん。
それ、私にはオーバーペースなんですが・・・

このR12は北へ向かうには登り基調なので、
淡々と走っていると結構しんどいんですよね。
いや、本当につらい。

杉生の交差点を東へ。
変電所を越えて能勢方面に向かいます。

ここはちょっとした峠越え。
落としてくれてるとは言え、ええペースだ。
こうなりゃ「やけのやんぱち日焼けのなすび」や。
今日はできるだけこの人に着いて行くぞ!

逆光がすごい。

ピークは能勢との境界です。
そのまま下って行けば、国道173号ですね。

この辺りの風景がまた格別でして、
これは阿古谷方面の眺めかな?
「これぞ能勢!」って感じですよね。

そしてR173へ。
8時過ぎだったと思うけど、温度計は21℃。
お盆を過ぎて朝夕が涼しくなってきましたね。

このままR173を走って行くと、
ペースも上がっていきがちなので、
途中で「山辺スイーツカフェ」の角を入り、
そのまま山手のほうを進んで行きました。

脇道を走るということで、
「ゆっくり行きましょう!」と自然となる。
そういう露骨な作戦なのである。

大きい道はガンガン走れる気持ち良さはあるけど、
そういう気持ちじゃないときには、
ゆっくり走る脇道の良さがありますよね~。

途中「杜のテラス」というキャンプ場を通り、
そのまま「はらがたわ峠」へ。

昔はめちゃくちゃ好きだった峠だけど、
最近はあんまり走る機会も減ってるなぁ。

一番おもしろい区間が通行止め。
これが復旧しない限り、ここはおもしろくないな。

仕方ないのでR173に出る直進コース。

無駄に激坂!

そしてR173のはらがたわトンネルを通過!
このまま道なりで篠山へ!

と、その前にちょっと自販機休憩をしましょう。
汗ダラダラで喉カラカラですねん。

日差しが出てきましたが、
まだまだ日陰は涼しかったなぁ。
あー、ぼくの自転車かっこええなぁ(心の声

いやーしかし疲れたなぁ。
この時はまだ先に待ち受ける苦難を
知る由もなかったのである。
・・・これはちょっと大げさである。

 

激闘!美濃坂峠!!

休憩の後、天王トンネルを越えて北上!

普段滅多に通らない、この辺りのR173。
「交通量が多い」というのが理由なんですが、
交通量の少ない時間帯は、むしろ良いですね。

篠山までは一気に下ってしまう快走路。
途中の眺望も中々いいんですよね。

R372の分岐まで北上してきました。

ここからR372に入り、ひたすら西へ!!

この辺りも昼はそれなりに交通量あるけど、
朝はまだマシなので走りやすい道路。
だけどやたらに向かい風。

「途中で休憩しましょう!」って言ってたのに、
コンビニのイートインが空いてなかったので、
そのままノンストップで先へ進みました。

そんな感じで、ひたすらR372を進んで、
途中で三田方面に続くR49へ入ります。

三田の母子へと抜けるR49は、
かなり雰囲気の良い道でお気に入り。

山の間に立ち並ぶ民家と田畑。
山のふもとに広がるのどかな里山風景、
通る度に嬉しくなっちゃいます。

道は山のほうへと続いています。
こういう道を堪能できるのは、
間違いなく自転車の醍醐味のひとつですよね。

しかし、このR49は北上するのは良いんですが、
南下するのはよろしくない道なのです。

それは「美濃坂峠」の存在。
この峠がなかなか厳しい激坂なのです。

ロゼさんに合わせて登ってもらうのもアレなので、
「ちょっと先行しますわー」ということにして、
私は一足先に逃げることにしました。
「ふふふ、このまま逃げ切ってやる!」
うりゃー!!!

・・・とか言ってたら、
中間地点くらいであっさり追い抜かれました。
脚力とは一体。

普通に登るのでも嘔吐レベルの峠なのに、
序盤に逃げるなんてことをしてオーバーペース。
おかげさまで後半は脚を付くか悩むレベルでしたが、
なんとか無事に「美濃坂峠」をクリア!

途中でフェイクピークみたいなのがあり、
心惑わされてスパートをかけたりして、
本当に手ごわすぎた美濃坂峠。
勝敗を付けるのであれば、見事な完敗。
もうしばらくは近づきません・・・

母子からは永沢寺方面へ。

ここで「パン屋のら」へ!
・・・と言いたいところなんですが、
まだ9時半にもなってないので、
この辺りはどこのお店も開いてません。

そのままR49を南下していきます。

永沢寺の先で少しだけ登るんですが、
美濃坂峠にすべてを持って行かれたので、
しんどすぎて、そのまま山に埋もれかけた。

道なりに下って行くのですが、
その途中にあるカフェが今回の休憩処!

「カフェすまいる」[食べログ]

カフェというか昔ながらの喫茶店風ですが、
この界隈で9時から開いているのは貴重。

メニューはこんな感じ。
むしろ昼食のメニューが気になる。

コーヒーが飲みたかったので、
モーニングを頂きました。

ここまで自販機で少し休んだだけなので、
かなりダラーっとしてしまいました。

まだ門限までには余裕はありそうですが、
とりあえず猪名川方面に戻ることにしました。

 

三田から猪名川へ!

篠山からひたすら走って来たR49、
引き続きこの道を南下して行きました。

この辺りの南北に走る道はどれも最高で、
後川へ続くR37、母子へ抜けるR308、
そしてこのR49も、どれもが快走路ですね。

ちょっとだけ前を牽いてみましたが、
向かい風で結構つらい感じだったので、
すぐに先頭交代を促します(へたれ

R49で琴引峠を越えて、R68北摂里山街道へ。
この辺りで体力の限界を迎えたので、
小休憩を挟んでもらいました。
久しぶりに完全デガラシ宣言です。

ここまで峠以外も淡々と走って来たんですけど、
気が付けばずっと良いペースだったなぁ。

「道の駅までは良いペースで走ります」って、
ロゼさんの背中に書いていたので、
そこからも必死に金魚のフンと化して、
なんとか無事に「道の駅いながわ」へ帰還。

ゆっくり休憩できるほど時間もなさそうなので、、
道の駅併設のうどん屋さんへ入りました。
(ジェラート屋さんの横のところ)

飲み込む元気もないので、山かけうどん。
これは飲み物だ。

そしてそこから往路と同じくR12を走り、
復路は新名神へ続く新道を使って南下。

ロゼさんとはここで解散となりました!
ありがとうございました!!

後は一人で帰るのみです。
池田までは往路と同じ道を使って帰ります。

待ち合わせをした池田ローソンまで来ました。
門限に間に合うか不安でしたが、
まだ1時間半あるので普通に走れば大丈夫か?

池田からは猪名川CRで川沿いを帰ります。
暑さが心配でしたが曇天なこともあって、
風が吹けば涼しいくらいの気温でした。

しばらくはかなりの向かい風でしたが、
むしろ涼しくて良かったなぁ。

向かい風で疲弊しきってしまってヘトヘト。
神崎川手前で小休憩にしました。
門限に間に合えばそれで良いんだよ・・・

そしてようやく神崎川へ!

神崎川はほとんど追い風だったので、
今回は追い風に任せて、そのまま淀川まで。

最後は風に味方してもらって、
なんとか帰って来れました!

いやー特に何があったワケじゃないんですが、
終始ペースが速めで疲れたー!!!

家に帰ると門限5分前!
抜群のタイムテーブルでございました。

ちなみに後世のために語りますが、
美濃坂峠以降ずっとゲリピーになった私は、
この日、一日中に渡り腹を下したままで、
峠越えの恐ろしさを痛感しました。

篠山・美濃坂峠を侮るなかれ!(因果関係は不明)

 

おわりに

ほとんど休みどころがなくて、
今回は完全なるデガラシと化してしまいました。

デガラシのくせに、家の前で自販機に立ち寄り、
自転車を降りた瞬間に脚が攣りました。
自販機の前で悶絶。羞恥の極みである。

デガラシとか言っていますが、
当日は1.5kmくらいしか前に出ておらず、
ほぼ全編ロゼさんの一本牽きでした。
脚力差ってすごいですね!悲しいね!


5時出発の14時帰着。
もう少し距離を走れたら良かったんですが、
ガッツリ休みつつ走るには、
これくらいが限界なのかもしれません・・・。

田舎のほうに走ればお店が少なくなるわけで、
その中で朝早く開店している店舗は僅か。
この辺りが早朝ライドの悩みですね~。

そろそろ涼しくなってきたので、
来月くらいにガーっとロングライドしたいなぁ。
日帰りで遠くに行きたいなー!

 

今回の軌跡

距離:145.46 km
タイム:5:23:35
平均速度:27.0 kph
高度上昇:1,304 m

サイコンのスタートを忘れてて、
JR吹田辺りでスタートしてるので、
実際の走行距離150km以上はあります。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です