【パンとTKGとベーグルと!】絶品「卵かけご飯定食」を目指して、京都・大原へ走れ!!

はじめに

なんか行きたいところないかな?

地図を見ながら自問自答していると、
ひとつ思い当たるところがありました。
それは京都の「大原」

いつも通り道になりがちだったり、
朝早く着きすぎだったりする場所。
「朝市」に行く場所みたいになってる。

秋の京都を走る!大阪市内から大原から京北へグルっと走る約200kmロングライド!!

2019/11/06

ちょうど行きたいお店もあるので、
この機会に行ってみることにしました。

そう、またしても京都だ!

昨年末から「雑煮ライド」とか言って、
京都にばかり行ってましたが、
今回もまたしても京都なのですよ。

 

まずはあさごパン!

7時過ぎに自宅を出発。
レッツゴー!

京都方面へ行くので、
いつも通りの淀川沿いを北上です!

御幸橋へ

そして桂川から鴨川へ!
最近この道しか走ってないわ。

二条通りで川沿いを離れて、
寺町通を北上。

そして高野川沿いを北上したりして。
北山通り沿いにあるパン屋さんが、
最初の目的地でした。

【Cote a Cote】

かわいらしい外観のお店。
朝早くから開いてるのは嬉しいですね。

コテ・ア・コテ。

店内にはおいしそうなパンがズドーン。

パンの種類もさることながら、
小さめサイズのパンも豊富にあって、
子ども向けでも重宝しそうですね。

これだけあったら悩みますよ。
優柔不断だもの。

イチ押しは「大人のクリームパン」らしい。
もちろん買いました。

お店の外にテラス席があって、
そこで頂くことができるのです。
もちろんドリンクメニューもありましたよ。

テラス席はこんな感じ。

今回は敢えてお店の前のスペースへ。
なんかこれは斬新だ。

あんバター、ミニカレーパン、
そして大人のクリームパンを購入。
お土産でオリーブバゲットも入手。

大人のクリームパンは最高。
このラムレーズンが嬉しいなぁ。

この辺りはパン激戦区ですね。
京都のパンは激アツだ!

 

ベーグルから大原へ!

さて、ここから大原へ行くには、
R367 鯖街道が一番近いのですが、
今回は敢えて「江文峠」を経由します。

というわけで、
お店を出て、西へ向かって走りました。

住宅地を抜けて行きます。

知ってる風に書いてますが、
どこ走ってるのかサッパリ分からん。

宝ヶ池公園の横っちょを通り、
上賀茂方面へと進んで行きました。

そしてここで早くも二軒目の、
寄り道スポットへ到着でございます。

【Radio Bagel】

上賀茂にあるベーグル専門店。

本当はここであさごベーグルを…
というプランでも良かったんですが、
現在イートインを中止しているんですよね。

今回はお買い物での寄り道です。

ベーグルサンドが魅力的!
今回は持って帰るお土産なので、
これは諦めざるを得ない。無念。

しかし店内のショーケースも魅力的!

数種類買って帰りましたが、
どれもめちゃくそ美味かった!

表にベンチがあったり、
宝ヶ池公園が近いというのもあって、
ベーグルサンドのテイクアウトもありやな!

近いうちに再訪間違いないな!

この店名のレイディオつながりで、
脳内でアースシェイカーのRadio Magicが、
流れ出して止まりませんでしたわ。

ここから北上して行くのですが、
少し走ると徐々に勾配が出てきました。
そして最終的には悶絶の激坂に・・・

「何やねん、この激坂!」

そう思って上を見上げると、
道路に勾配の標識が立ってました。

斜度25%!!!

正真正銘の激坂だった。

ここは「馬頭観音峠」と言われる峠らしい。
この標識は面白いなぁ。

「でもなんか見たことあるぞ!?」
と思っていたら、
むかし一度走っておりましたわ。

芹生峠越えて美山行った日だ!
どんなルートチョイスやねん・・・

大阪市内から行く230km!京都の山里を走る「美山ツーリング」!

2016/03/29

そして鞍馬方面へ。

この先の江文峠のピークまでは、
緩やかな登りが続きます。

途中で道は分岐します。

真っすぐ行けば鞍馬方面ですが、
この道(二ノ瀬トンネル)は、
自転車は通行不可だったんですね~。
知らなかった。

今回は右手の静原方面へ。

静原の辺りは、静かな場所。

大原からの帰りに走ることが多く、
その時はずっと緩やかに下りなんですが、
今回は逆なので、登り坂基調。

大原まで後わずか5km!
やばい、予定より早く着いちゃう。

徐々に道の勾配が強くなって、
江文峠の登坂区間に入りました。

短めの峠なので、ご安心を。

そして峠を越えると、
いよいよ、大原へ!!

 

TKGと大原満喫未遂と。

あっさりと大原に着いてしまい、
予定していた時刻よりも早い。
お店がまだ開いていないじゃないか!

そんな風に思いながらも、
一応、予定していたお店に向かうと、
なぜか普通に営業してました。

【はんじ】

大原地玉を使った、
卵かけご飯定食がいただける
素敵なお店なのです。

サイクルラックもありました。

調べていたところによると、
開店は11時半のはずだったんですが、
到着した11時10分には既に開店していて、
既に先客もおられました。
いったい何時開店やねーん。

この味のある看板を見よ!

店主はあたりの良いあばあさん。

うどんやそばの定食もありましたが、
今はやっておられないそうです。

ごはん定食一択やで!

あさごパンを食べてから間もないので、
今回は「並」の定食を注文。

そして出てきたのがコチラ。

うひゃー最高やん!!!
この小鉢の素晴らしいこと!

気が付けばペロリンチョでした。
「大」を注文しなかった自分の至らなさ、
瞬時に悔いました。

ああ、写真見たらまた食べたい。
美味しかったなー・・・。

ちなみに混雑する時間帯に行くと、
結構待ち時間が発生するかもです。
空いている時間帯に行きましょう。
できるだけ少人数でね。

さて。
ここからまだまだ大原を満喫!

さらなる寄り道のため、
寂光院方面へ向かいました。

寂光院へ続く道でおます。

この近くにある「大原の里」には、
家族で何度か泊まりに来ました。
ハモ鍋が最高なんですよね。

そして寄り道スポットはこちらです。
大原山荘!

ここに併設されているカフェで、
足湯を満喫できるカフェがあるんです。
そう、「足湯カフェ」です!

足湯に浸かりながらコーヒー。
そんなのんびりとした贅沢タイムを、
ここ大原で堪能しようとい・・・

臨 時 休 業 !

ちーん。

ホームページに書いてなかったのよねー
http://www.ohara-sansou.com/cafe/

ちなみに寂光院は拝観休止中。
その影響か、ここいらのお店、
ほとんど休業されてました。

大原満喫タイムは、
静かに幕を下ろしたのでした。

大原よ、さようなら。

R367ではなく、
しばらくは細い道をのんびりと。

途中からR367で南下しました。

叡山ケーブルの八瀬駅へ寄り道。

ここにコーヒースタンドが・・・

ああ、ケーブルも止まってるんですねー。
あららー。
まぁまた機会があれば寄ろう。

https://roadiescafe.shopinfo.jp/

「ケーブルやせ」
なんか音楽の話でもしているような、
そんな語感に親しみを覚えました。

なんか思った感じにならなかったなぁ。
さーて、帰ろかな!

 

帰りも寄り道

帰りも車の多い道を避けて、
できるだけマイナールートで。

丸太町通に出たところで、
やっぱりもう一軒、寄ることにして、
近くのカフェへ向かいました。

【ミーミーミーコーヒーハウス】

鴨川から路地を入ったところにある
なんかオシャレなカフェ。

レモンケーキも一緒に頼んだら、
割といいお値段しました。

そういうコンセプトなのか、
お店のBGMはずっと同じ縛りで、
ずっとBack To The Futureでした。

そしてお店のマグカップがこれ。
琴線に触れました。

というわけで、
カフェでゆっくり過ごせまして、
心落ち着く時間でございました。

先日ベーカリーUKIに行ったときに、
この辺りは気になっていましたが、
雰囲気のあるお店が多いですね~。

カフェを後にして、
ここからは家に帰るだけの道のり。

平日に比べると走りにくい鴨川沿い。

それでもここを走ると、
一番京都にアクセスしやすいなぁ。

桂川からは豪風。
向かい風よ、こんにちは。

往路と全く同じ道のりで、
全く新鮮味のない道ですが、
自転車のテッパンルートでございます。

淀川を望む!

淀川沿いはモーレツ向かい風。
もう峠を登っているかのような負荷。
さながら淀川峠越えでしたね。

そういえば、
帰りの鳥飼大橋の下の車輪止めで、
思いっきりジャックナイフしました。

一瞬「あ、終わった。」と思いましたが
ほぼ無傷で生還できました。
日頃の行いの良さが功を奏しました。
すぐに自分で自分をほめたがる。

そんなスピードは出てなかったはずなので、
もしかしたら前輪が絡んでしまったかな。

クリートは外していたので、
いきなり前のめりになっても、
反射で足をつくことができました。

そして後ろを振り返ると、
自転車が車輪止めと横のポールに絡まって、
縦に立っていたのでビックリ。
なんで写真撮らなかったんだ。
悔やまれる。

原因はよくわからなかったんですが、
何度も通っている場所なので、
完全に気が緩んでいたんでしょうね~。
憎きメタルクワガタを再認しました。

本当に思いもしないところで、
怪我をするところでした。
みなさんもお気を付けくださいまし。

というわけで、
今回もなんとか無事で帰着!
ありがたんしたー!

 

おわりに

またしても京都。
寄り道ばっかりの京都。
とても楽しかったです!

大原での足湯は未遂に終わりました。
やはり「観光地」なのだということを、
目の当たりにしましたね。
京都はコロナの影響が色濃いですわ。

今回の大原までの往復。
少し遠回りをして122kmでした。

大阪からのライドだと、
ちょうどええ感じですね。
ほとんど川沿いだし。

道中にパン屋さんも寄れるし、
最近、京都がたまらん!

 

今回の軌跡

距離:122.29 km
タイム:4:49:01
平均速度:25.4 kph
高度上昇:551 m



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です