はじめに
前日に京都グルメライドを終え、久しぶりに走る爽快感を覚えた私は、翌日も懲りずに走りに出ることにしました。
ほぼ北摂限定でしか出没しないロゼさんを誘って、能勢のあたりをブラっと走ってきました。
「意外と寒くない」がちょうどいい
5時半ごろに自宅を出発して北摂方面へ。
思ったよりも大阪市内は寒くない朝。
待ち合わせまではグワっと割愛して、ロゼさんと合流完了。
この日は少し北のほうを目指すことにしました。まぁいつもの感じです。
川沿いをゆく。
寒い日はここに至るまでで「あかん、天気予報の最低気温よりも3℃は低い!」とかなるもんなんですが、この日は天気予報の最低気温とジャスト。読みが外れた。
さて、ロゼさんと走るとなると、お互いの住む地域が離れていることもあって、どうしても同じところを走りがちです。
そんなときにこういう変な道(ゴルフ場の横っちょの道)をサラっと通るのが良い。マンネリ解消。
同じ地域、同じ場所に向かって走っていたとしても、「微妙に通る道を変えていく」というこのセンスがさすがロゼさんですね。伊達に長年一緒に走ってないんだぜ。
そんなゴルフ場脇の道を通って一庫方面へ。
湖岸道路を北上していきました。
そして名月峠を越えようというところで、大問題が発生したのです。
DARUMA、朝からハンガーノック気味!
良く分からないけれど、モーレツにお腹が減って力が出ないのです。顔面を濡らしたアンパンマンの如く、全身脱力の極み。冗談じゃなく、もうこれ以上走れそうにもない。
ロゼさんには数々の醜態をさらしてきたので、今さら恥じることもありません。
「大事が話がある。お腹が減って動けないんだ。」と、素直に事情を話して目的地を変更してもらうことになったのでした。家で朝ごはん食べてきたのに、なぜ!
そんな私を慰めるかのような素敵な景色を見せてくれる能勢さん。ありがとう。
そしてたどり着いたのは、最近おなじみのこちら。
【カフェスマイル】
8時半からオープンしている朝ライド族にはうれしいお店でございます。外観の写真を撮るのを忘れましたが、もういつものお店なので良いでしょう。
これがモーニングのメニューだ!
こちらは米穀店が経営するカフェということで、お餅のメニューも終日注文できるのだ。どや!
腹減りを極めた私なので、どっちも食うに決まってるやんけー!腹減りおじさんと邪眼の力をナメるなよ。
ということで、今回のモーニングはとても豪華な内容となりました。餅うまー!
満たされました。
積もる話が一つもないのにも関わらず、気が付けば1時間半経過してました。今宵も町の巨匠と居心地の良いお店に感謝。
すぐにランチをする
ご飯を食べると力がみなぎってきました。
でもお互いこの日は「昼飯食って解散!」という暗黙の空気があったので、時間と距離でええ塩梅になりそうな豊能方面へ。
曇天のせいか風が冷たく、気温の割には寒い。
能勢の名峠、逢坂峠を経由して西へ向かいました。
このあたりは本当にいつ走っても気持ちのいい場所ですわ。
さらにグングン西へ進みます。
ここで嫌いな堀越峠へ。嫌いな理由は激坂だからという以外にない。
家に30Tのスプロケがあるので、坂を登るたびに「次からもうちょっと楽になるはず」と思いながら走ってる。(今はコンパクトクランクに28Tでおます)
峠を越えると亀岡の西別院。
この辺りも最高に楽しく走れる場所。マンネリとか思いながらも、こういう道を繋いで走るとやっぱり楽しいんだから、自転車には抜群にええところなのよ。
亀岡GCに続く道のあるこの辺、お気に入りの場所。
そして423号に入って亀岡(京都)から大阪へ。
もう11時も過ぎて良い時間になりましたので、早速ランチです。
何かに誘われるように向かったのはコチラでした。
【ぐりとよキッチン】
山口納豆の中にあるレストランスペース、ぐりとよキッチンへ。11時半にもなってなかったくらいでしたが、かなり賑わっていました。人気店なんですね~。
納豆定食を注文。
シンプルな定食ですが、なんと納豆は食べ放題!なので尿酸値爆上げで満足できること間違いなしのメニュー。
食べ放題の納豆は王道のたれの他にしそのり味、たれ辛子味、ラー油味、ねぎ味噌味と5種類あります。
私のお気に入りは「しそのり味」。結局こればっかりリピートしてしまうのでした。
この定食に卵を付けて、納豆TKGにしてフィニッシュするのが最高のはずなんですが、胃袋と相談の結果、また次回のお楽しみにしときました。
パっと解散
メシも食べたし、よし解散だ!
ということで、423号線をダーっと下って行って、新名神のところでロゼさんとお別れ。後はひとりぼっちで帰路へ。
423号を機嫌よく南下していましたが、やっぱり車通りが多い道なので途中から脇道へ。
そして池田から猪名川沿いに入って、ダイハツんところで小休止にしました。
寒い時期になるとボトルは持たないことが多いんですが、めちゃくちゃのどが渇くこともある。じゃあボトル持ってけよという話になるけど、めんどくさい。ダメ人間。
ダメ人間が走るには天気が良すぎる。
見通し悪いと思ってた河川敷がガッツリ刈られていました。行政よ、ありがとう。
神崎川沿いへ入ると向かい風横風のコンビネーションを浴びてヘロヘロに。
いつもは神崎川から淡路のあたりを抜けて帰ることが多いですが、ちょっと寄り道がしたかったので神崎川~淀川に接続して「猪名川・神崎川・淀川のスペシャル川沿いコース」で帰りました。
全然おもろない道のりですけど、便利ではある。考えてみると木津から池田までオール川沿いルートで行けるのすごくない!?今さらやけどすごくない!?
そして無事に豊里に帰着。
今回のライドはこれにて終了!!!
おまけの寄り道は千林商店街のところにある「角屋」。氷菓が有名で夏になると行列ができるお店ですが、冬の回転焼きも絶品なので帰りに寄りがち。
最後にここの回転焼きを買うことによって、最高のライドへと昇華されるのであーる。
おわりに
前日の京都ライドが非日常とすれば、今回のは日常のライドという感じ。
好きな能勢の道を走るだけではありましたが、こういうサイクリングで満足できるうちは、まだまだ自転車で走ることが好きなんだろうと思います。
去年の11月とか12月とか、何してたんやろ?と思ってブログ見直してみたら、割と楽しいライドをしてたんですよねぇ。
今年もなんかやりたいけど、いろいろ噛み合わないぞー。
今回の軌跡
距離:103.41 km
タイム:4:19:09
平均速度:23.9 km/h
総上昇量:920 m
コメントを残す