大阪から川沿い平坦路をメインで琵琶湖へ!瀬田のうどん屋「虹や」を目指すライド!!

はじめに

待ちに待った三連休!
土曜はぺもぺもさんと走る約束をしていましたが、
体調不良になってしまったらしく、
直前に計画は雲散霧消しちゃいました。

ほかの誰かを誘えば良いんですが、
誘えるような人たちは軒並みブルベ参戦。
これは…久しぶりのひとりぼっちか!?

そんな話をkazuさんに聞いてもらっていたら、
まさかの展開になりました。

「仕事調整しました。行きましょう!」

なんと仕事を調整してくれて、
一緒に走ってくれることになったのです。
男気、ひゃっはー!

前から行きたいと思っていたところ、
瀬田の「虹や」を目指して走ってきました!

 

カフェへ寄り道!

それほど寒くないはずなのに、
なぜかいつもより寒く感じる朝。

待ち合わせは朝6時に守口のコンビニ。
時間ピッタリに到着。

ほどなくしてkazuさんも到着。
kazuさんは久しぶりのライドなので、
今回はリハビリライドになる模様。

まだ真っ暗な淀川へ。
河川敷を北上していきます。

この日の天気は曇り。
「夜中でもこんなに暗かったかなぁ?」
と思って走っていたんですが、
多分、月明かりがないから暗かったんだな。

徐々に夜が明けてきました。
そのままひたすら河川敷を行きます。

八幡の御幸橋に着いたタイミングで、
Garmin読みで-0.6℃。
例年に比べたら全然マシなんですけど、
それでもやっぱり寒いな…。

川沿いで琵琶湖方面を目指すなら、
ここから宇治川沿いに入るのがベストです。

ただ今回はちょっと寄り道があるので、
宇治川でなく、桂川へ。
桂川は川面に川霧が立っていました。

淀のあたりで川沿いを離れて、
長岡京方面へ方向転換。

小畑川沿いの道を走って、
村田製作所を見ながら走っていくと、
長岡京駅のあたりに出てきました。

少し中のほうへ入っていくと、
寄り道するお店がありました。

長岡京にある「mm_coffee」です。
こじんまりとした喫茶店の趣。

早速、入店なり。
店主は男前のお兄さんだった。

モーニングメニューもあるのです。

アーモンドバタートーストとカフェラテ。

アーモンドバタートースト激うまやった・・・

しばらくは、ゆっくり休憩モード。
まだ先は長いぞ~!

 

瀬田の「虹や」へ!

目的地は琵琶湖のほうなので、
東の宇治川へ合流したい・・・

ということで、
長岡京からR79で桂川へ。

おおお、79号線ってここなのか!
とか言いながら桂川を渡りました。

横大路から1号線で宇治川へ。
この道はさすがに歩道を使わせていただくわ。

宇治川の河川敷を見下ろしていると、
すすきの量にビックリしますね。

ここから宇治川沿いの道へ合流です。

観月橋へ着きました。
まだまだ宇治川沿いだ!

そして川沿いを走って、宇治川橋へ。

平等院の参道を抜けて、
川沿いの小道をしばらく進みました。

その後、R3に合流して、
川沿いでは唯一の登坂区間を経て、
「天ヶ瀬ダム」へ到着。

今まで一緒に走ってきた宇治川も、
ここからは瀬田川という名前に変わります。

川沿いのルートはまだしばらく続きます。

しばらく瀬田川を琵琶湖方面に向かって、
ひたすら遡っていきます。

この道、微妙なアップダウンが、
なんかペースを乱してきますよね。

そして、大津へ!!

途中の分岐で、
笠取・宇治方面通行止めの案内がありました。
ここ通る予定にしてなくてよかった。

朝は曇天だったんですが、
このあたりから雲が少なくなってきて、
ええ感じでございます。

立木観音を越えてしばらく進むと、
見たことのない橋が架かってました。

「瀬田川令和大橋」
2019年5月に開通したばかりの橋らしい。

せっかくなので渡ることにしました。

このまま瀬田川沿いに進んでいけば、
琵琶湖に到着するので、問題ナッシング。

川沿いのR29 夕照の道から、
瀬田の唐橋のあたりを越えてR559へ。

このあたりからブルーラインが出てきました。

琵琶湖では写真を撮ることもなく(!)、
少し内陸にある瀬田駅を目指します。

お、JR琵琶湖線ですね!?

駅前を通過!

駅からすぐのところに、お店がありました!

「手打うどん 虹や」

自転車乗りにはおなじみのお店ですよね!

こないだまでやってた、
朝営業の時に来たかったんですけど、
遠くてなかなか来れなかったんだ…

入店なり。
カウンターに座らせてもらいまして、
気さくな店主にいろいろ話してもらった。

寒いので温かいうどんがいいな。

ということで、
ぼくは肉うどんとミニ天丼を注文!

優しい味でめちゃくちゃうまい。
出汁も最高だ・・・

ミニ天丼もサクサクの天ぷらがドン!
いやー、大満足ですわ。

あー、帰るのめんどくせー!

 

帰路は川沿いを離れて

うどんを満喫した僕らは、
この瀬田を折り返しに帰路へ。

往路と同じ道は面白くないので、
帰りはまったく違うルートを走ります。

しばらくは瀬田の町中を南下。

滋賀医科大学の横っちょを抜ける、
謎のルートを選びました。

なんか知らんけど、素晴らしい抜け道でした。

途中で大戸川を渡りました。
この辺りは信楽の帰りに何度か通った道だ。

復路は瀬田川沿いの道は使わず、
少し内陸部を走るような形です。

しかしやたらええ天気になったなぁ。

復路は少し登り成分もあります。

最初は「関津峠」
瀬田川沿いを走れば避けて通れる峠道。

短いけど激坂!

峠を越えて南下していくと、
宇治につながるR783が出てきます。

宇治田原大石東線。
宇治方面に行くには、登り基調の道。

先日、反対方向から下りましたが、
なかなか爽快な道のりでした。

琵琶湖経由で190kmロングライド!絶品ハンバーガーを目指して伊賀の「mokumokuとまとcafe」へ!!

2019/10/16

今日は反対側からのアプローチ。

なんかダラダラと長い・・・

朝はあんなに寒かったのに、
もう13℃ですから、汗だくですよね。

京都に戻ってきた!

ピークは「猿丸神社」
なんとか難所を一つ越えました。

ピークから宇治田原へ、下り基調の道のり。

交通量が多めなR307は避けて、
一本北側の道を使いました。

途中で宇治方面に抜ける道へ。
ここが最後の難所ですね。

泣きを見るほどの激坂。

大きい茶壷が迎えてくれました。
ここも先日に反対側から通った道だ。

【計画御破算ライド!?】和束の「天空カフェ」と「猪鍋」を楽しむ天空のジビエライドへ!!

2019/12/10

ようやくピークへ到達!

ふと横にあったバス停を見ると、
「白川峠」と書いてありました。
お前、ちゃんと名のある峠やったんか…

 

宇治から木津川・淀川へ

宇治まで帰ってきました。

ここから宇治の町中を抜けて、
木津川へ合流しようという作戦です。

しばらく町中を行きますが、
あんまり走りやすい道ではないんですよね。

大久保駅のあたりを抜けて、
そのままR15で西へ走りますが、
この道がモーレツに走りにくい!

この道のチョイスは大失敗。
緊張感たっぷりな一般道を抜けて、
久御山のあたりで農道へ避難。

そのまま木津川沿いへ。
ここまで来たら、ホっとしますね。

木津川大橋で対岸へ渡って、
そのまま淀川方面へ下っていきました。

そして八幡から淀川へ。

淀川沿いで枚方まで帰ってきました。

途中でkazuさんとはお別れして、
そのまま、豊里大橋でゴール!

今回もお疲れさまでしたー!

 

おわりに

今回はkazuさんに拾ってもらった形で、
一人だったら自転車に乗ってなかったかも。
それほど冬の寒さは手ごわいんだ…
御一緒頂いて、ありがとうございました!


往路はどっちかというと王道ルート。
復路は少し山越えルートでした。

琵琶湖往復をシンプルするなら、
こんな感じですかね?

淀川→宇治川・瀬田川→琵琶湖
帰りは瀬田川→R307→木津川→淀川

川沿いメインで行けるので、
意外と走りやすいんですよね~。

琵琶湖周辺はあんまり行ったことないので、
(ビワイチもしたことがない・・・)
今年は琵琶湖のあたり走ってみたいなぁ。

 

今回の軌跡

距離:138.98 km
タイム:6:29:49
平均速度:21.4 kph
高度上昇:697 m



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です