【片道輪行ライド】風に逆らわずに走れ!「早咲きの菜の花」と「絶品洋食屋」を経て近江八幡へ!!

はじめに

寒波襲来の三連休。
いざライドを計画してみるも、
寒いよりも「風が強い」ことに、
怖気づいてしまいました。

向かい風は嫌いだ・・・

ひ弱さを遺憾なく発揮していた所、
ある考えが頭に浮かんだのです。

風に逆らわずに走ればええやん!

風に乗って走れば良いんだ!
あなたに会えた幸せ感じて、
風になりたーい!

目的地は近江八幡

当日の風予報をWindyで調べると、
終日、西北西の風が吹くようでした。

そうすると、目的地候補は
大阪から東南東の方角となるわけです。

これだと伊勢のあたりがベストですが、
このクソ寒波が来ている最中に、
山を越えるのは、いささか心配です。
何よりそんなに距離を走りたくない(核心

というわけで、
ズバリの方角ではなかったものの、
おそらく風の恩恵が強いであろう、
琵琶湖方面へ行くことにしました。

この時期、あまり北上すると、
それこそ積雪が心配になってくるので、
ちょうどええ塩梅の「近江八幡」が、
目的地となったのでした。
何よりそんなに距離を走らなくて良い(核心

 

極寒のスタート!

朝6時過ぎに自宅を出発。

淀川沿いを北上して、
京都方面を目指しました。
素敵な朝焼けでした。

懸念していた寒さはそれほどでもなく、
それでもGarminで「-2.8℃」。

極寒用の装備をしてきたので、
それほど寒さを感じませんでした。

見上げたらモーニングムーン。

枚方を過ぎると気温も徐々に下がって、
放射冷却のせいか、めちゃくちゃ冷える!
その時で「-5.2℃」

このあと、-6℃まで下がりまして、
さすがに寒かったです…。

淀川から宇治川へ入り、
しばらく川沿いを走りましたが、
途中で川沿いを離れて久御山方面へ。

前川堤?の辺りを通りましたが、
川が凍っているじゃあーりませんか!
寒波の威力を感じたひと時。

そのまま川沿いを走ったりして、
宇治の小倉の辺りにやってきました。

早速ここでモーニングブレイク。

【パンの喫茶2525】

朝8時からオープンしている
ベーカリーカフェでございます。

かわいいパンも売っていますが、
今回はモーニングを注文しました。

オリジナル食パンが美味しくて、
これは値打ちのあるモーニング!

どうやらご近所の憩いの場らしく、
なかなか居心地は微妙でしたが、
美味しい朝ごはんでございました。

 

琵琶湖で満喫!!

お店を出て宇治川方面へ。
天ヶ瀬ダムを越えて瀬田川沿いの道へ。
琵琶湖を目指して走っていきます。

この区間は道の凍結が心配でしたが、
まったくその感じもなく安心。

しかし風が敵に回る箇所も多く、
頑張りが必要な区間でございました。

そして、瀬田の唐橋へ。
この辺りから気温も上がってきて、
朝の寒さはどこへやら。

橋の上から比叡山系が奇麗に見えました。
冠雪の山って、なんでこんなに素敵なの!

しばらく琵琶湖沿いの道を走りましたが、
交通量の多いのがイヤなので、
途中で内陸部のメロン街道を走りました。

めちゃくちゃ走りやすいやんけ。
しかも純・追い風。
めっちゃスピード乗る快走路!

少し寄り道があったので、
守山の手前で再び湖岸に戻りました。
そして「湖岸緑地 木浜」へ。

ここで驚きの光景がありました!

琵琶湖、バキバキ!

打ち寄せた波しぶきが凍ることで起きる
「しぶき氷」と呼ばれる冬の風物詩らしい。
こんなの初めて見たよ…

なんか偶然だったんですが、
良いものが見られた気がします。

引き続き、湖岸を走っていき、
今回の寄り道スポットに到着!

守山の第一なぎさ公園で、
「早咲きの菜の花」が見られるんです。
kaboさんに教えてもらった。

ひゃー素敵!

瀬田の辺りから見えていた、
比叡山系の山々がダイナミックに!
すごいな。

菜の花も満開に近い感じで、
良いタイミングで来れました。

夏には向日葵も咲くらしく、
またその時期に走りに来たいなぁ。

あ、初めてここにも寄りました。
サイクリストの聖地。
なんかやってて騒がしかったですわ。

 

絶品ランチへ!

湖岸から再び内陸部へ。
めざすはランチスポットだ!

今回のルートにはテーマがあって、
「極力大きな道を走らない!」というもの。

交通量の少ない道を、
のんびり走るほうが気持ちいいのよ。

マップを見ながら走っているくせに、
何度か道を間違えながら、
野洲川沿いの道を南下しました。

そしてようやく到着。
今回のランチは守山にあるコチラです。

【びわこキッチン】

街の洋食店でございます。
トラディッショナル・スタイル。

早速入店でございます。

なにやらカレーが評判とのことですが、
わたしの狙いはこの「ジャンボ」

メニューの売り文句を見てほしい。
「大人たちのお子様ランチ」

なんなん、その最高のコンセプト。

そして出てまいりました!

ジャンボの名の通り!
エビフライ、ハンバーグ、焼肉、トンカツ。
この四天王ワンプレートスタイル!

そして脇に鎮座するご飯は、
普通盛りにも関わらず中々のボリューム。

オプションで味噌汁とか、
ご飯大盛とかもあるんですが、
大量のカレーも付けることができます。

量もなかなか充実してますが、
これがまた美味しいんですよね~。
もう食べてすぐリピートを誓いました。

あー素晴らしいランチだった・・・

 

近江八幡へ!

ランチに大満足した後は、
目的地、近江八幡へ向かいました。

この辺りは、大きい道を避けて走ると、
本当に走りやすいんですね。
人生追い風最高。

遠くのほうに伊吹山が見えてきました。

この日は比叡山系が映える日で、
どこに行っても存在感抜群でした。

農道をゆく

あまりの存在感に、
写真を撮りたくなってしまった。

でも風が強いもんだから、
こうなっちゃいますよね。

バーミッツでハンドルは保護され、
サドルバッグでサドルは守られました。
でも、ディレイラーハンガーが曲がった!
(ああ!変速できないギアが!!)

今回の目的地が、もうすぐです。

そして近江八幡は八幡堀へ到着!

風情のある街並み。

少し散歩することにしました。

こういう街並みが良いなぁって思うのって、
なんか日本人のSOULに根付いた
郷愁かなんかが駆り立てられてるのかな。
里山風景とかにもそういうのありそう。

八幡掘の周辺には沢山のお店があって、
カフェなんかも色々とあったので、
そういうところで、ゆっくりするのも良さげ。

本当は八幡山にあがりたかったけど、
自転車を置いていくわけにもいかず、
今回は断念しました。

ここに美味しいパン屋があるのは、
事前にチェック済でございます。

通り過ぎていたようなので、
少し来た道を引き返して、
そのパン屋さんへ行ってみると…

・・・チーン。

最後にクラブハリエに寄り道。

ラ コリーナ近江八幡へ。
サイクルラックあるやーん。

まぁ有名な場所なので、
何も言うことはございません。

ラコリーナ近江八幡
https://taneya.jp/la_collina/

普段めっちゃ並ぶらしいカフェが、
タイミングよく空いてたので、
ここでお茶しばいておきました。

焼きたてバームクーヘンセット。
これはうまいぞ!

色々と満喫できたので、
ご機嫌で帰路につきます。
・・・と言っても輪行なんですが。

数km走って、最寄のJR近江八幡駅へ。
今回はここがゴールでございます。

帰りは新快速であっちゅー間。
ジャスミンティ飲んでる間に、
気が付けば家で寝てました(誇張気味)

片道輪行ライドで行く近江八幡。
めちゃくちゃ楽しかったよー!!

 

おわりに

近江八幡は良いところでした!
少し寄り道もしてしまいましたが、
大阪から約120kmの道のりでした。
ちょうどええ距離!

風に逆らわない!とか言いながら、
幾度も風に殴られる場面はありました。

結局、風も地形に寄りけりなので、
「あれ?なんでこの風?」みたいな、
そういうのは仕方ないですね。

それでも帰りも自走だったらと思うと、
ゾっとするような風でしたね。
このプランにして大正解でした!

信楽経由で彦根まで…とか、
そういうのもおもしろいかもですね。
片道輪行ライド、夢が広がるぜ・・・


琵琶湖の湖岸の道は、
あんまり走っていても楽しくないので、
今回は内陸部を走るようにしました。

交通量も控えめで、
走りやすい道も多くて良かったです。

まだビワイチ未経験な私ですが、
「一生ビワイチには縁がないかも…」
と思う今日この頃でございます。

 

今回の軌跡

距離:119.94 km
タイム:4:41:21
平均速度:25.6 kph
高度上昇:435 m



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です