今年最後のTKG!亀岡で「モーニング卵かけご飯」を食べるだけライド!

はじめに

12月24日。
世の中的には「クリスマスイブ」だが、
そんな甘いひと時は我々オジサンには、
微塵も関係ありません。
朝から自転車に乗ります。

このために昨夜のうちに、
年賀状を疾風のスピードで仕上げたのだ。

今回得た自由時間は「午前中」。
久しぶりにやりましょう「午前縛りライド」!!

相方はもちろんロゼさん。
様々な人生のイタズラに翻弄され、
最近口にできなかった「卵かけごはん」

食べたい。
非常に食べたい。
卵かけごはんのお風呂に入って、
頭から醤油を浴びたい。

そんな煩悩をを叶えるため、
亀岡の「弁天の里」へ行ってまいりました!

 

茨木方面から攻める!

朝5時過ぎ。
早朝ライドにしては遅めの時間の出発。
それでも家を出るまでは大変でした・・・
眠いのなんのって。

最近のめちゃくちゃな冷え込みからすると、
この日はまだマシな予報だったのですが、
それでも氷点下避けられないだろう・・・
ということで、久しぶりの完全冬装備!

城北大橋で淀川を越えて。

今回は川西ではなくて、
茨木のほうでの待ち合わせなので、
吹田から東へ向かって走りました。

家を出てから約1時間。
間に合わせのコンビニへ到着。

なんかの朝練かなにかの待ち合わせのようで、
他にも続々とロード乗りが集まっていたので、
逃げるように駐車場へ・・・

おはようございます!
ロゼさんとは3週間ぶりです。
よろしくお願いします。

茨木の辺りの道は良く知らないのですが、
このくらいの時間だと、府道46号も走りやすいので、
この道で亀岡を目指すことにしました。

大門寺トンネルの手前で「2℃」の表示。
そこまで冷え込んでないですね。

もうノンストップで亀岡方面へ!
忍頂寺の分岐を越えて、北上していきます。

しばらくは登り基調が続くんですが、
勾配もそれほどきつくないので、
意外と走りやすいですね。

と思ってたら、途中でキツイ場所も・・・

あ、この写真は道が白いだけで、
霜とか雪ではないですよ。

途中の箕面方面への分岐。
この辺りになると見覚えのある景色ですね。

お店に行くには箕面方面に行くのが近道。
しかしまだ時間が早すぎます。

オープンが9時なので、
それまでは遠回りをしてでも、
時間稼ぎをせねばなりません!

というわけで、そのまま北上!
亀岡に突入だー!!

途中で峠のピークを越えると、
亀岡まではダウンヒルです。

先ほどまで元気に走っていた2人を、
悲劇が襲います。

手足の指先・・・ちぎれそう!!

山を越えると気温も変わります。
クソ寒かったんです…
男泣きでダウンヒル。

街は霧に包まれておりました。

そこまで冷え込まないと思っていて、
手足にカイロを仕込み損ねたのが、
運の尽きだったようです。

亀岡、ほんまに寒いー!

ノンストップで走る予定でしたが、
そんなものクソくらえでございます。

「近くにイートインのコンビニあるから!」

ロゼさんの提案に猛烈に賛成して、
そのままコンビニへ避難。
冬のダウンヒル、あかん!

帰ってからログを見てみると、
この時の気温で「-3℃」でした。

氷点下以下になるときは、
「カイロが必要」というのを、
文字通り痛感いたしました。

このままお店に向かっても、
かなり時間が余りそうだったので、
少しゆっくり目に休憩をしました。

再出発。
霧がとても幻想的でした。

 

法貴峠からのTKG!

さて、今から向かうのはR423。
この道を南下して、箕面/川西方面に向かいます。

亀岡からR423を走ると、
「法貴峠」という峠道を通らなければなりません。

この峠がなぜか良い思い出がなく、
長年避け続けていた場所だったのです。
今回は仕方ないので久しぶりに走ります。

必死でロゼさんの後を追っていたら、
途中で写真を撮るのを忘れてしまった・・・

この「法貴峠」、以前に走った記録を探すと、
2014年4月(!)に走っていました。
(そこから避けていたというのも凄いな…)

樒原の樽

[ロードバイク] 何故か過酷!! 「大阪~亀岡~猪名川」二府一県ぐるっとツーリング!

2014/04/29

なんでイヤなイメージがあるのかと思ったら、
神明峠で脚が攣りそうになって、
そのままの状態で峠越えに挑んで、
とてもツラかったという過去が・・・

しょうもなすぎる…。
今回よく分からないままに、
トラウマは解消されました。
良かった良かった。

峠を越えてしまうと、
お店まではあと少しなんですが、
ちょっとまだ早いので、
またもや少しだけの遠回りです。
ここの景色大好き。

ここの登りは嫌い。
この日もロゼさんの背中は追えず…

そしてようやく今回の目的地、
「弁天の里」に到着いたしました!

おお、なんと年内最終営業日!!
はー救われた!!

スタンダードに辛子明太子をプラス!

朝に食べる卵かけごはんは至福

適当に写真を撮りすぎた。
熱い思いが写り込んでなさすぎるな(反省

長居は無用です。
今回は「午前縛りライド」なので、
それほど時間に余裕もありません。

しかし食後のコーヒーが欲しいところ。
エマコーヒーはアレなので、
豊能のファミマにてカフェブレイク。

年内もう一回くらい走れるんでない?
というような感じになりまして、
今回は解散となりました。

止々呂美のあたりでガーっと走って、
この辺からはソロでの帰り道。

暑いなぁと思っていたら、
それもそのはず、「8℃」もあるやん。

帰りはいつもの川沿いルートで南下。
久しぶりに「ずっと向かい風」という、
ひどい仕打ち。

川沿いで平均速度がモリモリ下がって行くという、
珍しい体験をしました。

しかもめっちゃ暑い。
ガーモンのログでは9℃~10℃くらい。
真冬装備だと過剰すぎて、汗かきまくりでした。

やっとの思いで淀川へ。
無事に門限には間に合いました。

お疲れ様でしたー!!

 

今回の服装について

自分の備忘録を含めて、
ちょっと当日のウェアについても、
書いておきたいと思います。

当日のウェアについて

[上半身]
finetrack
ジオライン中厚手
Castelli Free 3 Windproof Jacket

[下半身]
パールイズミのアンダータイツ
同じく10℃対応ブライトビブタイツ

上半身は機能性の高いインナーに、
厳寒期用のジャージを着る。
0℃くらいであればこれで余裕です。
いつもの行動範囲ならこれで十分かな。

下半身も重ね着しています。
こちらもインナーを履いてから、
10℃帯のビブタイツを履いています。

このほうがビブ自体を使えるシーズンも長くなるし、
少し薄手の0℃~5℃対応のものよりは、
保温性も高い印象がありますね。

寒さ対策は重要!!ロードバイク冬用ウェアを見直してみました!

2017/01/19

ちなみに、
今回は、”バーミッツもどき”は、
付けていきませんでした。

やっぱりポジションを変えながら、
下ハンをがっつり持ちたくなるような
そういうライドの時には不向きな気がしたので、
今回は付けませんでした。
やっぱり付けなくて正解だったかな・・・

ロードバイク防寒対策決定版!?某バーミッツ風「ROCKBROSハンドルカバー」を導入してみました!!

2017/12/19

 

おわりに

やっぱり午前中に帰るというのは、
少し物足りない反面、
サクっと終わるので一日が充実しますね。
(疲れすぎて身体動かなかったけどw)

今回は暖かい日だったので、
凍結なんかにも無縁でしたが、
寒い日だと注意しないといけない場所も、
増えてくるでしょうね。

大体よく走るルートだと、
「○○までだいたい1時間」とか、
「○○から家まで2時間ほど」とか、
そういう目安が出てくるんですが、
今回新たな指標が生まれました。

「豊能のコンビニから家まで2時間」

「道の駅いながわ」からの所要時間と、
それほど変わらないんですよね。
池田から家まで1時間30分ほどなので、
まぁ当然と言えば当然なのですが。

まだ年内は走れそうな感じなので、
どこに行こうかなぁ。

 

今回の軌跡

距離:98.97 km
タイム:3:58:11
平均速度:24.9 kph
高度上昇:865 m



3 件のコメント

  • はじめまして、いつも面白い記事を楽しみに、読ませていただいております。

    いきなりで大変恐縮なのですが、
    パールイズミのインナータイツの履き方は、
    ノーパン>タイツ>ビブ
    という履き方なのでしょうか。

    私自身も、5℃くらいのビブを持っているのですが、最近はそれだけだと休憩中に一気に冷え切ってしまい、タイツの購入を考えており、是非ご意見を伺えればと思います。

    • 隣人さん、はじめまして。

      いつもパンツは履いていないので、
      仰る通りのノーパンにタイツにビブって感じですね。

      あんまり過剰装備してしまうと、
      汗冷えが怖くなるので、
      それもちょっと加減が難しいですよね。

      • ご返事いただき、ありがとうございました!
        加減、すごく難しいです・・・。特に下半身は上半身よりも感覚が鈍い?ので、冷え切った後に後悔する事が多いです。

        ご意見、参考にさせて頂きます!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です