はじめに
「13日か14日でどこか走ろう!」
ロゼさんとそういう約束をしていました。
前日の12日に来た台風19号。
未だ甚大な被害を出しているのですが、
関西は比較的に被害が少なかったため、
なんとか予定通り走れそうだ・・・
まだ何も決まっていない中、
あかのすけさんも参加してくれることになり、
話し合いもバタバタと進んでいきました。
日程は14日の雨予報を受けて13日に。
京都の北へ行こうとしていましたが、
通行止めの情報も入ってきていたので、
今回は伊賀を目指すルートを選択!
素敵なパン屋さんと、
絶品ハンバーガーを味わうグルメライドへ!
琵琶湖を目指して!
朝5時45分くらいに近所のコンビニへ。
ここでロゼさんと合流でございます。
(いつもより出発が遅くて助かった・・・)
まずはR163で清滝峠を越えていきます。
あかのすけさんとは、その先で合流予定。
なんとも不思議な空模様。
台風が過ぎたけど、巨大な雲が蠢いている。
クソみたいなR163を走って清滝峠を登坂。
その先のコンビニであかのすけさんと合流!
おはようございまーす!
かわいらしい猫がいましたよ。
早速、R163を避けて、
R65で東へと進んで行きます。
撮影スポット?な「鳥谷池」でパシャリ。
そのまま道なりに京田辺へイン!
下り基調の道をパーっと走って行きました。
東へ進んで、三山木駅を過ぎてから北上。
そしてR307の山城大橋で木津川を渡る。
本日はこのまま琵琶湖方面へ向かいます。
台風の影響で木津川の水位は高く、
濁った水の色が怖かったなぁ。
しばらくはR307で東へ進んで行きました。
途中のバイパスは避けたほうが走りやすいね。
宇治田原の辺りでR307を逸れて、
R753のちょっとした峠を越えて行きます。
めざすは大津方面です!
この辺りの路面がめちゃくちゃウェットで、
なんか写真を撮る余裕がなかったなぁ。
猿丸神社の辺りをピークに、
ここから下り基調の道のりで瀬田川まで。
そのまま瀬田川を渡り、川沿いを北上。
石山駅のそばにあるパン屋さんで、
本日の朝ごパンでございます!
「pan cafe SUZU-ya」
https://goo.gl/maps/d5JmUhwLnhJEoCGv8
ええ感じのお店だ!
美味しそうなパンがズラリ!
パラダーイス!
ちゃんとイートインもできるので、
ゆっくりと店内で頂くことができますね。
というわけで、
さつまいものデニッシュとクロックムッシュ。
あったかいカフェラテがモーニング。
至福。
ここまでたかが60km弱なんですが、
何故かかなり疲れてしまっておりまして、
当然ヘタレな私はこういう提案をするのです。
そう、今回の予定コースを走りきると、
僕が190km、後の二人は250kmほどの距離になり、
「無駄にロングライドになる」のである!
しかも、今回のあかのすけさんは、
数週間ぶり、久しぶりの実走なのである。
距離は短めがちょうどいいはずなのだ。
ね?あかのすけさん!?
という感じで聞いてみると・・・
おっと、これは予想外の返答である・・・。
彼が元ラガーマンだということを忘れていた。
しかし、ウェーアー民主主義。
この場では多数決が事を決めるのだ。
残る一票を持つロゼさんの一声を願い、
白目をむいて眼力で想いを伝える私。
もはやテレパシーのたぐいだ。
(ロゼさん、ショートカットにしようぜ…)
すると、私の熱い想いが伝わったのか、
彼は割とあっさりと、こう言いました。
「ほな、フルコースで行きましょっ!!」
走るっきゃない!
伊賀方面へGO!!
私のショートカット作戦は未遂に終わり、
計画通り、伊賀方面へと向かいます。
琵琶湖のそばまで来たけど、
その姿を見ることなく瀬田の唐橋を渡ります。
まぁここまで来たら琵琶湖やな。
しばらく交通量の多い2号線を走って、
そのままR16の大津信楽線へ。
この辺りから風がめちゃくちゃで、
信じられない吹き荒れ方なのです。
「風がすごい!風が!!!」
あまりの風のすごさに、
語彙力すら風に吹き飛ばされて、
風がすごいことしか伝えられない。
「強烈な風!伊勢正三かよ!!」
必死の一言も風にかき消されました。
走るR108がちょうど山間になっているからか、
強烈な風はビュンビュン吹きまくりです。
ロゼさんに助けてもらおうと思って、
前へ出てもらったものの、着いて行けず…
背中にそっと、さようなら。
そんな厳しい風の区間を走りながら、
ようやく草津市へと突入。
草津から伊賀方面へと進路を変えると、
苦しい状況は一変しました。
一気に追い風基調に転じたのです。
よっしゃー、風よふけふけー!
R113を走っていると途中でR12と交わります。
このR12で信楽へ抜けるのが最短ですが、
ずっと登り基調のパンチのある道なので、
今回は遠回りをする感じのルートにしました。
石部のほうへ近づいていくと、
住宅地を抜けるような街並みになってきました。
なんだか歴史を感じるなぁと思っていたら、
「石部宿」という宿場町の近くだったんですね。
我ながら無知とは恐ろしい・・・
そして東海道へ入り、
JR草津線と並走するように進んで行きます。
なんか歴史を感じる道だと思ってたけど、
それらしい写真は撮ってなかった・・・。
東海道を離れ、R4のアップダウン区間へ。
後で地図を見てみると、
そのまま野洲川沿いの道を使うのが、
一番楽だったかもしれないなぁ…
このまま道なりを進み、甲賀市へ。
甲南あたりの街中を抜けていきました。
写真では分かりにくいんですが、
目指す先の曇天具合がすごかったんです。
雨は大丈夫なんだろうか・・・
途中でR134に道を変えて南下です。
パン屋でゆっくりしすぎたので、
この区間は結構タイトに走っていた印象です。
ランチをするカフェの混み具合も、
まったく想像できなかったので、
早めに着くようにがんばってたのです。
R134からR775へ入り、
ついに今回の目的地「伊賀」へ入りました!
おおお、三重県だ~!!
この辺りから急にのどかな景色に。
伊賀は良い所だなぁ。
そしてようやく今回の目的地に到着!
ぶたさん、ホーホケキョ。
「mokumokuとまとcafe」
https://goo.gl/maps/JT1YjhxLmgPgHBDTA
106km地点、11時半。
ちょうどええ時間に到着できました~。
このカフェは、農業公園施設?の
「伊賀の里モクモク手づくりファーム」
という施設の中にあるカフェなのです。
え、入園料いるの!?
…と思いましたが、カフェはフリーエリアなので、
入場料は要りませんでした~。
というわけで、
ようやくカフェまでやってきました。
意外と空いている!ラッキー!!
ハンバーガーがお目当てだったんですが、
他のメニューもそそられますね・・・
今回は「グリルとまとバーガー」をチョイス!
どやー!
メニューのバーガーはセット価格でして、
サラダとフリードリンクが付いてきました。
フリードリンクめちゃくちゃありがたい。
もはや最初のパン屋さんで疲れていた私、
ここの区間で疲弊したあかのすけさん、
そもそも不調気味のロゼさん。
なぜか既に満身創痍の3人は、
ここぞとばかりにくつろぎまくり。
悠久のランチタイムを満喫しました。
3人ともボロボロなのに、
無事に帰れるのか!?
信楽経由木津川行き
カフェを折り返し地点として、
ここからは大阪方面へと戻ります。
R49からR674へ入り、
信楽を抜けて西を目指すルートです。
多少のアップダウンはありますが、
今回は山を避けてルートを引いたので、
それほど強烈な登りはないのが救い。
見ての通り、先頭はロゼさん固定。
ロゼさん、がんばってください。
R422で伊賀から甲賀へ。
あっという間の三重県でございました…
そしてロゼさんの不調を疑う登り区間。
安定の千切れ侍。
途中で水分補給も兼ねて、
道端の自販機で小休憩にしました。
あかのすけさんは、
さすがにリハビリライドでツラそうな様子。
そんな彼の口から衝撃の一言が…
「あ~はやく解散したいー!!」
どういう意味やねん!(笑)
「ラグビーの放送には間に合わせよう!」
そう鼓舞して僕らは再び走り出すのでした。
そして信楽町に入りました。
信楽からはR307に入って西へ。
一番近くて楽チンなルートのはず!
瞬時に通り過ぎた信楽感。儚い。
アップダウンを経て朝宮の辺りへ。
この辺りにも立派な茶畑があるんですね~。
見えてまいりました、枚方の文字!
本日はこのままR307一本でございます。
最後の登りだー!裏白峠カモン!!
「トンネルだ!ラスボスやっつけたぞー!」
とか無駄に盛り上がりながら登坂。
しかし、この峠はトンネルの後も続き、
「トンネルがピークちゃうんかい…」と、
ドリルせんのかいと同じ気持ちになりました。
京都まで戻ってきましたよ!
後はR307を走ってゆくだけ。
途中でバイパスの工事をしていました。
こんな自転車が通れないバイパスあったっけ?
バイパス区間は旧道?を走って、
引き続きR307で、ひたすらに西進です。
本当はこの辺りで宇治方面に出て、
宇治川から帰る予定にしていましたが、
途中で天ケ瀬ダムの辺りの通行止めを知り、
(今は解消されているはず・・・)
今回は無念のR307ルートを選択しました。
というわけで、
特に面白くもないR307を突っ走りました。
宇治、楽しみにしてたのになぁ。
そしてそのまま山城大橋に到着!
伊賀から45km走ってきて、
ここでちょうど150km地点でした。
コンビニで休憩をした後、
ここであかのすけさんとはお別れ。
「史上最高に疲れました。」
セリフとは裏腹に笑顔で去ってゆく男。
お気をつけて!!!
ラグビーには間に合わせてね!!
失意の流れ橋と喜びの淀川
ここからは木津川~淀川の河川敷ルート。
山城大橋から木津川を北上して行きますが、
ここで超絶悲報がございました。
えげつない向かい風!
もはや伊勢正三とか言ってられない。
横風にフラつくレベルで、これはあかん。
写真でお分かり頂けるでしょうか。
この風に乱舞する雑草の躍動感を・・・
台風の残り香やばい。
「うおー!」「なにこれー!」「たまらんー!」
絶叫しながら走るひと時でした。
そんな時に通りかかった「流れ橋」。
橋は通行止めとは聞いていましたが・・・
あー!流れ橋、流されてる!!
橋桁を上げて対策された流れ橋も、
今回の台風19号には勝てなかった様子。
でも完全に流れないようにしてあるはずなので、
今回の復旧は早いかも??
やっぱりこの姿は悲しいものあるなぁ。
ヒイヒイ言いながら八幡までやってきました。
今回ここが一番きつい区間でしたね・・・
だいたいこういう時は全編向かい風で、
「なんでやねーん」というのが常なんですが、
まさかの淀川は追い風!
日ごろの行いも良くないのにありがとう。
本日の「勝ち」をここで確信しました。
河川敷の路面が走れるか不安でしたが、
水たまりも心配するほどではなく、
普通に通れる程度で済んでいました。
よかったよかった。
そんなこんなで枚方まで帰着。
さすがに疲れたので、ここでも休憩しちゃう。
ここまで来たら帰ってきたようなもんだ。
コカコーラの自販機復帰しておくれ。
枚方からはテキトーにのんびりと。
いやぁ、疲れたねーとか言いながら、
ぼくはもうアウトロ気分でした。
さて、途中でロゼさんともお別れです。
ここからまだ1時間以上かかる道のり。
お気をつけて!!!
序盤から不調と言っていたのに、
結局ほとんど牽いてもらっちゃったなぁ。
そして最後は一人で豊里大橋へ帰着。
自宅には17時くらいに到着して、
意外と早く帰って来れて良かったなー。
いやー、今日のライドも濃かった!!
お二人ともありがとうございました!!
次週もよろしくお願いいたします。
おわりに
その後、あかのすけさんは、
無事ラグビーの放送に間に合いました。
最重要事項なのでご報告まで!!
なんだか各拠点ではゆっくり休んだのに、
走るときは淡々と走る続ける感じ。
なんかジワジワと体力を絞られていくようで、
綺麗に消耗したような感じのライドでした。
大体ロゼさんと走るときは、
9.7割くらい後ろにくっついてるんですが、
今回は珍しいことに2.5割程度は前でした。
なんか活字にすると情けなさが増しますが、
結構がんばれてうれしかったです。
美味しいものも食べられたし、
今回も間違いなくオールオッケーでしたね。
わたしは自分に甘く生きたい。
東のほうは未開拓なところも多いし、
もっと色々と走ってみたいなぁ…って、
これ毎度言ってますが、本当に毎回思ってます。
詳しい人、いろいろご教示プリーズ!
次の週末は「鳥取すごいライド」に参加します。
KAZUさんと「参加したいねー」って言ってたのが、
気がつけば10名の大所帯に!
日ごろ仲良くしてもらってる人、
ほとんど全員で参加!!
みたいなことになっているので、
楽しくなること間違いなし!
というわけで、楽しみでおま。
ぜひ晴れておくんなまし。
今回の軌跡
距離:187.19 km
タイム:6:33:05
平均速度:28.6 kph
高度上昇:1,447 m