はじめに
日曜日。
久しぶりに終日走れることになったので、
ダラダラとロングライドをしようと決めて、
近しい人に声をかけることにしました。
無事にふぃぼなっち氏の捕獲に成功し、
肝要のライド計画について思案。
久しぶりに保津峡を走りたい!
2人の意見で一致したのは、
嵐山から保津峡を走る「神明峠」の道で、
そこを絡ませて計画を練る練る練ーるね。
行きたい所に適当に寄り道したりして…
その結果180kmに及ぶロングライド計画が
ここに完成しました!
あー、つらかった!
河川敷で京都へ!!
5時過ぎに家を出発。
最近は特に変わり映えしない愛車なり。
この時間帯から走ると、
日中との寒暖差がかなり激しいので、
服装にかなり悩みましたが、
氷点下になることを考えて”冬装備”で出発。
守口のコンビニで朝5時半に待ち合わせ。
今回は知らない場所が多いので、
eTrexを装備してきました。
ふぃぼなっち氏と合流して、
淀川の河川敷を嵐山方面へ!
人もおらず快適な河川敷…ではなく、
哀愁の向かい風であります。
走っているうちに日が昇ってきました。
あー、さわやかな朝だなー!
なんてことにもならない向かい風。
ここに来て少し思うことがありました。
くっそ寒い!!!
Garminの表示は「-2.2℃」。
風も強いので、なんかめっちゃ寒いんです。
末端がイッてまう。
枚方を過ぎてゴルフ場裏を走りますが、
この辺の木は全部切られてしまってまして、
唯一素敵な雰囲気だった場所なのに、
なんか風情のない焼野原みたいになってました。
こりゃ夏も休めるところないな・・・
八幡の手前辺りで、ようやく日の出。
今日もよろしくお願いします。
河川敷があまりに寒かったので、
さくらであい館の自販機で小休憩。
引き続き桂川を北上!
ようやく嵐山に到着しました!
終始向かい風で結構疲れたなぁ。
さて、ここまでは序章にすぎません。
ここからが本番だー!
朝の大原へ!!
渡月橋から北上して行き、
突き当りの清凉寺からR29を東進。
仁和寺から金閣寺までは、
「きぬかけの路」と呼ばれる道で、
風情のある感じの道なんですが、
自転車で走ると登り基調でキツイ~。
千本通りを跨いで、
しばらく走っているとオシャレな街並みが…
北山の空気を敏感に感じるおっさん二人。
高野川に出るまで北山通りを東進。
山々が近づいてきましたよ。
修学院駅手前でR367に入り、
後はひたすら大原へ向けて北上していきます。
道が登り基調に転じてくると、
なっち氏のスイッチがONに入りまして、
ビューンっと遠くへ行ってしまいました。
いってらっしゃいませ。
大原までは登り基調の道です。
途中のトンネルは迂回できる道があるので、
そちらを通るのがオススメ。
というわけで、
ようやく最初の目的地に到着!
「里の駅 大原」
http://www.satonoeki-ohara.com/
三千院でおなじみの、
「わらべ地蔵」が迎えてくれました。
日曜日の朝なので「朝市」もやっていたんですが、
さすがに買えるようなものも無さ気だったので、
取り急ぎレストランで休憩でございます。
(後でいちご大福とか売っていたという情報を…泣)
朝膳がめちゃくちゃ美味しそうだ!!
この時9時過ぎ。
この後のランチが11時の予定。
なんとも微妙な時間・・・
朝膳をあきらめて「ぜんざい」にしました。
お餅が選べたので、「しそ餅」を選択。
紫蘇の風味が絶妙!!
次のランチスポットまでは、
それほど距離はないので急いで行ってしまうと、
時間を持て余すことになってしまいます。
というわけで、
ぜんざいの後はコーヒーです。
ゆっくり休みましょう。
苦めのブレンドを堪能。
いやぁ、なんだか気持ちの良い朝です。
目の前の景色も最高だわ。
結局、1時間ほどゆっくりと休憩。
一人だったらここで引き返すところですが、
なっち氏の熱いプレッシャーも感じられるので、
気合を入れて先へ進みましょう。
京見峠を越ゆる!
大原からは「江文峠」を越え、
静原を鞍馬方面へと進みます。
大原、ええ所やったなぁ。
今度はもっとこの辺りを堪能したいなぁ。
江文峠を登坂!
下り基調で静原を抜けていきます。
快走路で気持ち良かったです。
途中で鞍馬方面との分岐がありますが、
上賀茂のほうへ南下して行きました。
街中に戻ってきてしまった。
上賀茂神社の脇を通り、
賀茂川を渡って、西へ進みます。
下ってきたばかりなのに、
再び山手へ向かう気配がプンプンする。
そしてまたしてもなっち氏は行ってしまった。
若者よ、元気すぎるぞ。
というわけで、
「京見峠」の入り口までやって参りました。
昨年ななしきさんと来て以来だ!
今回は走らなかったけど、
21%勾配の標識だけは撮影しといてやった。
「京見峠は頑張って登るぞ!」
そう言ってスタートする2人。
駿馬なっち号は開始15秒で視界から消えた。
これは追えぬ速さ。
がんばってください。
ぼくも負けてばかりではいられません。
日頃カレーばかり食べている成果を、
ここでドドン!とぶつけたい所存ですが、
なんせ全然力が沸いてきません。
あかん、ムリ。
あれ?こんなに長かったっけ?
とか思いながら必死で走り続けて、
ようやく登坂区間終了!!
しんどかった・・・。
自転車を降りようとしたその時!!!
【悲報】お尻の筋肉が攣った!!!
信じがたい経験に巡り合いました。
右のお尻の筋肉が攣りました。
「痛い痛い!ここの筋肉どうやって伸ばすねん!!」
と悶絶すること約3分間。
今日も記憶に残る走りができました。
先輩の威厳を見せつけることのできた、
京見峠ヒルクライムでした(涙
さて、峠を越えたらご褒美があります。
今回のランチスポット、
「山の家はせがわ」でございます!!
山の家はせがわ
http://www.yamanoie-hasegawa.com/
今回は「きのこデミハンバーグセット」。
ご飯大盛りにしたら良かったかな…
と言ってると、なっち氏から
「DARUMAさん前に来た時のブログに、
同じこと書いてましたよ。」
と、鋭いツッコミを入れられました。
つ、次に来るときこそ大盛りに・・・
そして、ご飯を食べているときに、
右足が攣りました。
もうあかん。
保津峡を越えて亀岡へ!
絶品ランチを堪能した後は、
そのまま京見峠を北へ下ります。
北側は路面が悪いので、
注意しながら下って行きました。
ちょっと途中で立ち止まったり。
なんかこういう道は、
少し花背の辺りを彷彿とさせる雰囲気。
R107は持越峠方面。
今回はR162へ出たいので、
引き続きR31を走りました。
R162との合流地点は市街地方面へ。
京見峠から下りっぱなしの道のり。
めちゃくちゃ爽やかで最高です。
清滝川に沿うように走ります。
川沿いってほんとに気持ち良い。
R162はトンネルが数か所ありますが、
迂回できるところもあるので、
そういうところは全力で迂回。
知らずに走ってきましたが、
ここが「北山杉」の産地ってことに気づいて、
ちょっと驚きでした。
めちゃくちゃええ雰囲気の場所でした。
次のトンネルも無理やり迂回。
うむ。
R162から、今朝走ったR29へ再び戻ります。
そして清凉寺から嵯峨野を北上。
今日はほんとに色々巡ってる気がする。
そして鳥居前に到着です。
ここを西へ進めば六丁峠から保津峡を通り、
亀岡へ抜ける一本道になります。
それでは行ってきます。
激坂、六丁峠うひょー!
(写真ブレブレ)
ここで休まずに居れた試しがない。
ここからJR保津峡駅までは下り区間。
途中で一瞬景色が開けますが、
それがまさに絶景なのであります。
サスペンスで頻繁に人が落ちる橋を通り、
トンネルを抜けていきます。
本当に素敵なところですね。
ここを走りたかったんだよー!
保津峡駅が見えてきました。
最高だー!
しかしここからが辛かった・・・
保津峡駅から登りのピークまでは、
だいたい「7.5km/415mUP」くらいあります。
尻筋攣りオジサンには酷である。
今日のスタミナは、
京見峠の手前で終わってますねん。
ゾンビ状態で登るほかありません。
泣き言をわめきながら、
なんとか通過点、水尾へ到着。
今朝、マイナス2度台だった気温は、
ここいらで15度くらいまで上がってました。
「冬用装備の15度=真夏」である
汗だくになって登ります。
そして花粉症も容赦ありません。
喉かゆい、目がかゆい、暑い。
じてんしゃたのしーい!(錯乱
「神明峠」の標識に到達。
ここからまだ2kmくらい登ります。
くそったれめ。
そしてようやくピークへ!
ロードバイク購入してすぐにここへ来て、
登り耐性ゼロの私は、ここで灰になりました。
その時の気持ちを思い出すような、
そんな辛いひと時でしたね・・・。
ありがとう、神明峠。
ありがとうさようなら!
季節外れではありますが、
樒原の辺りの棚田はいつ見ても素敵。
そして樽の前で記念写真。
ここまで来たら、
後は亀岡まで下りのご褒美区間だ!
R477で亀岡方面へ南下。
下りきって亀岡のコンビニで休憩しました。
久しぶりにこんな不安がよぎりました。
「ちゃんと家まで帰れるかな…」
ラスボス!高槻への山越え区間!
亀岡駅の近くを通り、
R6で高槻方面へ南下して行きます。
京都縦貫が見えてきました。
ここからがラスボス山岳区間!
多分一番楽なのはR477ですが、
やたらに川西ばかり通るのもイヤでした。
(日頃とてもよく走る道なので。)
R46は茨木へ出てしまうので、
そこから淀川までが走りにくい。
R6なら高槻へ出てくれるので、
比較的淀川まで出やすいだろう。
という感じで、今回は「6号線」!
亀岡からピークまでは、
だいたい「9km/260mUP」ほどです。
緩やかな登坂区間ですね。
数字で見る通り、ジワジワと登ります。
とっくの昔に力尽きてしまっているので、
もう踏める一定のペースで登るだけ。
これぞ無の境地。(ヘロヘロなだけ)
おおお、大阪府に入った!
途中でなっち氏がいなくなったので、
心配で少し待っていると、
どうやら「花粉症+耐えがたい睡魔」で、
ひとり戦っていたらしい!
それはそれで過酷!!
そしてやりました。
ついにやりました。
【超絶朗報】登坂区間終了!
なぜか涙が出ていて、
「おれはここまで苦しい時間を…」
と思ってたら花粉症の涙でした。
ここから高槻の市街地まで、
長い下り区間が始まります。
踏み踏み踏み踏み!!!
あっという間に市街地へ。
名神の下をくぐり、
川沿いに走るR125で淀川を目指します。
この道が大正解だった。
とても走りやすい道でした。
(向かい風なのは許しがたかったけど!)
そして、ついに淀川!!
枚方大橋を渡ったところで、
2人とも最高にハラペコだったので、
「ちょっとコンビニ寄りましょう。」
ということになりました。
ちょうどここで「自自会」の人たちと、
すれ違ったようでした。
爽やかな人たちだなぁと思った記憶。
枚方公園駅前のコンビニで、
何とか帰りのエネルギーを補充。
なっち氏とはここで解散。
なんか不甲斐ないライドになってしまって、
申し訳ない気持ち。
淀川河川敷は安定の向かい風。
今朝は日の出を見た河川敷で、
帰りは夕陽を眺めながら帰りました。
距離以上に長く感じた道のり。
とても疲れたライドになりました。
おわりに
めちゃくちゃ疲れた!
なんだったんだというくらいに、
後半ヘトヘトになりました。
寒暖差に身体がやられたのかなぁとか、
色々考えることはあるんですが、
まぁたまにはこんな日もあるでしょう。
最近モリモリ速くなっているなっち氏。
付いていけない場面も多々ありまして、
彼の進化ぶりを感じざるを得なかったなぁ。
なんだか途中でヘバってしまって、
最後まで合わせてもらって、
申し訳ないやら情けないやら・・・
でも一緒に走れて楽しかった。
なっちさん、ありがとう!!
次からはもう少しタフになれるように
がんばります。
トホホ・・・
今回は「京都満喫ライド」ということで、
走りたかった場所を繋げるようにして、
色々と巡りましたが、
コースとしては非常に充実してました。
大阪から180kmほどで、
これだけ走り回れるんだったら、
値打ちあるなぁと思いました。
第二弾も計画しなくっちゃ!
春になれば美山も行かなくっちゃ!!
今回の軌跡
距離:181.28 km
タイム:7:32:16
平均速度:24.0 kph
高度上昇:1,990 m
[…] 京都満喫ライド開催!!嵐山・大原・京見峠・保津峡を走るロングライド1…はじめに 日曜日。 久しぶりに終日走れることになったので、 ダラダラとロングライドをしようと決めて、 近しい人に声をかけることにしました。 無事にふぃぼなっち氏の捕獲に成功し、 肝要のライド計画について思案。 久しぶりに保津峡を走りたい! 2人の意見で一致したのは、 嵐山から保津峡を走る「神明峠」の道で、 そこを絡ませ… […]