激坂!花山院ヒルクライムに挑戦!?三田から能勢を巡る145kmツーリング!

はじめに

私が敬愛する自転車乗り仲間に、
ロゼさん、マムートンさんという人が居まして、
どちらも私より人生の先輩であり、
人として尊敬してるのはもちろんですが、
お二人とも素敵な走りをされるのです。

そのお二人はお互いに面識はないので、
どこかで一緒に走れたらなぁと思っていたのですが
今回、それが実現いたしました。

実は1年くらい前にも企画してたんですが、
その時はぼくの体調不良で、
お流れになってしまったので、
今回はついに!って感じでした。

ちなみに、
先日一緒に走ったササさんも、
今回ご一緒してもらう予定だったんですが、
体調不良で無念のキャンセル。
うぬぬ、残念。また行きましょう。

花山院を制す!?

そして今回のライドには、
大きな目標も含まれていました。

三田にある激坂区間、
「”花山院”の超激坂を制する!」

この「花山院」については、
愛読させてもらってる「北摂ひっそり」さんで
詳しく書かれているので、
ぜひ一度、こちらも読んで頂きたい。

「超激坂が1kmくらい続く!」

そんなひどい坂に挑む!という目標の元、
気合十分で3人で走ってまいりました。

 

なんせ朝が早い

3時半くらいに起床して、
4時10分に家を出発しました。

DSC00077

自分で決めた時間とは言え、
ちょっと朝が早いじゃないか…(華麗なる自業自得)​

DSC00078

いつも通り川西方面へ向かいます。
城北公園から淀川を越えますが、
まだ真っ暗でございますよ。

DSC00079

城北大橋・・・

DSC00080

少し前に比べると、
日の出が遅くなったので、
この時間だとまだ真っ暗なのでした。

DSC00081 DSC00082

池田の近くで陽が出てきました。

「よくそんな時間に走るなぁ」とか言われますが、
朝だと日中に交通量の多い道も走りやすいし、
特に夏場は、まだ涼しい朝のうちに走れるのは、
大きなメリットだったりするのです。

DSC00084

今回の待ち合わせは、いつものより少し離れた所。
多田の辺りでの待ち合わせだったので、
いつもより15分くらい余裕を持って出ました。

しかし…
それなのに遅刻しそうなのであります!

途中で焦りながらの走りに変わりまして、
ちょっと必死な感じで待ち合わせ場所へ。
着いた頃には汗だくのボロボロ…

遅刻は免れたものの、
家から25kmもあったんかいな・・・
遠かったはずやで・・・

DSC00085

そして3人全員集合となりました。
いざ、スタートであります!

DSC00086

 

多田から三田方面へ

早速、多田からはR325を走ります。
ここは急に道が細くなり雰囲気もあるんですが、
なんせ地味に登る道なので、序盤からしんどい。

DSC00087

宝塚市へ突入!
この辺りから勾配が上がりますので、
早くも必死のパッチだ。

DSC00088

登りつづけながらR33に合流。
生瀬方面に抜ける十万辻の分岐をスルーして、
西谷・三田方面へと走ります。

DSC00090

西谷からはR68へ入り、
三田方面へと走る、いつものルート。
途中の踏み踏み区間でヘトヘトに・・・。

三田・志手原の辺りの温度計が24℃!
まだ朝が早いとは言えども、
汗が冷えるような感覚があるくらいの気温です。
もう夏も終わりのほうなのかなー。

DSC00091

ここからR49で永沢寺方面へ北上!

しばらく道なりに走って行くと、
その途中にある”ココ”に、
ようやくたどり着きました。

「花山院」
DSC00093

入り口からすでに登り坂だ。
よし、登ってやろうじゃないか!!!

気合十分に、いざチャレンジだ!

 

花山院ヒルクライムに挑む!

ついにやってきた激坂ポイント。

20%以上が続くという、
そんな猛烈な登坂におっさん3人が挑む。

登り口からかなりの勾配なので、
助走をつけてスタート!

スタート時にクリートをはめ損ねて、
いきなり2人から遅れを取りますが、
これは自分との闘いなのです。

出だしから激坂とはいえ、
まだこの辺りは、20%もない勾配。
ただの「普通の激坂」だ。

DSC00094

でもキツイ。
登りながら写真を撮ってみてますが、
ご覧の通りブレブレなのであります!

DSC00095

前から何か声が聞こえる。

「どちらかが脚をついたのかな…」

そんなことを思いながら、
極端に前に荷重をして、
前輪が浮かないように注意して走ります。

あれ?
あれれ??

思いがけないものが見えてきました!

!!!!?
DSC00097
まだ開門してなかった!!

そう。
「花山院は7時40分から開門だった」。
我々は早く来すぎていたのである。

DSC00098

大きな目標である「花山院チャレンジ」
そんなに簡単に諦めるワケにはいきません。

ということで。

一度、花山院の激坂を下りまして、
そのまま永沢寺へ向かいました。

永沢寺へ、向かいました。

何故かこぼれる笑顔で、
「残念でしたね~」とか言いながら、
そそくさと逃げるように、次の目的地へ。

花山院。
またいずれ挑戦することもあるでしょう…。

DSC00100

そのままR49で永沢寺へ向かいますが、
ここも花山院ほどではないにしても、
激坂が続くヒルクライム区間。

距離3km
平均勾配9.9%
最大斜度17%

序盤が緩めなので、
その分、後半は激坂が緩むことなく続くという、
そういう身体に良くない坂道です。

・・・悶絶した。

カメラのシャッターを切る余裕もなく、
意識が戻ったのは永沢寺の駐車場。
なんという仕打ちだ!

しばらく座り込んでの休憩。
花山院を避けた末に、
永沢寺にケチョンケチョンにヤラれる。
あー、でも生きてる(謎)

ふと顔を上げるとマムートンさんのTTバイク。
これはこんな激坂を登るための自転車じゃないはず。。。

DSC00102

本日最大の難所が終わりましたので、
後はゆるりと楽しいサイクリングを!

 

後川~るり渓の絶景区間!

永沢寺で人間の尊厳を奪われたまま、
るり渓方面に向かうことになりました。

開店前(残念!)の「パン屋のら」の脇を通り、
後川へダウンヒル。

DSC00103

九十九折を抜けると、
景色が開けてめちゃくちゃ気持ち良い下り。

DSC00104

ここはいつ走っても気持ちが良いなぁ。
よくバイクとすれ違う道ですが、
それも納得できます。

横に見える田んぼも、
少し前より実ってきていて、綺麗でした。

DSC00105

後川からは、るり渓方面へ走ります。
こちらから走ると緩やかな登り基調ですが、
この辺りは本当に涼しくて走りやすかったです。

逆方向からだと流れる景色も速いですが、
こちらからだと景色もじっくりと堪能できます。

DSC00106

R601から、そのままR173へ合流。
トンネル手前でR731に入り、るり渓の分岐点まで。

そこまで行くと、最近お決まりのこのお店へ。
残り1つだった”モーニングセットA”を、
お二人に譲ってもらいました!

「香らん珈ろん」

DSC00107

ある意味、ここが今回のハイライト。
ゆっくりと、たわいも無い話をしながらの休憩。
あー満喫。
後は適当に帰るだけ~。

 

堀越峠にヤラれる!

ここからは帰るだけですが、
できるだけ峠を避けたい僕は、
当初予定していた「逢坂峠」をパスして、
頑なにR477経由を主張したのでした。

できるだけ、楽をして帰ろう!

るり渓の辺りは標高が結構高いので、
スタートしてしばらくはダウンヒルです。

DSC00108

畑野の交差点を曲がらず、
そのまま直進してR731を走ります。

しかし!
下り坂だと思い込んでいた道は、
普通に登り基調なのでした。
とんだ記憶違いだった・・・つらい。

DSC00110

ゴルフ場の脇を下り、そのままR477を南下。
ここからは下り基調で走れるはず!

しかし!!
「ひいらぎ峠」を越える必要があったようで、
結局、また登り坂を走るハメに・・・つらい。

そんなつらい区間を経て、
いよいよラスボス「堀越峠」へ!

さて。
北摂峠界の雄「堀越」さんですが、
走るのは1年以上ぶり。

あれ?こんなにキツかったっけ?

一度、人間の尊厳を奪われたぼくは、
もう車に踏み潰されたあんぱんと同じ。
あんぱんには、つらい登坂でした…

ちなみにスペック的にはこんな感じ。
距離は短いけど急勾配ですねん。

距離:1.1km
平均斜度:11.8%
最高斜度:18.2%

DSC00114

遠ざかるお二人の背中…。
背中にそっと、さようなら。

DSC00115

なんとかヘロヘロで登りきると、
「疲れ切ってますやん」とか言われつつ、
生気を失ったまま亀岡を能勢方面へ。

本来は”裏高山から箕面へ”。
というプランだったんですが、
ぼくの門限(13時)も迫っていたので、
このまま池田方面へ南下する感じにしました。

R423を避けて、亀岡CCの道を南下。

DSC00116

「ちょっと登りますけど」というロゼさん。
しかし私はこの道は”結構登る”のを知っている!

潰れたあんぱんの、最後の踏ん張りである。
またしても2人の背中は遠いけど、
生気なしあんぱん、がんばる。

DSC00117

能勢と亀岡の境くらいで、R423に合流。

ここからは下り基調なので、楽ちん。
途中、マムートンさんの鬼牽きがありましたが、
車の往来が増えたので、命拾いしました…

途中でバラバラっと解散となりまして、
帰路はいつもの河川敷。

DSC00118

終始向かい風だったので、
最後まで顔面に生気は戻ることなく、
しかしそれでも無事に帰り着きました。

時間がかなり微妙だったんですが、
ギリギリ門限にも間に合って、ホっとしました。

DSC00119

いやー、なかなか苦しい場面もあったけど、
今日もまた楽しかったなぁ!

 

おわりに

花山院チャレンジに期待していた人には
もう「ゴメンナサイ」としか言えませんが、
私たち?のモチベーションは、
そんなもんだったのです・・・

この辺りまでしか登ってないよ…

無題

イントロダクションだけ味わいましたが、
「本格的にヤバイのは門の奥」
ということだけは後世に伝えていきたい…

挑戦者のみんな…7時40分以降に行くんだ…


それにしても自分で引いたルートなのに、
自分だけボロボロになるあたりが、
我ながら情けなさが感じられて哀愁でした。

ちなみに、帰ってからも身体がだるくて、
平日になっても疲れが抜けず、
本当にコテンパンにヤラれましたが、
それでもめっちゃ楽しかったんだから、
ロードバイクというのは不思議です。

そんなわけで、
お二人様、ぜひともまたよろしくお願いします!

 

今回の軌跡

距離:145.51 km
時間:5:53:13
平均速度:24.7 kph
高度上昇:1,760 m



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です