大阪から三田・永沢寺を経由して亀岡を走る約150km!「ダイコクバーガー」でランチをして帰る亀岡グルメライドへ!!

はじめに

土曜日、自由時間をもらえることになったので、
元々走りに行く予定があったロゼさんに便乗して
三田方面へ行くことにしました。

せっかくなので、
誰かを巻き添えにしようと思って、
あかのすけさんに声をかけてみると、
「いきましょ。」の即答をいただけました!

今回は朝から三田の永沢寺を走り、
亀岡方面へと走るグルメライドだ!!

 

寒すぎる朝。

おはようございます。
いつもの時間、朝5時前に家を出発。

寒の戻りとも言える寒い朝だったので、
足から頭まで盤石な冬装備で出発。

待ち合わせの池田へ向かうべく、
淀川を越えて北進していきます。

内環からR176を通って走るテッパンルート。
川沿いを走るよりも距離が短いから、
やっぱり朝早いときはこれに限るな。

朝早くとも、R176は信号地獄なので、
急いでもあまり変わらないのでマイペースにゆきます。
待ち合わせに間に合えばそれでよいよい。

そして池田のコンビニへ到着!
みんな6時前に集結だ!

そう言えば、今回のトリオ編成は、
今年初めにゾンネに行ったときと同じだな。

【意図せずセンチュリーライド】早朝スタートで南丹・胡麻「ゾンネウントグリュック」と池田の「吾妻うどん」を巡る!!

2019/01/10

小休憩の後に出発!
池田を出発して猪名川方面へ北上。

川沿いの旧道R12を走って行きますが、
先頭を走るロゼさんのペースがつらい。
そして、それに輪をかけて寒い。
つらい&さむい。サム&デイヴ的な。

GARMINの温度表示を見てビックリ。
いやいや、真冬の気温でんがな。

久しぶりの猛烈な寒さを味わいながら、
猪名川町へと入りました。

R12、道の駅いながわをスルーして、
その先のR319で西へ。

今思えば…ですが、
せっかくあかのすけさん居たんやから、
「くろまんぷ」経由したら良かったな~。

クイっと登る激坂、R319。
R68よりもしんどいけど、道的には好き。

そして一度下ってR323へ。
再び登り返しの「大坂峠」を越えます。

この短い区間で猪名川町→宝塚市→三田市。
なんか市町村の境目を走るの好きだわー。

突き当りのR37を南下して、
志手原の交差点をR49、青野ダム方面へ。
ちょっとここで一旦ストップ。

なんか、寒すぎません!?

それもそのはず。
猪名川辺りからめちゃくちゃ寒くて、
道端の温度計も-2℃ほどでした。
体感はGARMINの-4℃に近い感じ。
こりゃあ寒くてたまらん。

今からもっと寒い所に行くんですよね。
んー、ルートを変えちゃう!?

寒さでモチベーションが無くなりつつある。
そんな三田の朝でした。

 

激坂!永沢寺へ!!!

とりあえずはR49で北上していきます。

R309で永沢寺を避けるルートも取れるので、
もう少し進んでから考えよう。

琴引峠を避けて、湖沿いの道へ。
途中の黒郷橋でストップ。
ここの景色が好きなんだ・・・

そして再び元の道に復帰します。

悩んだ末に出た結論は、

やっぱり永沢寺へ行こう!

当初の計画通りR49を北進することにしました。
この山の影を走っているときが、
体感では一番寒かったかもしれないな・・・

そのままR49を進んでいきます。
滅多に通らない乙原の辺りですが、
この辺りの里山風景もめちゃくちゃ素敵。

やっぱりたまには走りに来ないと、
もったいないなぁと思わされる場所でした。

そして徐々に道は勾配を帯びてまいります。
いよいよ永沢寺ヒルクライムだ!

序盤は緩勾配ですが、
ラスト3kmは平均勾配10%を越える激坂。
悶絶の登坂ルート!

登坂開始。
来てしまったからには、
黙って登るしかあるまいて。

途中、工事の車両がありまして、
そこのおっさんに「早起きやなぁ」と、
謎の激励?を頂いてしまいました。

まさか朝4時過ぎに起きて、
大阪からここまで自転車で来たとは、
微塵も思ってはいまいだろうて…

先に着いて登頂を待っていたロゼさんが、
私の勇姿を撮ってくれていました。

見てくれ、この躍動感!!
無駄に躍動しているんですが、
これ時速10kmくらいです。もう必死。

登りきった男たちはしばらく動けない。
永沢寺の激坂パワー恐るべし。

やっぱりこの坂は怖い。
もうしばらくは近寄らないでおこう。
また半年後くらいにお会いしましょう!

ということで、
なんとか激坂をクリアした一行は永沢寺へ。
まだ朝の8時半くらいだったので、
自販機以外には何もありませんです。

ベンチに座ろうと思ったら、
立派な霜が立っておりましたので、
遠慮しておきました。

長居しても意味がないので、
後川方面へ下ることにしました。

徐々に日差しの力が強くなってきましたね。

後川も僕の大好きな場所。
何も特別なことはない風景だけど、
それが良いんだろうな。

ここからは東、篭坊温泉方面へ進み、
そのまま亀岡へ抜ける道を走ります。

 

亀岡でグルメを堪能!

後川から篭坊温泉を抜ける道。
この辺りで最高のコースのひとつですね。

おっと、途中で補修工事をしていました。
昨年の災害の爪痕はまだ色濃いなぁ。

この区間は紅葉シーズンにもオススメ。
昨年はピークを外してしまいましたが、
それでも素敵な光景に出会えましたよ。

早出の紅葉を探しに走る!篠山・能勢を走る約190km、秋のロングライドへ!!

2018/11/08

なんか何回走っても嬉しくなるココ。

絶品区間を終えてR173へ。
能勢方面に南下します。

そしてR731へ。
そう、恒例の「るり渓」方面へ!!

というわけで、
久しぶりの再訪でございます。

香らん珈ろん

我々の早朝ライドにおける聖地。
ここは亀岡なのである。

なんか素敵なのぼりが立ってますね。

モーニングAセット。
ただどうでも良い話をする時間。
まさに至高のひと時である。

ここはランチも最強に美味しいんですけど、
居心地が良いのは朝なんですよね~。
特に秋冬のオープン直後とか最高。

いやー、良いモーニングでした。
じゃあこのままここでランチを・・・

なんて言う大人のジョークを交わしながら、
我々は次へと進みます。

R54を能勢方面へと下って行きます。
途中で見えるこの景色が最高。

ここで午前縛りのロゼさんは時間切れ。
途中の畑野のところでお別れになりました。
濃い時間をありがとうございました。
また来週!!!(←仲良し

ぼくとあかのすけさんは、
そのままR731へ入り、東へと進んでいきます。
ゴルフ場の手前の登り返しがつらい。

さて、ここから湯の花温泉を越えて、
亀岡市街地へ向かいましたが、
諸事情のために写真はしばらくございません。
(デジカメの容量が一杯になってしまっただけ)

ぼくらが次の向かったのはコチラ。

ダイコクバーガー
http://www.daikoku-burger.com/

ロード乗りの間でも有名なこのお店。
もちろん数年前から存在は知っていましたが、
今になってまさかの初訪問です。
きゃー、楽しみ!

あかのすけさんと二人、システムが分からず、
モジモジしながら注文カウンターへ。

1時間ほど前にモーニング食ったばかりで、
すぐにハンバーガー食べるなんて、
今回もまた「太って帰る」が実現しそうだ。

てりやきバーガーセット!

そうなのだ!
そこまで空腹でなかったので、
思わず少し手加減してしまったのである!

エスケールや市島製パン研究所みたいな、
ズゴーン!というパンチが効いてる感じじゃなくて、
とてもあっさりとした感じ。
ペロリンチョ系ハンバーガーでした。

正しいかも分からない形容、
「モスバーガーみたいやな」を言い続け、
本日の亀岡グルメは終わりました。
ごちそうさまでした!

 

地獄の帰り道へ

さて、グルメを満喫しましたので、
後はゆるりと帰りましょう。

亀岡から大阪へ戻るためには、
山越えが必須事項となっております。

今回は高槻へ抜けるR6を選択。
この道は山を越えてから淀川へアクセスしやすく、
無用に車の多い市街地を走らずに済むので、
重宝しているルートなのであります。

緩斜面ながら、ひたすら登るR6。
途中でR46との分岐が出てきますが、
今回あかのすけさんとはここでお別れ。

彼は池田まで車載で来たので、
そこまで戻らなければならないのです。
グッバイ、さよなら!
また一緒に走りましょう!!

私は引き続きR6で高槻方面へ。

朝-3℃とか言っていたにもかかわらず、
道路脇の温度計は15℃。
寒暖差の激しさがすごい!

こんな春うららな中を、完全真冬のウェアで走る。
こんなものは「ただの灼熱地獄」である。
もはや発汗スーツ。

なんとか登り区間を攻略。
後は下るだけだ。

しかし、ここでまさかの超絶向かい風。
下りなのに踏まねば進まぬ。
風がすごい。でもちょっと涼しい。

あまりの暑さに途中で自販機休憩。
脱げるものは脱いで、極力ポケットへ。
この気温で冬用グローブは、もはや罰ゲーム。

下り基調の道に助けられながら、
なんとか南下して行きました。

途中、木が倒れまくっている場所があって、
これも台風の爪痕なんだろうなぁと思うと、
さすがにゾっとしましたね。

途中で前を走ってたおっさんをパスしたら、
なぜか後ろで必死で着いてきていて、
めちゃくちゃ怖くて必死で逃げました。

追い抜くまでゆっくり走ってたのに、
抜いた瞬間着いてこようとするやつね。
ただのホラーですから、それ。

途中でR79へ行くために新名神沿いの道へ。

道の先がグイっと坂になっているのが見える。
この道を選んで後悔した瞬間である。

R79は大型車が良く通るので、
そのままR6で下りきったほうが、
走りやすかったかもしれないなぁ。

名神を越えてからR125へ。
川沿いを走る細い道です。

そのまま川沿いに走って行くと、
R171を越えて、淀川まで繋がっています。
高槻は意外と川が近い!

そして淀川沿いへ。

枚方大橋を渡って、
いつも通り左岸を南下するつもりでしたが、
たまには右岸を走るのも良いかな~と思って、
そのまま橋を渡らず南下しました。

しかし懸念していたことは現実に・・・

向かい風がモーレツ!

しかもなぜかまったく力が沸いて来ないので、
おそろしいほど前に進みません。
これは休み休み走らないとダメだ。

気が付けば花粉症による鼻水噴射も追加。
私の身体はどうなってしまったのですか。

あんまり走ったことのない右岸。
また違った淀川の風景があっておもしろいなぁ。

3kmごとにひと休みするくらい、
お散歩ペースで走りながらなんとか豊里の手前へ。

どこで堤防の上にあがって良いか分からず、
階段を上るという河川敷あるある。

ゆっくりでも前に進むとゴールに着くんだ。
最後は本当に力の湧いてこない道のりで、
つらい区間でしたが、なんとか豊里大橋へ到着。
不思議とたまにこういう日があるんよなぁ。

ラスト5kmくらいで、
帰るモチベーションとしていた「たこ焼き」。
無事に買って帰ることに成功しまして、
今回のライドも有終の美となりました。

お二人ともありがとうございましたー!

 

おわりに

寒暖差、そして飛び交いまくる花粉。
こんなつらい帰り道久しぶりでしたわ・・・

この今の時期だからこその”キセツモノ”に、
めちゃくちゃにヤラれてしまった一日でした。
こういう日もあるんですね。

久しぶりの三田・永沢寺。
実は何度か企画倒れになっていまして、
今回は本当に久しぶりに登りました。
1年半ぶりくらい?

まさかの凍結で計画断念!?-6℃の寒さに行く手を阻まれた極寒の猪名川ライド!

2019/01/08

この時以来かな?

激坂!花山院ヒルクライムに挑戦!?三田から能勢を巡る145kmツーリング!

2017/08/29

-3℃とかで登る坂道ではないので、
もうちょっと走りやすい季節になったら、
リベンジしても良いかなぁ?


今回は亀岡グルメライドということで、
「香らん珈ろん」「ダイコクバーガー」と、
2か所を回りました。

まだまだ狙っているお店はたくさんあって、
他にも色々と行ってみたいので、
亀岡グルメライド、続編もあるでしょうね。
うん、きっとあるに違いない!

 

今回の軌跡

距離:147.43 km
タイム:6:14:25
平均速度:23.6 kph
高度上昇:1,786 m



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です