Huawei”Ascend G620S”でBIC-SIM(IIJmio)を運用してみた

音声付SIM

はじめに

SIMフリースマホ「Huawei"Ascend G620S"」を購入し、
MNPでBIC-SIM(IIJmio)に転じたことは、
下のエントリーで書きました。

音声付SIM

「月々の携帯代が高すぎる!」という動機で、
SIMフリーへと転じることにしたんですが、
実際にどうやってSIMフリースマホを使っているか、
無駄にご紹介してみます。

起動

 

BIC-SIMのミニマムスタートプランで運用

みおふぉんは2GB/月のミニマムスタートプランで始めましたが、
家と会社では"Wi-Fi"で使用できていることもあり、
容量も十分、むしろ余るくらいで使用できています。

主にメール/Facebook/LINE/Twitterなどで使用して
データの重くなりそうな作業はWi-Fiでやるように心がけています。

それでも使い始めは心配で、
公式のクーポンスイッチのアプリで「クーポンのON/OFF」をして
使用量を節制しようとしていたのですが、
2GBを超えることも、3日で366MBを超えることもなさそうで
結局今は通信量だけ確認して、普通に使ってます。

IIJmioクーポンスイッチ
Internet Initiative Japan Inc.
価格:0  平均評価:4.3(777 件)

 

 

ちなみにIIJmioは、2015年4月から容量がさらに増えるようで、
ミニマムスタートプランでも2GB→3GB。
さらに使える幅が広がりますね。

https://www.iijmio.jp/

 

キャリアメールの代用は?

キャリアを卒業することで、
今までに使っていたメールアドレスが使えなくなります。
「Gmail」を使って、その代用とするのが一番メジャーかと思います。

これで一番最初に困ったのは、
「差出人がメールアドレスで表示されて誰だか分からない」
という問題。

そこに唯一対応しているアプリ「K-9 Mail」を使用していますが、
デザインがダメで、イマイチ好きになれない。
今のところコレしかないみたいだけど、
もう少し使いやすいものがあってもいいかなと思いますね。

K-9 Mail
K-9 Dog Walkers
価格:0  平均評価:4.3(148,914 件)

 

機能性は問題はないので、
メールのやり取りについては文句なしですが。

 

電話代を抑える!

IIJmio(みおふぉん)の運用で一番の弱点は「電話代」かと思います。
普通に使用すると「20円/30秒」と、なかなか高くつく通話料。

そこで導入しているのは"3つの方法"です。

 

1.楽天でんわ

楽天電話は「番号をそのままに使用できるサービス」で、
そこが最大のメリット。
相手に番号を通知したいときには非常に便利。
通話料は「10円/30秒」なので半額。
登録は必要ですが、なかなか便利なアプリ。

楽天でんわ -番号そのままで通話料がお得-
FUSION COMMUNICATIONS CORP.
価格:0  平均評価:4.0(6,624 件)

 

ただアプリ自体が不安定で不評。
もちろん電話代の支払いは楽天でんわになります。

 

楽天電話は"プレフィックス"という方法を使っていますが、
そこをうまく使って、楽天電話アプリを起動せずとも、
楽天電話を使用できるようにできるのがこのアプリ。

プレフィックスplus
Shekeen Lab.
価格:0  平均評価:4.4(52 件)

 

楽天電話には登録は必須ですが、
アプリを使用しなくても良いというところは便利。

 

 

2.IP-Phone(050)を使う

スマホに新たにIP-PHONEの050~の番号を持たせて、
IP-PHONEとして使用するというサービス。

SMARTalkは月額無料で使用可能。
初期登録は必要になりますが、なかなか使えます。
通話料は「8円/30秒」と、半額以下。
もちろん通知は050の番号になります。

SMARTalk -スマホの通話料をトコトン安くする-
FUSION COMMUNICATIONS CORP.
価格:0  平均評価:3.4(1,389 件)

 

 

 

そしてもう一つ同じような機能を持つサービスがこれ。

050 plus – 050番号で携帯・固定への通話がおトク
NTT Communications Corporation
価格:0  平均評価:3.1(3,805 件)

 

こちらは月額324円必要になりますが、
SMARTalkより安定しているという評判。

 

頻用でなければSMARTalkで十分!?

実際、SMARTalkを使用していますが、
音声品質が悪いなんてこともなく、普通に使用できています。
ただ1秒くらいの「若干の音ズレ」を感じることがあるのと、
歩きながら使用すると、不安定な場合があるので、
その辺は、その時々で使い分ければ良いかなと思います。

 

3.LINE無料通話

LINE(ライン) – 無料通話・メールアプリ
LINE Corporation
価格:0  平均評価:4.2(5,370,387 件)

 

おなじみのLINEの無料通話。
友人なんかとはこれで十分な場合が多いので、
積極的に使用しています。

 

 

というわけで、ぼくの場合は・・・

相手に自分からの電話だと知らせたい → 楽天でんわ
対法人や相手側もIP(050~)の場合 → SMARTalk
友人に軽い電話 → LINE

こんな感じで使い分けるのが多いかも。
ちょっとしたことで、電話代が節約できるのはありがたいですね。

 

便利さを欠かずケチる

SIMフリースマホにするときに、
「なるべくいつも通り使いつつ料金を下げたい」
という前提で乗換えをしたんですが、
電話の節約方法もいくつか種類があるし、
"どれもそれほど手間にならない"ので、オススメ。

 



音声付SIM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です