【ニャンニャン落車から約1年】ボルトの除去が完了!骨を折ってから今までを振り返ってみる。

はじめに

昨年の2月に左肘を骨折。
ようやく今回ボルトを切除する手術をし、
もうすぐ治療が全て終了する予定です。
(後は抜糸と日にち薬です!)

まだ通院は残っていますが、
ようやくの一段落。
ボルトを取るまで約1年かかりました。

滅多にない経験だと思われるので、
今回の骨折について、
経過を振り返ってみようと思います。

骨折をしてこんな感じになりました!
という一例としてのお話でございます。

って、これ誰が興味あんねん!

 

ニャンニャン落車で骨折!!

骨折に至った状況については、
当時書いた内容がありますので、
そちらにお任せいたしましょう。

【ニャンニャン落車】 淡路島に行って落車して骨を折って帰った話

2017/02/17

落車の結果、
自転車には問題なかったですが、
乗ってた人間には不具合が出ました。

肘の頭を骨折いたしました。
骨がいくつかのピースに割れて、
ややこしい骨折になってしまいました。

「左肘頭骨折」

漢字にするとかっこいいけど、
とても泣ける字面だ。

 

手術が必要だった!

当初、打撲だと思っていたので、
骨折自体も驚愕だったんですが、
もっとビビったのはこの一言。

「手術しないと治りません。」

それを聞いて血の気が引いて、
病室でへたり込むという、
最高にロケンローな姿を見せてやりました。

手術は問題なく終了。
落車から二日後の出来事でした。
ここからリハビリがはじまります。

【ロードバイク落車】左肘骨折の現況など。

2017/02/22

リハビリとはフィジカルなもの。
と、お思いの方がいるかもしれません。
しかし「メンタルのリハビリ」も、
これもまた非常に重要なのです!

・・・ということで、
骨折ボーナスの額を皮算用して、
「Sram Red eTap」をゲット。
これが心のリハビリさ!!(違

【憧れの無線コンポへ!】落車骨折の腹いせに「SRAM RED eTap」を購入してやった話。

2017/03/09

ちゃんとリハビリもがんばりました。
2ヶ月ほどで「制限なく使ってよし!」と、
ドクターストップ解除になりまして、
そこからロードバイクに乗るのも、
再開させました。

 

骨折から2か月半後に360kmライド!?

ドクターストップが解けてから、
すぐにロードバイクに乗りました。
骨折後の初ライドは4月頭でした。

約2ヵ月ぶりのライドは、
篠山方面にリハビリライド。
とにかく自転車の上から見る、
いつもの景色が見たかった。

【篠山 卵かけごはんライド】リハビリライドで三田・篠山を走ってきました!

2017/04/04

さすがにブランク明けは、
全く身体(特に左腕)がうまく動かず、
めちゃくちゃ「焦燥感」を覚えました…

これはヤバイかも・・・

焦りを覚えたのには、
それなりの理由があったからです。

4月末にフレッシュが控えている!

月末に「フレッシュ」の予定があり、
“360kmを走る”ことが決まってたのです。
「それまでに元に戻さないと!」
このプレッシャーはすごかったんです。

使える時間は限られていたので、
実際走りに出られたのは3回だけ。

大阪市内から行く140km!お気に入りの道を走る能勢ぶらりツーリング!!

2017/04/26

【ポタリング】石清水八幡宮と絶品ベーカリーを経て走る桜満喫ライド!

2017/04/18

結果的にフレッシュは完走できましたが、
ただ完全復活という感じではない中で、
走りきった360km。
結構つらいものはありました。

チームで走る24時間!”Fleche北海道2017″で走る「函館から札幌 360km」!

2017/05/06

その後も定期的に走りながら、
徐々に身体を戻していった・・・
という感じになりました。

当時のライドの内容を見ると、
5月半ばくらいのライドから、
「やっと前の感覚に戻ってきたかな?」
と感じていた様子でした。

【ヒルクライムレース】「第1回 吉野大峰ヒルクライム」に参加してきました!

2017/05/17

グループライドで行く!六甲山ヒルクライムの後に絶品ハンバーガーを食べるライド!!

2017/05/10

体感、そしてパワーデータを見る限り、
1か月半くらいかかっちゃいましたね。

いわゆるトレーニングとか練習とか、
そういう走り方をしていなかったので、
当然なのかもしれませんが…。

2月12日 骨折
4月 2日 リハビリライド
4月29日 フレッシュ出走
5月14日 吉野大峰ヒルクライム

約3か月でロード乗りとしては復活。
前のように走れないというのは、
結構つらい期間ではありましたが、
色々考える良い機会にはなりました。

 

約1年後、ボルトを切除。

そして先日、ボルトを切除しました。
さよならボルト。

関羽のようにNO麻酔で、
華佗の治療に耐えるような男気もなく、
迷うことなく「全身麻酔」を選択。
頼むから知らないうちに終わってくれ。

骨内異物(挿入物)除去術

なんとも恐ろしい名前の手術だ…。
寝てたからなんも知らんけど、
それはもう恐ろしい名前だった。

病院に1泊2日。
「記念に持って帰る?」と聞かれた、
“骨内異物”こと「ボルト」
もちろん頂いて帰りました。

こんなのが1年も肘に入っていたのね…

すごいなー。
70mmって書いてた!
そりゃ違和感あったはずだわ。

この一年ほとんど一緒に過ごしたボルト。
お前もまた戦友だった。

長時間ロードバイクに乗ってると、
肘の辺りに疲れが溜まるのか、
やはり違和感はずっと残っていました。

これでそういう違和感から
解放されると良いなぁ。

 

骨を折ってから思ったこと

しょうもないことではありますが、
骨折して思ったこともありました。

安全確認をしっかりと

基本中の基本なのですが、
走行中の安全確認には、
より気をつけるようになりました。

今までの「かもしれない運転」にも、
新しい項目も追加されました。

「猫が出てくるかもしれない!」←NEW!!

下りで飛ばし過ぎてガッシャーン!
とか、
そういう事故をしたわけではないですが、
どこかで気が抜けていたのは確か。

「安全に乗ることの大切さ」が、
今まで以上に身に沁みてる・・・

ということでございます。
骨だけで済んだだけでも良し。
安全に楽しんでなんぼですよ!

怪我してから、
「あ、やってもた!」なんて、
後悔しても遅いですからね・・・。

保険に入りましょう!

ロードバイクの事故は、
対人(対猫)、車だけではないです。
自損事故も頻繁にあります。

鹿にタックルされるかもしれない。
動物関係も怖いぞ!?

ひとりで大ゴケかましてしまって、
手術して高い治療費かかって・・・
なんてことになったら悲しすぎます。

保険に入っておきましょう。
携帯代に比べたら安いモノさ。
ほら、何かあった時に、
eTapが生えてくるかもしれないし(?)

 

おわりに

「まさか自分が骨を折るなんて・・・」

そんな風に思ってた時もありましたが、
何があるか分からないもんです。

今まで書いてきたことが、
少しでも肯定的に読めたら申し訳ないのですが、
「骨折してもええことなんか無い」です。
家族にも仕事にも迷惑をかけてしまって、
ろくなことはなかったですよ。

みなさんもロードバイクに乗る際は、
安全第一で行きましょう!

というわけで、
これにてニャンニャン落車関連の話は
最後にしようと思います。
お疲れ様でしたー。

おしまい



5 件のコメント

  • 無事に手術が終わってよかったですね。お疲れ様でした

    僕も手術にビビってしまって、保存療法を選びました。メンタルのリハビリは
    確かに必要ですね。買い物もしたい所なのですが、とりあえず自転車がこけたときの
    ままなので、とりあえずは直していきたいと思います。

    ”安全に乗ることの大切さ” 良い言葉ですね。十分身に沁みました・・・
    確かに骨折して良い事全然ないです。こんなに不便になるとは思いもしませんでした

    骨がひっつきかけてきたので、暖かくなったころに乗り出せそうです。治ったら
    よければツーリングご一緒にさせてください

    それでは、ご安全に!

    • ありがとうございます!

      自転車も損傷されたんですね・・・
      元気に乗れるようになることへの楽しみも、
      回復の糧になりますし、がんばってください!

      ケガをして得るものなんかないですよね。
      (骨折ボーナスは基本治療費ですしw)
      身近な人たちに迷惑ばかりかけてしまって、
      本当に反省あるのみでした^_^;

      暖かくなったら是非行きましょう~!

      • こちらも周りの人達、特に家族にはホント迷惑かけています・・・ 反省してます・・・
        自転車そのものは、ざっと見た感じ大きな損傷はないのですが、鎖骨バンドが外れた
        タイミングで詳しく見ようかと思っています

        ヘルメットの側面ガツンとやってるので、買い換えてから5回くらいしかかぶっていないけど
        新しくしたいし、シューズもバックルが破壊されてて締められないし、仕方ないなー(ニヤリ)
        って感じです

        が、その前に家族に迷惑をかけた分のお礼と感謝のお返しをしなければ!

  • 昔から?事故事件は満月と新月の前後に急増するとはデータが証明しています。
    因みに、地震や人の生死も同様?(阪神淡路大震災、東日本大震災も満月(潮汐(引力)力が地殻を刺激して地震が発生しやすい)。)
    精神的にも不安定となるのも同様。(オツムに疾患の有る方は敏感に反応しやすい)

    改めて事故当日の暦(月齢)を回顧しましたら案の定?旧暦1月4日(月齢は所謂、三日月)で新月のすぐ後。
    で、月の潮汐力(引力)は全開近く。

    大変な災難でしたが、快癒の由。改めてお慶び申し上げます。

    ところで、事故現場付近は野良猫が結構います。要は捨て猫が野良となり大繁殖中と言うことですが、
    同様に、養殖されていた猪豚(猪と豚のハイブリッド種)が野生化し大繁殖中で深刻な農業被害を蒙っています。
    気性は猪同様荒く大変危険です。
    因みによく走られている?六甲山系は猪が大繁殖していて大変危険です。
    (散歩、帰宅?途中で襲われ、大怪我や落命したりはちょくちょくあります)
    特に瓜坊と言われる子猪を連れた親猪は気が立っているので、可愛いからと瓜坊に近づく等はタブーです。
    もし、瓜坊に遭遇したら危険(親猪)が近いと思いましょう。
    山から阪急、JR沿線辺りまで降りてきて闊歩しているのは日常茶飯事。

    • ありがとうございます。

      出産も満月の日が多いとか言いますが、
      なにかあるのかもしれないですね。

      もちろん野生動物には近づきません。
      妙見山で自転車乗りが猪に襲われたケースもあり、
      それ以降、みんな特に警戒しているかと思います。

      最近では熊の目撃情報も多いですし、
      田舎で自転車に乗るのも大変です。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です