まさかの門限ギリギリ!?思わぬ大誤算で焦りまくりの京都・日吉ロングライド!

はじめに

梅雨入りしてから不安な週末の天気。
なんとか土曜日は降らなさそうなので、
どこか走ろうかなーと考えていました。

今回はあまえびさんをお誘いして、
日吉ダムのほうへ走ってきました。

川沿いを走り嵐山へ。
そこから六丁峠を走り保津峡を抜け、
日吉ダムを経由してから亀岡へ。
復路は能勢を経由して帰るという計画。

楽しいだけのライドのはずが、
あんなことになるとは思いもせず・・・

 

淀川・桂川沿いで嵐山へ!

朝6時半に城北公園で待ち合わせ。
時間を間違えたあまえびさんは、
6時に公園に来て、諸先輩方の朝の体操を
見守っていたらしい・・・

DSC06341

さて。
最近よく走っている淀川河川敷ですが、
今回も川沿いを北上して京都へ向かいます。

向かい風なので、
あまえびさんに牽いてもらう。

DSC06342

途中でトータスKenさんとすれ違ったみたいですが、
世を忍ぶ仮の姿(甲羅なし)をされていたので、
ぼくらは気づくことができなかったのでした・・・

そんなこんなで、枚方医大ウラで休憩。

DSC06343

実は先日ハンドルを交換しまして、
その都合でバーテープも変えました。
手元に白いやつしかなかったので、
バーテープは仮仕様なんですが・・・

DSC06344

快走区間、樟葉のゴルフ場の裏を走って、
あっという間に、八幡に到着です。

DSC07492 DSC07493

御幸橋を渡って、桂川沿いへ入ります。
嵐山を目指して、引き続き川沿いを走ります。

DSC06348

そして嵐山に到着~。
この先しばらく補給場所がないので、
コンビニで休憩してから先へ進むことにしました。

DSC06350

 

六丁峠・保津峡を楽しむ!

嵐山を抜けて、嵯峨野へ。

DSC06351 DSC07520

六丁峠手前の鳥居までやってきました。

DSC06352

ここは先日ななしきさんと走った、
ハンバーグライドの時にも訪れました。

ここから一気に雰囲気が変わり六丁峠へ。

DSC06353

あー素敵すぎる!

DSC06355

でも激坂・・・

DSC06357 DSC06359

サスペンス御用達の橋も満喫。

トレイルランをしている人や、
部活動?で走っている人がたくさんいて、
結構な人数とすれ違いました。

DSC06360 DSC06361

保津峡を目指して走ります。

DSC06363

途中でトロッコ保津峡駅を見たりして。

DSC06366

途中でJR保津峡駅が見えるところがあり、
ここは景観がとても良いお気に入りの場所。

DSC06367

ちょうど川下りをしているところが見えました。
夏は涼しくて楽しいでしょうね。

DSC06368

ここからしばらくは林道が続きます。
樒原まで登り基調なので、
雰囲気は良いけど、少し辛い道のりです。

中間地点、柚子で有名な水尾へ到着。

DSC06370 DSC06369

緩急ある登りはまだしばらく続きます。
亀岡から反対周りで走っても楽しいんだろうなぁ。

DSC06371

神明峠。
ここがピーク地点というワケでもないので、
この峠はどこまでのことを言うのか分かりませんが、
この標識が出てきたらあと少し、です。

DSC06372

既にあまえびさんはバテバテの様子。
どうした!?

DSC06373

もう少し続く林道区間。
夏になると木陰が有り難いですね~。

DSC06375

そして林道区間でピークを越えて、
後は下り基調の道を走ります。
途中で綺麗な棚田が姿を見せてくれます。

DSC06376

樒原の鎧田は”棚田100選”に選ばれているところで、
それはもうええ感じの景色でございますよ。

DSC06377

さて。
ここからランチスポットは目と鼻の先。

バーンと下ってしまうと、
あっという間に到着でございます。
計画通り、オープンと同時に入店!

DSC07559 DSC06379 DSC06380

ざる蕎麦セット。
お蕎麦が美味しい!!

天ざるセットにしとけばよかったと、
めちゃくちゃ後悔したので、また来ます。

越畑フレンドパーク まつばら
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260504/26003018/

 

日吉ダム周辺を堪能する!

お腹も満たされて大満足。

ここからは走ったことのない道が盛り沢山で、
今回のお楽しみどころなのです。

DSC06383

ベッキーに会いに行く!

さて、先日も訪れた南丹市の神吉。
実はここにあの有名人がいらっしゃるんです。

この方です。ベッキーさん!

DSC06385

先日、ななしきさんと走った時に、
「あ、あれはもしかして!?」と思っていたんですが、
イマイチ確信を持てず挨拶し損ねたんです。

というわけで、
今回は満を持して、ベッキーに会いに来ました。
手提げの連絡ノートにも、記録を残して・・・

ベッキー、また来るよ!

DSC06386

ベッキーエンカウントという、
小さいイベントを経て、ぼくらはR477へ。

DSC06387

場所によっては「酷道」とされるR477。
大型車が通れない狭い道幅とその雰囲気は、
自転車で走るのには最高の道ですね。

先日はR363を走ってきましたが、
今回は引き続きR477を北上していきます。

DSC06388 DSC06389

京北のほうへ抜けるこの道は、
神吉から走ると下り基調でした。

林道を駆け抜ける爽快感ったら抜群や。

DSC06391 DSC06392

下のほうに清流が見えます。
釣り人もいましたよ。

DSC06393

林道区間を終えて京北に出てきました。
さっきの清流は桂川に流れ込んでました。

DSC06396

川沿いを走るR364を走っていきます。

DSC06397

この道も途中から急に道幅が狭くなり、
​なんとも言えない雰囲気になってきます。

DSC06398

周りの木々はつい最近伐採されたばかりらしく、
斜面を駆けあがる鹿が見えたりして、
ちょっと怖かったり・・・

途中で「あ、ここが”持越峠”だ!」と気付いて、
前から走ってみたかった道なので、
少し感慨深いものがあったりなかったり。

この峠、思ってたよりガッツリ登ります。

DSC06399 DSC06400

なんとも絶妙な雰囲気ですね。

DSC06403 DSC06405

峠のピークは南丹市の境でした。

DSC06406

下り区間は結構怖かったです。
途中、石とか枝とかが多いので、注意して走りました。

DSC06408

峠を越えてしまうと、
意外とすぐに日吉ダムへ到着しました。

DSC06410

疲れた体に美山牛乳ソフトを注入。

DSC06411

持越峠で結構疲れてしまった二人は、
ガッツリとここで休憩してしまうのでした。

 

紅葉峠を越えて亀岡へ!

休憩した後は、
日吉ダム・天若湖沿いを走りました。

DSC06413 DSC06414

地味に登っている道だったようで、
気がつけば湖が見渡せる場所へ。
素敵やん。

DSC06415

世木ダムから神吉のほうへ行く道のりが
ガッツリ登り坂だったりして、
もうヘトヘトでございます。

DSC06416

ここから亀岡へ抜ける道は、
まだR477は一部通行止めで走れないので、
紅葉山を抜ける道を走ることにしました。

トンネルのあるメインルートは、
少し交通量も多くて怖い感じがあるので、
旧道の「紅葉峠」を越えて行くことにしました。

DSC06419

車のほとんど走らない道だけあって、
なかなか走りやすくて、ええ感じです。

DSC06420 DSC06421

途中で展望台があったので、立ち寄りました。
亀岡市内が一望できる!

DSC06422

紅葉峠を下って、亀岡へ出てきました。
久しぶりに信号に引っかかった気がする…

DSC06424

途中で八木駅近くのコンビニで休憩しました。
後は、能勢を経由して帰るだけです。

そう、「帰るだけ」なんですが・・・

 

門限ギリギリ問題発覚!!

のほほんと休憩していたのですが、
現時刻を冷静に考えてみると、
かなり違和感があるのに気が付きました…。

あれ?これ門限に間に合うのか!?

実はわたくし、この日18時半までには、
“絶対に”家に帰らないといけなかったのですが、
八木のコンビニを出発したのが15時前。

残り距離が正確に分からなかったものの、
池田から家までは25kmほどあるので、
おそらく亀岡から家までは60km前後と推測。

3時間ちょっとで60kmくらいで考えると…
ほぼグロス20kmで走らないと間に合わない!

ヤバイ!門限大ピンチやないか!!

もちろん輪行袋もないので、
間に合わすための選択肢は一つのみ。
「もう必至で走る」しかありません…。

「あまえびさん、ヤバイです・・・」
現況を伝えて「急ぎましょう!」ということで、
ここからは関係のない人も巻き込んで、
必至のパッチでラストスパート開始です。

ちなみに帰りに予定していたルートは、
距離も短めで、なにより登りの少ないR477。
ルートはこのままで問題なさそう!

頭でいろいろ考えながら、必死で走るのでした。

DSC06426

京都縦貫の拝田トンネルを越える峠。
雰囲気が良い道なんですが、
今日はそれどころじゃないんです…

DSC06427

必死で走っていると、
R477 川西まで26kmの標識を確認。
この区間はがんばりどころだ!(必死)

DSC06429

そして能勢町との境「ひいらぎ峠」を攻略。
ここからR106を使えば”一庫ダムまでは下り基調”。
もう踏みまくるしかありません。

DSC06431

ここまで130kmとか走ってきたので、
脚もほとんど残っておりません。
もうがんばってもヘロヘロなのです・・・

そんな焦りに焦りまくりながら
踏みに踏みまくりで走りました。
そしてなんとか一庫ダムに到着です。
この時、15時55分くらいでした。

“ダム手前のローソンから池田ローソン”までは、
早朝の車のいない時間帯だと
30分ちょっとあれば着くはずなので、
16時40分くらいには、池田に着けるはず!?

DSC06432

R173をそのまま下るか、
川沿いのR12に出るべきか・・・
などというルート選択肢にも悩みながら、
結局R12を選んで、川沿いを南下していきます。

いつも混み合う多田の辺りを抜けて、
なんとか池田のローソンに到着。

DSC06434

16時38分!
読み通りの時間!

ここから1時間半かかるとしても、
16時45分に出れば、確実に間に合うでしょう。
よっしゃ、やったった。

ここで門限に間に合うことを確信し、
やっと安心できた瞬間でした。
あーほんとにがんばったもの・・・

DSC06435

帰りの猪名川~神崎川は、
完全にヘロヘロモードだったんですが、
あまえびさんの牽引もあって、
なんとか問題のないペースで走れました。

DSC06436

家に着いたのは、「18時ちょうど」でした!
なんとも最後はハラハラしたライドだったな~。

 

おわりに

楽しい京都ロングライドのはずが、
途中の40kmくらいは、もはや血の味しかしない
「悶絶区間」になってしまいました。

ゆっくり帰ろうと思っていたところ、
急なペースアップに巻き込まれたあまえびさん。
本当にごめんなさい。
付き合ってくれてありがとうございましたw

  • 170km走る
  • 6時半出発
  • ランチは11時オープン

これだけ決めて走っていましたが、
「170kmに12時間もかからない」という、
謎の慢心が招いた惨劇でございました。

暑さゆえに休憩時間が長かったもんなー。
後になってから色々と思うのでした。

「ロングライドは計画的に!」

今まで体験してきたはずの基本的な部分で、
大胆に躓いてしまいましたね。

本当に気を付けようね・・・
久しぶりの戒めライドだったわ。

 

今回の軌跡

距離:168.46 km
時間:7:13:18
平均速度:23.3 kph
高度上昇:1,575 m



4 件のコメント

  • 夕べはお世話になりました。楽しい時間をありがとうございました(・∀・)♪+.゚
    機会があればライドのほうも是非ご一緒させてください。

    • こちらこそありがとうございました!
      次はぜひ洒落っ気の無い場末でw

      せっかくご近所なのでライド行きたいですね~!

  • 毎度の事ながら話は違いますが、
    先日から長らく途絶状態だった岬町-淡路島の洲本港間の航路復活に向けての社会実験(お試し)がしばらく行われる事となっています。
    (歴史的に、大阪湾の海流を利用して泉州と淡路島東岸は強い結び付きが有った一つの文化圏)
    船は双胴船の高速挺で対岸を約一時間で結んでいます。1日数往復が運航中です。

    大阪湾岸の一周が可能?

    • 深日港から試験運行されるみたいですね。

      南のほうの人は、定着すれば便利になるでしょうね。
      大阪から淡路・明石経由でぐるっと回れることになりますが、自転車で走るのにはまったく魅力のないコースなのが残念ですね~。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です