時間がないときはヒルクライムだ!五月山~勝尾寺を走る!
はじめに 子どもが病気になったり、それを軽く頂いて体調不良になったりと、 バタバタしていた1週間。 丸一日、自転車に乗れる時間がもらえたと喜んでいた土曜日でしたが、 フタを開けると自由な時間は、「昼過ぎ~夕方まで」の数時…
はじめに 子どもが病気になったり、それを軽く頂いて体調不良になったりと、 バタバタしていた1週間。 丸一日、自転車に乗れる時間がもらえたと喜んでいた土曜日でしたが、 フタを開けると自由な時間は、「昼過ぎ~夕方まで」の数時…
はじめに~2時間の制約 久しぶりに走る時間を確保できた日曜日。 「午前中だけなら」の条件下の元で走ることになっていたんですが、 まず起きるのが遅かったり(慢性寝不足なので)、 洗濯物に追われたりという週末の仕事をこなして…
はじめに 先日、大阪から実家のある三田まで自転車で帰省しました。 と言っても、もう結構前の話なんですが… ちなみにその往路の詳細は既にコチラで書いています↓ 関連記事:大阪から川西・能勢を通って後川・三田へ! 大阪・三田…
あけましておめでとうございます。 早速ですが、先日「2015年1発目」のライドに行ってきました! なんともめでたい“走り初め”だったんですが、 結局、気力が追い付かず、家を出たのは14時前。 近所…
はじめに 先日、週末に時間が取れたので紅葉を見に行こうと思い、 ロードバイクで出かけることにしました。 最近行きたくてウズウズしていた北摂方面を目指して、 とりあえず淀川から武庫川沿いを北上、 生瀬より十万辻を抜けて行く…
はじめに 今回念願だった「しまなみ海道」を走ってきました! と言っても、普通に走るのではなく、「サイクリングしまなみ」という 大きな大きなサイクリングイベントに参加して参りました! 今までの大会の歴史はよく知りませんが、…
はじめに ロードバイクを駆る数少ない友人S氏から、 久しぶりに自転車の誘いを受けましたので、今回もデュオで走ってきました。 S氏とは、体調を崩してドタキャンせざるを得なくなった “若狭路センチュリーライド&#…
9月20日、21日に開催された 「美瑛センチュリーライド」に参加してきました! それはそれは最高のサイクルイベントでした! 美瑛センチュリーライドを走る! このイベントの一番の特徴は、 “分割センチュリーライ…