茨木から亀岡、そして能勢へ!カフェ「あたご屋」と新緑の「野間の大けやき」へ寄り道するぶらぶら朝ライド。
はじめに ゴールデンウィーク最終日は、 普段と変わらない早朝出発ライドへ。 同じ場所ばかり走るのは極力避けたいので、 今回は趣向を変えて、 (と言っても同じようなもんなんですけど) 普段通り道になりがちだった、 茨木と亀…
はじめに ゴールデンウィーク最終日は、 普段と変わらない早朝出発ライドへ。 同じ場所ばかり走るのは極力避けたいので、 今回は趣向を変えて、 (と言っても同じようなもんなんですけど) 普段通り道になりがちだった、 茨木と亀…
はじめに 日頃、大変お世話になっているkazuさん。 最近では「朝ごパンライド」でご一緒頂いたり、 時にはネジ穴の死んだボルトを抜いてもらったり… お世話になりっぱなしじゃないか! そんなKazuさんより、 「遠征ライド…
はじめに 「大台ケ原に行きたい・・・」 計画を進めているのに、 なかなかうまくいかないライドの1つが、 この「大台ケ原ライド」。 一度だけ走ったことがありますが、 この時は途中で膝痛を発症してしまい、 もう楽しむどころで…
はじめに 「久しぶりに日本海を見ながら走りたい!」 そんな野望が簡単に打ち砕かれた 先日の「丹後半島一周未遂ライド」。 丹後半島まで行ったのに、 海より、むしろ山を走ったという、 稀有な経験をしてまいりました。 4月22…
はじめに 先日、パワーメーター内臓クランク、 「Rotor 2inpower」を購入しました! 念願の両脚計測パワーメーターだ! クランクを替えたい それまでの装備について書いてみると、 クランクは「Shimano UL…
はじめに 最近、勝手に恒例化しようとしている 「あさごパンライド」という走行スタイル。 早朝から走り出し、朝ごはんにパンを食し、 そして朝のうちにサっと解散するという、 ただの朝飯ライドでございます。 そんなライドにご一…
はじめに 私の愛車Lapierre Xeliusさん。 乗り始めてから1年半ほど経ちました。 自転車をイジるのも嫌いではないので、 「一度は自分で組み上げたい!」という気持ちもあり、 フレームセットを購入して、 前の自転…
はじめに 先日、200kmを越える距離を走った時に、 ふと思い出される感覚がありました。 “200kmを走る”は、いつだって特別! ずっと遠い目標だった200km。 決して走れない距離でもなくなっ…