【初夏の阿蘇ライド】2日目:久住高原とミルクロードを堪能する!
はじめに 出発前日に決まった阿蘇ライド。 初日は俵山峠を経て大観峰へ。 二日目の予定は白紙状態だったので、 前日に夕食を食べながらの話し合い。 天気予報などを鑑みた結果、 こうい計画になったのでした。 久住高原とミルクロ…
はじめに 出発前日に決まった阿蘇ライド。 初日は俵山峠を経て大観峰へ。 二日目の予定は白紙状態だったので、 前日に夕食を食べながらの話し合い。 天気予報などを鑑みた結果、 こうい計画になったのでした。 久住高原とミルクロ…
はじめに ~さらば渋峠~ 思い起こせば4か月ほど前。 こういう計画を練っておりました。 「みんなで渋峠に行こう!」 誘えるだけ仲間を集めて、 まだ雪の残る渋峠を走ろう! 私には言い出しっぺの責務があります。 ルートを決め…
はじめに 自転車を始めて何度か訪れたことがある サイクリストの聖地「乗鞍」。 何度でも走りたくなる絶景の連続で、 大好きな場所の一つです。 しかしここ数年は機会に恵まれず、 なかなか訪れることが叶いませんでした。 やっと…
はじめに もう遠い昔の話のようですが、今年に入って新車を導入いたしました。 今まで頑なにクリンチャーを使って、チューブレス化を避けてきましたが、このタイミングでチューブレス導入を決意。 決め手になったのは「フックレス」 …
はじめに 夏は肌を露出したくない! 四十路も近いおっさんの叫びである。 美白にこだわっているから仕方ない。 いや、ウソです。 肌が軟弱なんです。 日焼けすると赤くなり皮がめくれる。 黒くならない。毎回赤くなって痛い。 で…
はじめに FACTOR OSTROが手元に来て数ヶ月。 納車当初は(仮)仕様で使っていましたが 途中でコンポも組み替えることになり、 その際に導入したのが、 巷で話題の「EQUALディスクブレーキ」。 ワイヤードのディス…
はじめに 「勝尾寺登りましょう」 訳の分からない理由で声を掛けたのは お馴染みのロゼ先生であります。 ガッツリ走らなくても良いけど、 なんか走りたい気持ちはめっちゃある! こういうヘンな気持ちになっているとき、 なんか「…
はじめに いつもお世話になっている Lovelybeerさんからのお誘いだー! いつも誰も誘ってくれないので、 誘われるとウレションものである。 しかし日本海へ行くとなると、 事に相手がランドヌールだったりすると、 絶対…