また淀川CRか!
久しぶりにロードバイクに乗った。 ほんとに多忙な1ヶ月だったので、晩春のええ時期を逃してしまった… そして楽しみにしていた週末は、やはり雨。曇り空だからといって、勇み足でよく雨にやられるので、今回は慎重に、ギリギリまで様…
久しぶりにロードバイクに乗った。 ほんとに多忙な1ヶ月だったので、晩春のええ時期を逃してしまった… そして楽しみにしていた週末は、やはり雨。曇り空だからといって、勇み足でよく雨にやられるので、今回は慎重に、ギリギリまで様…
連休中についに届いた!“MinouraのGYRO V270-2” MINOURA(ミノウラ) GYRO V270-2 タイヤドライブ式トレーナー(フットペダル式) MINOURA(ミノウラ) 20…
ゴ-ルデンウイークも最終日になり、ちょっくら自転車で出かけようと思って、8時過ぎくらいに出発。 第二京阪沿いを走るCR“北河内サイクルライン”を攻める。 北河内サイクルラインについては、ここをご参…
朝6時に出発した三田ツーリング。 先日も書いた通りのルート、“神崎川→猪名川→173号線”をメインにするルートで、予定では55kmほどの走行。 (若干、違う部分はあるけどだいたいこんな感じ↓)大き…
今日はぼくの密かな野望を紹介しよう。そうさ、この時点で密かさがゼロになるのさ。 というわけで、スガシカオ風に始めてみました。 連休中に家から自走して実家まで帰省する予定を立ててます。アバウトですが、こんな感じのルートで。…
激安サイクルウェアの「ノラナイカ」から 注文していた商品が届きました。 (前回のエントリー"サイクルウェアを買おう!"の続きですよ。) 金曜日の夜に注文したのですが、 次の月曜日の昼には不在伝票があり…
先日、高槻で所用があったので、 自転車に乗って高槻まで行きました! 所用というのは 「高槻ジャズの説明会へ出る」という 立派な用事なんですが、 さすがにレーパン姿で説明会に出るわけにはいきません。 というワケでノーマルな…
やっと雨の予報のない週末がやってきた!以前から気になっていた保津峡へ行ってみよう!と、思い立ち出発。 今回のコースは淀川沿い→桂川沿い→嵐山 まで出てから、保津峡→水尾→亀岡→川沿いに帰還、という予定。 なんだかペダルを…