ハンドルバーのアクセントに!「PRO ハンドルバーエンドプラグ」購入!
はじめに 皆々様もお悩みだとは思いますが、 最近、毎日の生活が大変でございまして。 この夏は意図せず「自転車休業期間」になってしまっており、 桑田佳祐の言葉を借りると、 「今日も乗れない君に愛」なのであります。 更に竹内…
はじめに 皆々様もお悩みだとは思いますが、 最近、毎日の生活が大変でございまして。 この夏は意図せず「自転車休業期間」になってしまっており、 桑田佳祐の言葉を借りると、 「今日も乗れない君に愛」なのであります。 更に竹内…
はじめに 年明けにドロップハンドルを換えたときに、バーテープも新調をして、 そこから早くも8か月が過ぎようとしています。 関連記事→ 「LifeLine Essential バーテープ」を試す。 そろそろ新しい…
ニューホイール購入! 先日、Merlin Cyclesでホイールを買った話を書きましたが、 何を買ったかというと… (タイトルに堂々と書いているんですが・・・) 「Campagnolo "Neut…
引っ越しがキッカケ とてもとても個人的な話なのですが、 先日、棲み処を引っ越しいたしまして、 週末も平日もバタバタした日々を過ごしておりました。 家の間取り、部屋のスペースなんかが変わると、 問題になってくるのが「ロード…
GIOS ANTICOを購入! 以前から"街乗り用"の自転車として欲しかった「ミニベロ」。 と言っても、普段の生活でそんなに自転車を活用する機会もなく、 ずーっと先延ばしにしていたんですが、 生活環境…
はじめに 前々からクランクセットを換えてみたいという思いはありましたが、 ハンドルを換えたり、ペダルを換えたりしているうちに、 どんどんと後回しになって行ってしまっていました。 しかし、今回も例のごとく 「タイヤを買うつ…
はじめに ここ最近、知人が車で自転車と事故ったり、 勝手に自分でフラついてコケそうになったりと、 いろいろと鑑みて自転車に向き合うことが多かった今日この頃。 「やっぱり安全が第一だ!」という基本的なところに立ち返りまして…
はじめに SPDペダルからSPD-SLに乗り換えたのが、1年ちょっと前の話。 その時にペダルは「SHIMANO PD-R550」を購入しました。 関連記事: ビンディングペダル"SHIMANO PD-R550&…