ロードバイク関連の購入録

デカトロンの冬用カーゴビブ「VAN RYSEL 冬用タイツ Racer」がとても良かった
はじめに 冬に入ってから長らく愛用していたビブタイツを再び着用していたのですが、どうもお尻が痛い。そろそろパッドがヘタってきているのでは・・・と思って、購入日を確認すると5年ほど前でした。そりゃすっかりヘタっとるがな。 …
ロードバイク関連の購入録
はじめに 冬に入ってから長らく愛用していたビブタイツを再び着用していたのですが、どうもお尻が痛い。そろそろパッドがヘタってきているのでは・・・と思って、購入日を確認すると5年ほど前でした。そりゃすっかりヘタっとるがな。 …
はじめに 冬のライドがどうにも寒い。パンケーキがうまく焼けない。鼻毛に白髪が増えてきた。それもこれも然るべきウェアが手元にないからなのである。 長年愛用した「Castelli – Free 3 Jacket」…
使っているケースが壊れた ついに愛用しているツールケースが壊れました。よくあるパターンでファスナーが逝ってしまわれました・・・ 冒頭で「ついに」なんて書き方をしたのは、愛用してから3年半以上経っていたからなのです。この系…
はじめに 今回、めちゃくちゃ久しぶりにサドルを替えてみました。 元々、お尻には鈍感なほうなので「何事もなく200kmくらい走れるんだから、それでいいや。」という考えもあり、積極的に見直す機会を作ってはいませんでした。 そ…
はじめに 近視持ちによる「自転車乗りのメガネ事情」というのは、意外と大きな問題だと思ってきました。 目を守るという観点から、この2点を叶える自転車用メガネを使ってきました。 本当はこれに加えて「調光レンズ」がベストなんで…
はじめに ロードバイク用のお財布(兼 小物入れ)として、長らくMotherlodeのウォーターレジスタントポーチを愛用してきました。 収納力や内装ポケットなどには満足していました。 ただ導入時から気になっていた防水性能に…
はじめに 先日のライドの際に、クランクからの異音が発生! 原因は明らかでした。いや、原因も何も、以前に自らのミスで物理的に破損させてしまったものを、だましだましで使い続けていたのです。 これ以上使い続けるのは難しいと判断…
はじめに ここ数年間で電動コンポ、パワーメーターなどと同様にユーザーに浸透した感のある「GPSサイコン」。走行データの可視化や、走行中に知りたい情報(走行ルートや各種データ)を見るために、もはや手放せないアイテムとなって…