見た目もかっこいいサドル!「Prologo “NAGO EVO PLUS TiroX”」購入!

なかなかスタイリッシュ

サドルを買い替えました!

日頃、100kmを越えるツーリングになると、
どうしても尿道の辺りが圧迫されている感覚が出てしまって、
痛みを伴うほどではないんですが、少し違和感を覚えることがあります。

この一年間ずーっと使っていたのは「Ritchey Pro Streem V2」
価格のワリには、かなりええ感じのサドルでした。

Ritchey Pro Streem V2

今の環境で、"他のサドルを試したことがない"ので、
正直「サドルを換えたほうが楽になる」という絶対的な自信はなかったんですが、
「他のものを使ってみないとわからない」部分でもあるので、
好奇心に任せて、思い切ってサドルを換えることにしました。

新しいサドルはこいつ!

「Prologo "NAGO EVO PLUS TiroX"」

Prologo "NAGO EVO PLUS TiroX"

見た目がステキなので、メーカーは「プロロゴ」一択に近かったんですが、
問題は「どの形が自分に合っているか」というところ。

基本形はRitcheyのもので問題なさそうだったので、
やはり中央部分が肝心かなと。
プロロゴの中央部分が凹んだり穴が開いていたりするのは、
名前に「プラス」とついていますので、その中から選定しました。

プロロゴには、この"ナゴ"のほかに、
"スクラッチ"や"ゼロ"というシリーズがありますが、
ゆっくりダラダラ走りたいぼくには「コンフォートモデル」が
一番向いている気がしたので、「ナゴシリーズ」を選びました。

 

届いた商品を見てみる

実店舗を数点回ったんですが、どこも意外と品ぞろえが少なく、
在庫を持っているショップがなかったので、仕方なしにネットで注文。
ほんで早速届いた商品を見てみたワケですが、やっぱり「かっこいい」

なかなかスタイリッシュ

ピントが合わなかったですが、小さく「Nago Evo Plus」の文字。

nago evo plus

"コンフォートタイプ"のサドルと書いてあるワリには、意外と硬い。
完成車の付いていたPrologoのKappaに比べても硬くて、
まぁそれなりにレーシングな部分もあるのかなぁと勝手に解釈。

お尻の交換可能なクリップ部分(U-クリップ)は、レッドではなくブラックでした。
全部で5色ほどのラインナップがあるみたいなので、気が変わったら換えるかも。

ロゴが素敵

"PLUS"の所以、中心の凹み部分。
今回の買い替えの一番のポイントでもあるので、
この凹みでどれだけ乗り心地/お尻の耐久力に差が出るのかが楽しみです。

真ん中が凹んでいます

レール部分は"TiroXレール"を採用。
なんじゃらほいと思ったら説明が載ってました。
いまいちグっとこない感じですが。

●TiroXレール
素材にステンレスを使用した、新開発のレール。
強度と衝撃吸収性、軽さを高次元で実現させています。
今までのTSレールに比べて、8gの軽量化に成功しています。

Tirox採用

このサドルのサイズには、"134mm"と"141mm"の2サイズありますが、
前サドルが134mmに近いサイズだったので、今回は134mmを選びました。
この違いがどこまであるのかは分からないんですが、
何の根拠もないんですが、なんとなく141mmのほうが合ってたような気がしてならない…。

134mmサイズ

 

換装してみました

見た目のビフォーアフターはこんな感じになりました。
真横からしか撮ってないので大変わかりにくいですが。

before [Ritchey “Pro Streem V2”] Before

after [Prologo “NAGO EVO PLUS TiroX”] After

…あんまり分からないですね。

上から見ると、自転車が少しハデになった気がします。
自転車のカラーにはとても合ってるなぁと自己満足。

装着完了

 

新サドルで走ってみた感想

サドルを付け替えてから、90kmほど走ってきました。
(その時の記事→ 大阪から"逆瀬川~六甲山~小笠峠~有馬街道"を走る! )

ちょっとイレギュラーで六甲山ヒルクライムとかしてしまったので、
"いつもの感じ"を味わうには、ちょっと不向きなコースだったのですが、
「平坦を巡行しているときは少し楽な気がする」というくらいの実感でした。

トカゲも祝してくれました

結局、「前のサドルと"高さ"や"細かい形状"が違う」ので、
また微調整して、乗り心地の良い場所を探してから、
純粋に比較ができるんじゃないかな、と当たり前の感想に行きつきました。

実際、帰ってきてから"角度と位置の微調整"をしてみたので、
乗り心地はまだまだ今から改善できるかなと思います。
すでに今の状態でもなかなかええ感じなので、
バシっと決まれば、結構楽になるんじゃないかなと楽しみですね。

 



なかなかスタイリッシュ

2 件のコメント

  • こん○○は~
    デザイン的にはわたしのスクラッチも新しいデザインなので横とか後ろはそっくりです。
    やっぱりナゴに行きましたか。わたしもどちらに行くかかなり迷いました。
    Nago EVOは新城幸也選手も使用していますからね~
    わたしはあまり長距離乗らないせいもあると思うのですが、あまり尿道に来ないので
    穴あきはあまり必要を感じていません。フィジークの溝ありは試しましたが、
    70キロでけっこう坐骨がしびれてやばい感じでした。

    サドル幅はフィジークとかタイオガスパイダーが狭めでだめで、その後坐骨幅を
    ダンボールで測ってみたら広めだったため、140以上と決めておりますが、
    格好は134が絶対スマートでいいですよね。100キロ走れれば十分合ってそうな
    気がするんですが。。。
    そう言えばスペシャライズドのフェノムも穴あきを試したんですが、坐骨がしびれて
    ヤビツ峠で心が折れそうになったんでした。あれはしならないしすごく硬いです(*-*)

    スクラッチ含め幾つかはヤフオクなんですが、合わなかったサドルがみんなの間で
    グルグル回っていて、手頃な値段で試せるからその点いいですね。

    • こんにちは!

      スクラッチも魅力的だったんですが、
      コンフォートで推しているナゴを選びました。
      新城も同じなんですね!
      なんかそれは嬉しい情報です(笑)

      結構オシリは鈍感なほうなので、
      クロモリのサンマルコのロールスは、もっと合ってないんですが、
      意外と我慢できるので、そのまま使ってますね(笑)
      いつも100kmを越えると、結構おしりをかばい始めるので、
      ロングしても大丈夫なやつが理想なんですよね~。

      あのくぼみが合うかどうかで、結構左右されそうですね。
      角度とかいろいろ変えたら急に楽になったりもするので、
      ちょっといろいろ試してみます!
      ダメだったら穴なしのナゴにしようかと思います(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です