勝尾寺ヒルクライムへ挑戦
ゴールデンウイーク・ツーリング第一弾。
ソロ活動で関西のヒルクライムの名所「箕面の滝・勝尾寺」へ行ってきました!
大阪近郊のワリに、一度ダウンヒルしたことはあるんですが、一度も上ったことがないコース。
今回は先日換装した“スプロケット 12-27T”のお試しも兼ねて行ってきました。
(関連記事→ スプロケットを11-25Tから”12-27T”へ!)
というわけで、いつもの城北公園を起点にスタート!
100円橋・城北大橋を渡って、
いつものように阪急沿いを走り神崎川へ。
この日は風が強烈!
行きの神崎川はもろに向かい風で、すぐに引き返してやろうかと思うくらいでしたが、
猪名川へ行けばラクになると思って、アホみたいな顔してがんばって走りました。
案の定、猪名川へ入ると進む方向も変わり、
風の影響もそこまでではなく、気持ちよく走ることができました。
それにしても晴れの予報だったのに、空は曇りがちです…。
川西の辺りでは河原のバーベキューがどえらいことに。
そういえば天気予報では絶好のバーベキュー日和やったもんなぁ。
五月山の横を抜けて箕面まで
コンビニでエネルギー補給したあとは、
そのまま五月山の横を走るR9で箕面方面へ。
さすがのゴールデンウイークで、五月山もものすごい混雑で駐車場も満車でした。
R9は箕面市の境くらいまで上りが続く道。
まっすぐ走ると、阪急電車の踏切が出てきます。
これを越えて交差点を左折すると、勝尾寺の標識が出てきました。
この道から結構上りが出てきて、既にヒルクライムモード。
もうヒルクライムコースに入っているんだろうか…
この“箕面市浄水場前”の交差点をR43に入れば、
いよいよ本格的にヒルクライムが始まる…はず!
箕面の滝・勝尾寺を上る!
R43へ入ると、すぐに気温計があり、本日は22度。
めっちゃ走りやすい気温でした。
ここから交通量も少なくなり、ヒルクライム開始といった感じ。
木陰の中を上って行きます。
途中、木々が開けて、街が見下ろせる箇所がいくつかありますが、
なかなかの眺めで、上りの苦しさを忘れさせてくれます。
そしてなにより上りの苦しさを忘れさせてくれたのは毛虫。
上空から垂れ下がる無数の毛虫を避けながら走行するのは必死を極めました。
もうそれだけに注意して上っていたといっても過言ではないくらい。
しばらく上ると箕面国定公園の看板が出てきて、
ここいらで登坂区間は一旦終了となりました。
ここからは道も下り基調になり、意外と距離もなかったように思えましたが、
そう感じたのも、すべては毛虫のおかげかも…。
勾配が終わったとともに毛虫もいなくなり、心地良い下り道。
しばらく走ると、左手に“箕面の滝”が現れます。
これを見たかった!
どうやって行くのかな、と思ったらまさかの「滝まで510m」の案内板。
さすがにビンディング履いて歩くのキツイからムリやん…。
滝はあきらめて先を急ぎます。
しかし箕面もなかなかの混雑具合で、駐車場満車。
ハイキングの人もほんとに多かった。
しばらく走ると、また木々が深くなり、徐々に勾配も出てきます。
ここいらから勝尾寺への登坂区間が始まりました。
川沿いを走る道で、車も少なくとても走りやすい道。
箕面の滝までの道とは違い、山の中を肌に感じられるので、
こちらのほうがだいぶ雰囲気は好きな感じでした。
しばらく走ると、「勝尾寺まで2km」と案内が出てきます。
これがあると、残りの距離も分かるので、
「これどこまで上るんやぁ~!」ってのもなくて、精神的に楽ですね。
ここを左折すると、箕面川ダムに行く道で、
五月山や亀岡のほうにアクセスできるルート。
気持ち的にはそちらへ行ってしまいたいのもあるんですが、
今回は勝尾寺が目的地なので、R43を直進!
しばらく行くと、雰囲気が変わってきて、勝尾寺に到着!
記念写真を撮って、しばらくの休憩。
自転車を立てかけた塀に、小さいだるまが置いてありました。
そういえば勝尾寺はだるまが有名なんですよね…
なんかちょっと縁を感じますね。
茨木~淀川~帰還
帰り道をどうするか考えていたんですが、
なんとなく空模様も怪しげで雨でも降りそうな雲行きやし、
何より家に早めに戻ったほうがよさげな家庭の雲行きもあったので、
ここは最短距離を取って、このまま勝尾寺を抜けて、茨木→淀川と帰ることに。
勝尾寺を抜けR4を茨木方面へダウンヒル。
軽快なダウンヒルで、この日は車も少なく走りやすかったです。
しばらくすると、R4/R43の分岐があります。
ここからも亀岡方面にアクセスできるみたいですね。
ここからはR4を下っていきます。
こちらのほうが勝尾寺までシュっと上る感じで、
ヒルクライムのコースとしては、箕面から上るよりもキツそう。
また機会があれば、こっちからも上っても面白かったかも…
R4からモノレールと並行するR1を走行。
万博公園沿いのサイクリングロードを走行。
その後、R14で吹田まで出て、内環、城北大橋と走って帰還しました!
今回は全部で65kmほどで、
大阪市内からも比較的すぐに行けるヒルクライムコースでした。
箕面だけだとちょっと物足りない感じはありましたが、
そこからの亀岡方面へのアクセスや、五月山含めてのコースとして考えると、
いろいろと楽しく走れそうですね。
帰りの茨木経由のルートはちょっと交通量多くて厳しかった…
今回の軌跡
距離: 65.51 km
タイム: 3:10:39
平均スピード: 20.6 km/h
高度上昇量: 488 m
カロリー: 1,727 C
平均気温: 26.9 °C
初めまして。
勝尾寺は茨木方面から登る方がお薦めです。
あとは箕面ダムの登りもお薦めですよ。
季節が良いと猿がいっぱいいて、毛虫より恐怖ですが。。。
はじめまして。
コメントありがとうございます!
やはり茨木方面からのほうが良いんですね!
なかなか道も良かったので、走りやすそうですね。
ダムのほうも楽しそうですね。
今度はダムを抜けてR423のほうへ下りるルートも
走ってみようかと考えています。
毛虫は別の部分でかなり恐怖でしたけど、
猿はほんとになんかされそうで怖いですね…
毛虫はテンション下がりますね。。。
GW中に十三峠を越えて奈良にカレーを食べに行きましたが、十三峠も気持ち悪いぐらい毛虫が垂れ下がってました。
十三峠の垂れ下がっている毛虫は比較的小型なものでしたが、箕面の毛虫はどんなもんでしたか??
箕面の毛虫は、スリムタイプでしたよ!
大物もたまにいましたが、ほとんど地面を這ってましたね…
先日走った猪名川沿いの12号線もなかなかの毛虫大会でしたよ(笑)
奈良にカレーということは、まんま亭ですね!
一度行ってみたいお店です!
またブログ見させてもらいますね~。