[ロードバイク] 猪名川CR~五月山~箕面ツーリング!

日曜日。

天気も良かったし、気温も比較的暖かいということで、
「絶好のサイクリング日和」がきた!!

ちなみに先週は淀川で暴風、及び雨にやられて、
目的地へも着けず、無念のサイクリングとなってしまったので、
その反動で、どこか走りに行かずには居られない心理状態にw
(詳しくは→冬の暴風!淀川CRサイクリング!!)


ほんとに少数…いや、正味二人しか居ない自転車仲間に声をかけるが、
タイミング悪くお二人とも、いと忙しけり。

ちなみに数日間ちょっと風邪をひいていたりしたので、
今回は"病み上がりサイクリング"でもあったのです。

当日、所用を済ませて、出発したのは10時半ごろ。
夕方に用事があったので、それまでには帰らないといけないので、
100km以内でどこかに行こう!

特に目的地も定めないままに、いつもの淀川に。

ここ数回、京都方面が多かったので、
今回は"能勢方面"にしよう!ということで猪名川を目指す。

いつも通り、下新庄あたりから神崎川へ出て川沿いを走る。
猪名川分岐を逃さないため、神崎川駅付近で対岸へ渡って走る。

今日の猪名川は上流から強烈な風!!
伊丹空港辺りで引き返すのを本気で悩むくらいの風。
前回もひどかったけど、今回もこの風はえげつないよ…。

あまりの風に疲れて、阪神高速高架下で小休憩。

そろそろ近場を目的地にして帰ろうと思い、
スマホで地図を見てみると、すぐそこに「五月山」が!
…目的地決定!

猪名川から程近くに五月山への入り口はあります。


ここを上って行くと五月山。
この先、車は有料道路になっていますが、自転車は無料で走れます。

前方にロードバイクに乗る人の姿を確認しつつ、
追いかけるように上っていく。

初めての場所なので、どんな場所かと思っていたら、
これがものすごい傾斜やん…。

五月山って、ちょっとした丘みたいなもんやと思ってたのに、
なんかどうやら違うらしい…調べとけよ、おれ。

序盤から続く上りに泣きそうになりながらも、
前のローディのちょっと後ろを必死に走るが、
案の定ちぎられるw

しばらくして「秀望台」という、絶景ポイントが出現!
しかし、なんか登坂途中で休むのも悔しいので、
まぁ帰りに見ればええかって感じで、スルー。

途中に展望台や"愛宕神社"などなどを通りました。

テッペンに近い"日の丸展望台"でやっとこさ休憩。

 

ここまで来たら眺望もかなりキレイやろうなぁと思ったら、
生い茂る木々で展望悪し!

どうやら「秀望台」が一番の眺望スポットみたいですね。

五月山 秀望台(五月山ドライブウェイ):
http://www.nightview.info/yakei/detail/syuboudai/
 

休憩中に久しぶりに「この自転車いくらや?おじさん」に会いました。
このおじさんは全国にたくさんいらっしゃいます。

例のごとくスマホで現在地を確認していると、
どうやらこのまま「箕面方面」へ抜けられることが判明!
もう病み上がりのことなんかも忘れて、
アドレナリンだけで箕面方面へ行くことを決めた。

日の丸展望台を越えると、勾配は緩くなり、
下り交じりのコースへと変わっていきます。

道はそれほど広くは無いですが、
途中の五月山霊園以降は車も少ないので、
比較的走りやすかったです。

このまま箕面方面に走ると、箕面川ダムが出てきます。
こんなところにダムがあったというのも、初めて知った!
というか、箕面の辺りは初めて来ましたw

 

4号線の分岐。
能勢方面はすぐにトンネルがありました。
トンネルを抜けると豊能町とか行けるみたい。

 

勝尾寺との分岐点。

今回は時間がないので、このまま箕面方面へ下ります。
ハイキングをしている人が結構多い。
みんな滝を見に行くんだろうな。

箕面の気温は8度。
そんなに寒くも無く、ちょうどええ感じでしたね。

なかなか気持ちいい道のりを下ってると、
気がつけば町の景色が見えてきた。

「あ、箕面の滝、寄るの忘れた…。」

ガーン。
あっけなく下りきってしまった。

ここからは「43号線~176号線~神崎川~淀川」で帰還。
176号線はかなり混雑して走りにくかったなぁ。
帰りに行きと同じ場所で写真を撮って、今回のツーリングは終了!

 

今回のルートは大体こんな感じ↓
(五月山の有料道路のところにルートひけなかったので迂回ルートになってしまってますが…)

大きな地図で見る


DST:69.65km
AV:18.7km
MAX54.2km

アベレージ遅いな…。

 

 

今回は"強風の向かい風が苦しかった猪名川"もそうやけど、
やはり"五月山のヒルクライム"がキツかった!

かなり激しい登りだと思っていましたが、
"関西ヒルクライムTT 峠資料室"を見てみると、
五月山の序盤の斜度は最高16.5度!
これはなかなかキツイはず…。

貧脚のぼくが"34-50T×11-25T"でよく登れた。
昔に比べて成長したわ。

五月山については、"関西ヒルクライムTT 峠資料室"さんに、
とても詳しく載ってますね。

五月山: 関西ヒルクライムTT 峠資料室
http://hillclimb-west.seesaa.net/article/124876354.html

 

年内最後かと思ってたけど、
来週も天気がよければまだ走れそうかな!?

 

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です