クロモリロードで行く!三田・母子~篠山ツーリング!

今田にて

5月7日、実家のある三田に帰る用事があったので、
無理やりに自転車を持って帰省しました。
"何しに帰省したんだ"というツッコミを浴びつつも、
少しばかりですが、三田の地を走ってきました!
そこまで時間もなかったので、ちょっとだけでしたが、
やっぱりいいですね。最高でした。

 

クロモリで行ってみる

今回は久しく乗れてなかったクロモリ"Raleigh Carlton N"で走ることに。
こないだシートポストを換えたり、修理したホイールを着けてみたりと、
それなりに走れる状態になったはずなので、試走も含めての抜擢。
(関連記事→ "Raleigh Carlton N"のシートポストを"Deda RS01"に )
(関連記事→ カンパニョーロ・カムシンのスポークを修理してもらう )

広野の辺り

さて走ろうというときに、
ボトルゲージが一個しかついていないことが発覚。
(↑しかもその一つはツールケースで埋まってしまうのです…)
なんならサイクルコンピューターも付け忘れていたことも発覚。
仕方なしにペットボトルをポケットに、そしてガーミンの本体だけ持って出発しました。

 

青野ダムへ

実家を出発して、まず青野ダムを目指します。

広野の辺りを走り、R308へ入って青野ダム方面へ。
青野ダムに行くまでに何人ものロード乗りとすれ違いました。
ほんとに自転車の気持ちいい季節になりましたね。

青野ダム方面へ R308を行く

そのまま道なりに青野ダムへ。

青野ダム沿いを母子方面へ うわのそら

三田から行く青野ダムは恐ろしく近い。(←当たり前)
ダラダラ走っていてもすぐに青野ダムへ着いてしまいました。

青野ダム

ダムに架かる橋を越えて、そのままダム沿いを母子方面へ北上。
天気が良くて、ダムの沿いも気持ち良いですね。

ダム沿いを走る

そのまましつこくR308を北上していくと、左手に下青野公園が出てきます。
思い出の地なのですが、今回はあまり時間もないのでスルー。

母子方面へ北上 下青野公園を通過

この下青野公園を過ぎて、上青野の集落を抜けて走ります。
この辺りは本当に美しい里山の景色が広がっていて、最高のロケーション。
緑も一段階深くなったようで、色目にも夏を感じますね。

上青野の辺りはとても静か

途中、神社の脇で小休憩。

感神社

 

母子"尼ン滝"を抜け篠山へ!

風情のあるバス停を抜けると、徐々に勾配が出てきます。
道も狭くなってきて、いよいよ母子の入り口です。

母子への入り口

途中に母子大池との分岐がありますが、
そちらはオフロードなので、ロードバイクでは走れません。
昔、子供の時に父と走った記憶があります。
ここで"ふきのとう"を初めて見たことは、今でも覚えています。

今回は走れないので、あきらめてそのまま直進。
道はグネグネと川沿いを上ります。

勾配が続く

空を見上げると飛行機雲を発見。
しかしなんという素晴らしい空。
気持ち良すぎる。

天気は最高

この辺りから勾配も急になりはじめます。
クロモリだからか、いつもより上りがツラく感じました…。

10%ちかい登板も

名所"尼ン滝"に到着。
ここまで来たら、登坂もほとんど終わったようなもの。
滝を見たりして小休憩。

尼ン滝 尼ン滝で休憩

ここからしばらく走ると、母子の標識が出てきました。

母子へ到着

いよいよ通過ポイント、母子に到着!
いつ来ても茶畑がええ感じですね。

茶畑 茶畑の景色が素敵な母子

 

母子から篠山へ!(おそるべし美濃坂峠)

母子を抜けて永沢寺へ行くのが、いつものコースだったんですが、
今日はR49で篠山へ抜けるルートを走ってみることにしました。

篠山方面R49へ

"大型車通行不能"の文字に心躍ります。

はじめて走る道

少し行くと上り道になりますが、距離も短くすぐに終わりました。
"美濃坂峠"という峠になるみたいです。

母子から篠山へは少しだけ上る

「あれ、篠山へ行くのに峠越えはないんやなぁ。」と思いながら、
篠山への境界を通過。

篠山市へ

しかし、この峠、篠山からだとかなり上るようで、
ここから死ぬほど下るハメになりました。
「美濃坂峠は篠山から上らないと意味がない」ということですね。

なかなかのダウンヒル

途中、ティアグラのブレーキでは制御しにくいところがあり、
これこれは…と思って下ハンを握ってダウンヒル開始。

かなりの峠道

後で調べると、"平均勾配7%くらい"あるらしく、
なかなかのダウンヒルとなりました!

美濃坂峠。
いつか篠山から上らんとあかんなぁ。
あれを上ってから母子に下っていくのは最高に違いない。

坂を下ってしまうと、そこは静かな里山の風景。
なんと美しい眺め。

静かな風景 田んぼ

しばらく篠山の空気を堪能しながらR49を走ります。
ほんまにええ感じの道やん…。

r49を北上

そのうちR372デカンショ街道にぶつかります。
左折すれば三田方面、そのまま北上すれば篠山市街地、右折すれば日置方面。
気持ちは右折。
でも今日は左折。

R372で三田方面へ

 

篠山からすぐに三田へ!

時間が迫ってきていたので、このままR372で三田方面へ。
結局"篠山にデンして帰る"みたいな、超絶もったいないことになりました…。

R372・R176で勾配の少ない道で三田方面へ抜ける算段。
しかしこの日は猛烈に風が強くて、全然前に進まない。

しばらく何もない道を走る

途中でR176を走ろうと思ったんですが、あまりにも走りにくいので、
古市の辺りからR372へ帰還、途中でR292に入り三田へ向かうことにしました。

久しぶりにクロモリに乗ったのに、なんだか足は絶不調で、
ちょっとした上りもしんどい。

ところどころで上りも

今田町の辺りを走ります。
この辺りもええ感じですね。
今度は時間のあるときに、ゆっくりと走りたいなぁ。

今田町 初夏ならではの風景

三田方面R292へ行きますが、
景色がいいので、並行して走る細い道をゆっくりと走ることに。

R292立杭方面へ

向かい風に疲れて休憩。
風が強くて自転車は進まないけど、気持ちの良い天気と景色。

古市のあたり

ここからはR292を走り、「立杭焼」で有名な立杭へ。

立杭で休憩 R292を走る

途中の分岐で三田方面R141へ。

三田方面R141へ

このR141はちょっと失敗でした。
道は狭くて走りにくいし、交通量も結構あるしであんまりでした。
他の道もよく分からず、線路沿いを走ってみたりするも、すぐに分断。

たまに線路沿いへ

途中であきらめて、このままR141で相野の辺りを過ぎ、
そのまま広野の辺りに帰着。

R141を走る

距離は短かったですが、なかなか充実したツーリングでした。

今回は50kmほどでしたが、
「三田~篠山」への走行は、ほんとに気持ちよかったです。

輪行して一日中この辺りを走りまわるのも楽しいやろなぁ。


久しぶりに乗ったクロモリは非常に乗りにくかった。
コンポーネントもホイールもタイヤも違うので、
純粋にクロモリが云々ってことではないんですが、
ずっと乗っていた自転車だったので、少し残念でした。
きちんと"乗るセッティングができていない"ところに要因がありそうなので、
次の活躍までに、しっかりとセッティングしとこうと思います。

 

距離:  50.61 km
タイム:  2:35:22
平均スピード:  19.5 km/h
高度上昇量:  577 m
カロリー:  1,403 C
平均気温:  29.9 °C

 

 



今田にて

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です