[ロードバイク] “大阪から宇治川経由で琵琶湖”往復ツーリング!

平等院を抜けて走る

はじめに

天気の良かった23日に、
“大阪から淀川ー宇治川を経て琵琶湖の入り口”まで走ってきました!
以前にも琵琶湖まで走ったことがありましたが、
その時は奈良方面に出て、木津川からアクセスしましたが、
今回は初めての宇治川沿いのルート。
(関連記事→ 大阪から琵琶湖までツーリング!

この一ヶ月やたらに忙しくて自転車に乗れていなかったので、
ほんとに久しぶりのツーリング!

ちなみに前日は友人の結婚式〜三次会で昼間から夜中まで暴飲暴食。
さらに余興の練習+ライブの練習で慢性の寝不足も重なって、
かなりのコンディションでのツーリングと相成りました…

 

義父と走る淀川

今回は昨年末の嵐山以来の義父とのツーリング。
9時ごろに出発して、淀川を京都方面へ走ります。

いざ出発

天気は最高。
気温も最高。
文句なしの自転車日和でした!

大日の辺りを抜ける

行きはヨイヨイで枚方を通過して八幡へ走ります。
爽やかすぎる陽気に川沿いの道も気持ち良い!

淀川を京都方面へ

“八幡・背割堤”に到着。
この日はほんとに自転車の人が多くて、
背割堤の辺りも自転車の人がたくさん居はりました。

八幡背割り堤で休憩

この日が暖かかったので、”桜はどんな感じかな”と思って見てみましたが、
案の定、まだまだの感じでした。
3月末から暖かいみたいなので、桜はそれからですね。

八幡の桜はまだまだ

 

淀川から宇治川へ!

八幡から淀川を宇治川のほうへ遡ります。
よくよく考えると、八幡から宇治川のほうへ走るのは初めて。

宇治川をさかのぼる

R81を川沿いにしばらく走った後は、京滋バイパス沿いの道へ。
土手沿いで川が見えませんが、しばらく川沿いに走りました。

京滋バイパス沿いを走る

久御山の辺りから京滋バイパス沿いの道を離れて、
田んぼの中の道を走りました。
しばらくすると向島の町中に出てくるので、そこを突っ切るように走って
“観月橋”の辺りから宇治川沿いへ復帰しました。

古い街並みを行く

写真は撮れてないんですが、そこからの宇治川沿いの道が狭い狭い。
狭い割に交通量が多くて、かなり走りにくい道でした…。

そのまま宇治川沿いを走って、“宇治”へ到着!
ここでしばしの休憩。

宇治川、中心部に到着

 

宇治から天ケ瀬ダム・瀬田川へ!

宇治からは宇治川を天ケ瀬ダム→瀬田川と、ひたすら川を遡るように走ると琵琶湖。
以前宇治から天ケ瀬ダムに走ったときは、北側を走りましたが、
今回は道の広い南側で天ケ瀬ダムへと走ります。
(関連記事→ 大阪→宇治川・天ヶ瀬ダムへ

R3″あがた通り”を抜けて宇治川沿いへ。

平等院を抜けて走る 宇治川沿いを天ケ瀬ダム方面へ

徐々に勾配も出てきますが、
天ケ瀬ダムまでは、そんなにキツイ勾配はありません。
でも気が付くと宇治川が下のほうに。

川が低くなってきました 天ケ瀬ダムまでグイグイ上ります

ほどなくして天ケ瀬ダムに到着!
と言っても、そのまま素通りしてしまいましたが…。

天ケ瀬ダムに到着 天ケ瀬ダム

ここからは宇治川沿い、引き続き“府道3号線”を走ります。
途中で大津方面の分岐があるので、ここをしっかりと左折!
(一回間違えてまっすぐ行ってもた…)

大津への分岐点

この辺りが滋賀県と京都府との境になっていて、
川の名前も「宇治川から”瀬田川”へと変わります。」

しかしこの辺りは気持ちよすぎる道ですね。
前は落石の影響で片側一車線通行が頻発してましたが、
今回は3~4か所くらいだけだったので、気持ちよく走れました。

瀬田川沿いを行く

 

ちょっと寄り道…

R3の橋を渡って、川の反対側へ行くところでR242との分岐があります。
このR242が結構”激坂”だという義父の経験談を元に、
ちょっと時間をもらって観光がてら一人で走らせてもらいました。

242号線に寄り道

最初のカーブを曲がると、すぐに見えてくるヘアピンカーブ。
これはなかなかの勾配!

ヘアピンののち激坂!

どうせならテッペンまで上りたいので、もう必死です。
ガーミンを見ると、16%くらいだったので五月山のキツイとこと同じくらいかな…。

その後、まだまだ上りはきついものの、徐々に勾配は落ち着いてきます。
距離も短いので、なんとか足もつかず上れました。

激坂を上る

行きついた先は“二尾”というところ。
周りの景色を確認すると、すぐに下まで引き返しました。

二尾の集落がテッペン

あとで地図を見ると、
どうやらまっすぐ行くと“桃山”のほうに出るらしいので、
峠はあるけど、ええ感じのショートカットになるのかもしれないですね。

 

瀬田川沿いを琵琶湖まで

無駄な寄り道をした後は、引き続き瀬田川を大津方面へ。
大津市の標識が出てきたので、琵琶湖ももうすぐです。

大津市突入!

瀬田川を右に見ながら走っていくと、途中で道はR422になります。
そのまましばらく行くと、“立木観音”が出てきます。
寄り道したかったんですが、三連休でめっちゃ混んでたのでスルー。

立木観音を越える

結局R422沿いのコンビニで昼ごはん休憩をすることに。
川の土手に上がって、ランチタイム。
死ぬほど天気が良かったので、外で食べるのもなかなかでした。

川べりで昼休憩 天気がよかった

実は“石山寺”で折り返しの予定だったんですが、
駐車場が満車で、めちゃめちゃ混んでたので、目的地石山寺はスルー。
もう少しだけ進むことに。

石山寺は満車!

石山寺を越えて瀬戸の唐橋を超えた辺りで、
特に目的地もないので、「よっしゃ、この辺でもうええか。」ということで、
瀬田川の河口、琵琶湖の入り口を折り返し地点にしました。

琵琶湖の入り口で折り返し

 

帰りはつらいよ

琵琶湖の入り口から、帰りは同じ道をトレースして帰ります。

ぼくはあんまり往復を同じルートで走るのは好きではないんですが、
最短ルートやし、体力的にもおそらくラクチンなルートなので、
ここは甘んじて同じルートで帰路に。

瀬田川沿いのルートは行きに見れなかった景色が広がって、
意外と気持ちよく走れました。
景色が良いとモチベーションがあがりますね~。

瀬田川を下る

ただ下りでもなく、上りでもないというか、
少しウネリのある道だったのか、
想像しているよりも加速しにくい感覚がずっとあって、
ゼーゼー言いながら走りました…

瀬田川沿いを走る

ダムを越えてからは宇治川沿いで淀川を目指します。
ここいらから“強烈な向かい風”が出始めました…
なんとなく覚悟は決めていましたが、帰りの向かい風はキツすぎる!

宇治川沿いを走る

行きしと同じように八幡で休憩した後に、
淀川でアゲインストな風にボロボロになりながら帰りました。
途中、枚方で栄養補給をして、その後はトロトロと帰りました。
ほんまに帰りが疲れた!

アゲインストでヘロヘロ

 

ヘタレでした

写真を見ていただけると分かりますが、
この日はほんとに「義父に牽いてもらう」ツーリングでした。
還暦を越えているにもかかわらず、ぼくよりも30kmも多く走り、
それでいながら最後までバリバリ漕ぎまくっていた義父に脱帽。
ぼくももうちょっとマシになるようにがんばりまーす。

しかしようやく自転車の季節が到来!
今年は走るぞー!!

帰りも背割りで休憩

 

今回の軌跡

距離: 138.66 km
タイム: 6:19:49
平均スピード: 21.9 km/h
高度上昇値: 339 m
カロリー: 3,237 C
平均気温: 19.1 °C



平等院を抜けて走る

5 件のコメント

  • いよいよ春の自転車シーズンですね!
    僕も一度は走ってみたい宇治川ラインなんですがなかなか機会がありません(汗)

    しかし義父さんとサイクリングなんて羨ましいな~♪

    • 桜も咲いて、本当に自転車が気持ちい季節になりましたね!

      宇治川・瀬田川沿いの3号線は、
      景色も良いですし、ロードバイクにはもってこいですよ~。
      でも確かにそちらから行くには自走ではちょっと距離ありますが…

      義父はなかなかのスパルタな走りをされるので、
      いつもついていくのがやっとです(笑)

  • […] だったら自走すればいいじゃない、ちょうど琵琶湖までの自走を足せば250kmくらいになるし、と思いついてルートを引いたのが今回のライドです。宇治川付近のルートは、いつも拝見してリスペクトしているDARUMAさんのGroove in Life | ロードバイクを楽しもう!から、「[ロードバイク] “大阪から宇治川経由で琵琶湖”往復ツーリング! |…」のルートを参考にさせてもらいました。DARUMAさん、ありがとうございます。 […]

  • 大阪から琵琶湖へ行くプランを立ててたトコでしたのでとても参考にありました!

    余計なお世話かも知れませんが・・・
    R(大文字)は国道、r(小文字は)県道(府道)と表記します。
    マップで調べた時、???となったので^^;
    ご参考までにb

    • この時は宇治川のあたりは途中で川沿いを離れて走っていますが、ずっと川沿いを走れるので、そのほうが分かりやすいかもしれませんね。
      ご参考に→ https://ridewithgps.com/trips/52815495

      その略称の使い分け方も知ってはいたんですが、書くときにめんどくさいので「R」で統一しています~。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です