かっこいいセミディープホイール!「Pro Lite “Bracciano A42″」購入!

はじめに

もう何も恐れずここにすべてを書き記そう。

僕がCampagnoloの「Neutron Ultra」を購入したのは、
昨年の7月のことでした。
このホイールは非常に地味な見た目なのですが、
自分の走りにはもったいないくらいのホイールで、
とても満足して使っています。

タイヤ装着完了

まだ付き合いは浅いんですが、ニュートロンには愛着があります。
それほど"しっくりきている"ホイールなのです。

川西のドラゴンランド

そしてニュートロン購入から約半年が経った今。

僕はまたしてもホイールを買ってしまった。

ここでニュートロン購入当時の記事を見てみると、
僕は最後に気になることを書いています。

というわけで、
久しぶりのカンパホイールライフを楽しみたいと思います!
次はディープリムProliteのブラッチャーノA42を買うぞ!(←アホ)

そうか。この時から買う気だったんだな…。
初志貫徹ではないか。
自分の意志を貫くのは大切なことだよな~
と言う感じで、
今まさに「徐々に自分を正当化していく」作業をしています。
宜しくどうぞ。

 

Pro Lite Bracciano A42 アロイクリンチャー

Pro-Lite Bracciano A42

今回購入したのは台湾にあるプロライト社のホイール。
ブラッチャーノというアルミホイールのラインナップで、
「リムハイトが42mm」のセミディープ仕様のものです。

Bracciano A42:
http://www.pro-lite.net/road-wheels/bracciano-a42

ちなみにプロライト社については、
実際に訪問されたinaさんの記事がおもしろい。

 

スペックなど

機材のことについて、詳しく書けるほど知識もないんですが、
とりあえずスペックについて触れておきます。
公式にあったスペック表を引っ張ってきました。

  Front Rear
Rim (size) 700C 700C
ETRTO 13-622 13-622
Rim Type Flash-Welded 6066 Clincher Flash-Welded 6066 Clincher
Rim Finish Shot Peened Black Shot Peened Black
Spokes 20 24
Shape 2.2mm Double Butted Aero 2.2mm Double Butted Aero
Material Sandvik Stainless Steel Sandvik Stainless Steel
Nipple Material+Gauge Alloy 14G Alloy 14G
Spoke Brace n/a 2.2mm
Lacing Radial 2-Cross
Hub    
Bearings (#) 2 (Japanese EZO) 4 (Japanese EZO)
Freehub Type n/a SS or Campy
Freehub Switchable n/a Yes
Freehub Material n/a Alloy
Axle Width (O.L.D.) 100mm 130mm
Axle Material Alloy Alloy
Skewer Type QR QR
Weight 817g 1020g*

* Weighed with rim tape, no skewers.


重量なんかはWiggleに掲載されているものと若干違いが見られますが、
これはカンパとシマノフリーとの差異なのかな?

日本製のEZOベアリングを使っているというのがウリの一つですね。

リムハイトが42mmのアルミホイールなので、
当たり前ではありますが、重量は少し重めになっています。
リムテープだけ付けた状態で前後1,837g
単純に重さだけだと「SHIMANO WH-RS21」なんかと同等くらいですので、
リムハイトのワリには健闘しているように思えますが、どうでしょうか。

 

見た目が素敵すぎる!

この商品の魅力の一つとして挙げておきたいのが、
ホイールのデザインです。
これくらいのリムハイトになると、
ローハイトのリムにはない「主張」があって良いですね。
少しハデ目のデザインは目を引くこと間違いなし。

ニューホイール装備

モノクロームのロゴがかっこいい。
このホイール買う人は、ここに魅力を感じてる人が多いんじゃないかと。

ちなみにホイールには良くある「デカール(ステッカー)ではない」ので、
その辺りは高級感もあって、なおさら素敵に感じます。

明石にて

 

海外通販で買うことになる?

今のところ日本での流通は代理店がなさそうなので、
海外通販で手に入れることが前提になりそうなホイールですが、
ぼくが購入した時はWiggleで50,000円以下で入手できました。

ちなみにリムの配色だけ異なる「"Bracciano A42 SE"」というのもあって、
こちらは人気があまりないのか、さらに安い価格で販売されていることもあるので、
黒系で統一したい人にはオススメですね。

Bracciano A42 SE

 

実走してみた感想

家に届いてからなかなか使う機会が訪れず、
無念ながら1ヶ月ほど眠らせてしまいましたが、
ようやく先日の「アワイチ」で導入できました!

普段はいている「ニュートロンウルトラ」とは、
ホイールどころかタイヤも違うので、
比較してみた感想にはならないんですが、
ちょっと感じたところを書いておきます。

海岸線を走る

淡路島では死ぬほど風が強い中での走行だったので、
感覚的にも「いつもの感じ」とはかけ離れた中での使用だったんですが、
少しだけ思ったところを書いてみます。

42mmのリムハイトなので、
巡航が楽になるようなイメージがありましたが、
やっぱり速度域35km前後くらいにならないと、
その効果を実感できませんでした。
ただ下りなんかは思いの外スピードが出たので
ちょっとビックリしてしまいました。
後は「横風が怖かった」

登坂ではやはりニュートロンなんかに比べると
ちょっと鈍い感じが否めなかったので、
この辺は予想通りの性格かなと思いました。

市内のストップ&ゴーが多発する場所では、
漕ぎ出しが感覚的に重く感じることが多かったですね。
って当たり前か。

洲本で補給休憩

今回のライドでは、ずーっと向かい風だったので、
向かい風に対して良いように作用していたかは、
正直よく分からなかったので、
また違う状況下で試してみたいと思います。

ひとつ強く感じたのは、
30km以上出さないと美味しいところは味わえないな。
っていうところでした。
普段そんなスピード出して走ることなんかないんやけど…。

後、好き嫌いはありますが、
ラチェット音は非常にええ感じの音が鳴ります。
うるさいのは苦手やけど、これはあり。

 

おわりに

今回はメインで使いたいニュートロンとは、
少し違った性格のホイールの購入をしました。

見た目がかなり変わるだけで「着せ替え」の喜びもありますし、
本気ディープリムではないですが、
それなりにそんな気分を味わって走ることができるので、
「いつも同じ装備の自転車」というマンネリは脱せますし、
それが最大の魅力だったりするのかもしれません。

と長々と書いてきたわけですが、
このホイールについては、「四日市の理系整体師のブログ」さんで、
詳しく書かれておりますので、是非こちらもご参考くださいまし。

 

 



4 件のコメント

  • すみません。
    このホイールのラチェット音はどのくらいでしょうか。
    フレームから組んでるのですがホイール選びに悩んでます。

    • ラチェット音、そこそこします。

      ただ手持ちのシマノもカンパも、
      とても静かなホイールなので、
      役に立つような比較対象がありません・・・。
      爆音時代のカムシンよりは静かな印象ですね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です